[過去ログ] (新)国民民主党の党内政局スレッド 5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
522: (スッップ Sd7f-/KYU) 2021/09/06(月)23:42 ID:X943zgJid(1) AAS
国民側のためにも立憲側のためにも連合はマジで分裂した方がいいわ
523: (ワッチョイW e733-bXG0) 2021/09/07(火)00:28 ID:zgohrsMj0(1/4) AAS
>>517
参加しないみたい
時事の記事になってる
524: (ササクッテロレ Spbb-xjbh) 2021/09/07(火)02:13 ID:VvJ5Myb9p(1) AAS
>>517
参加しない方が左派にとっても右派にとっても幸せだろうな
525: (ワッチョイW 8796-Rzay) 2021/09/07(火)08:50 ID:/i4pNMWA0(1) AAS
浅野には犠牲になってもらって、あとはみんなで自民入りだな
526: (ワッチョイW 87f0-AvaG) 2021/09/07(火)11:34 ID:iIro7YWm0(1) AAS

527: (ワッチョイW df60-LNoa) 2021/09/07(火)11:45 ID:jFpmYQnl0(1) AAS
>>521
社民党が連合からの支持を断絶するのと、連合から離脱した化学総連が国民支持産別(6産別)のもとで合流するのを考えたらメリットが大きいわな。

いまはそんなかんじで連合内で揉めとるんだろうな。

去年の社民党や国民民主党みたいなもめことが、連合内にも!
528: (ワッチョイ 079d-nzYM) 2021/09/07(火)11:48 ID:H2yI2Cxf0(1) AAS
総選挙後当選した奴のみ自公政権行きがほぼ決定
はてさて何人が残れるだろうか
529: (ワッチョイ 7f12-++VI) 2021/09/07(火)11:57 ID:59kJs1vA0(1) AAS
みんなの党や次世代系の主だった議員は結局自民入れたし、今は無理でも最後には自民だろうな
530: (アウアウエー Sa1f-etkb) 2021/09/07(火)12:02 ID:VmuxKDs+a(1/3) AAS
浅野は自分の意思を持てるかどうかだな。
玉木、前原らは維新か自民入り。名古屋組もかな。トヨタがでかい図体動かしてるみたいだから。
西岡もでしょう。
岸本は微妙。立憲に行くかも。

大半は組織が冷えあがって10年くらいで一丁上がりやね。
531: (アウアウエー Sa1f-etkb) 2021/09/07(火)12:03 ID:VmuxKDs+a(2/3) AAS
自民的には何より参院で野党潰せるのがおいしすぎる。やらないわけないわな。w
まぁジャップの命運もそこで尽きる。
532: (ワッチョイ 6796-hAxB) 2021/09/07(火)15:31 ID:SWFNq9IC0(1/3) AAS
国民民主党も市民連合化必須
533: (ワッチョイ 6796-hAxB) 2021/09/07(火)16:08 ID:SWFNq9IC0(2/3) AAS
>>520
和歌山1区も共産は未定のまま
埼玉4区あさの克彦とか埼玉14区鈴木よしひろとか共産党候補者降ろしてもらいたいよね
滋賀1区はご明察の通り
534: (ワッチョイ 6796-hAxB) 2021/09/07(火)16:13 ID:SWFNq9IC0(3/3) AAS
長崎1区も共産党降ろしてもらいたいよなぁ
535: (ワッチョイ c79d-Sfec) 2021/09/07(火)20:02 ID:WlN/ZOkg0(1/2) AAS
下ろせ下ろせって民民は共産に何をくれるのさ?

オールフォーオールなんだから弱者も平等に負担しないとだねw
536: (ワッチョイ c79d-Sfec) 2021/09/07(火)20:04 ID:WlN/ZOkg0(2/2) AAS
民民って枝野組の3次団体くらいのイメージがついてるから支持される理由がないよな

共産党より下なのは安住が断言してしまったし、もう福島瑞穂と同じく「リッケン傘下の不肖の子分」だな
537
(1): (ワッチョイ df23-gUbd) 2021/09/07(火)20:37 ID:gbz4bv8R0(1) AAS
京都で、共産党に候補下ろせなんて、前原は言ってないのに、
松下政経塾仲間の立民ともに取り下げるべき位の話。
それより、玉木さんにもメールしたけど、国民がそんなに少数なら、元は同じ党なんだから、比例共通名簿などできないの?
辻元などテロリスト隠蔽を外して、大元の民主党としてまとまり、超緊縮財政派だけは維新に行ってもらったら、それなりの支持率も、政策もある政党になるのでは?
高市首相なら政権交代など絶対にあり得ないし、リベラルや左翼にもいろんな論調が必要。
赤軍の北川明に政策秘書給与を流し、
重信房子がアラブに飛ぶ前からある株式会社ジャパングレイスの運営するピースボート飯まず訴訟相手方弁護士と蟹鍋枕取引で猶予付けてもらった
ネット規制でデマ扱いしてもらって持ってる辻元が、共産党に
「政権入りたければ安保認めよ」迫ったのが、野党共闘とやら。
外部リンク:business.nikkei.com
省21
538: (ワッチョイ 87f0-8qru) 2021/09/07(火)20:47 ID:5cJtmIyU0(1) AAS
敵認定されてるのに下ろすわけ無い
539
(1): (ワッチョイ 5fe2-3UkT) 2021/09/07(火)21:40 ID:DuHhSxy10(1) AAS
良くて現有議席維持でしょ。
上積みはムリ
そして来年の参院選は全国比例のみ1.良くて2
540: (ワッチョイW e733-bXG0) 2021/09/07(火)21:40 ID:zgohrsMj0(2/4) AAS
衆院選は立憲共産社民れいわで組むってことか
国民民主が外れてれいわに変わったのな
541
(1): (ブーイモ MMcf-AgII) 2021/09/07(火)21:42 ID:TZKYf6bLM(1/2) AAS
市民連合との政策協定できるの?
1-
あと 461 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s