[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド500【船橋二一卜出禁】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
170: 2021/10/03(日)19:37 AAS
恵那カスの日記帳ではないので
171
(1): (ワッチョイ 839d-2jfQ) 2021/10/03(日)19:41 ID:UNuClrJR0(1/34) AAS
八王子旧市街の千人同心だの商工会の由来はもちろん旧武田遺臣だとか絡んでいるし
豊臣の関東攻めで滅んだ後北条氏の八王子城下の生き残り収容というルーツもある。
元八王子町という地名も千人町という地名もしっかり残っている。

八王子はちょっと仕事の関係で3年ほど通っていたけど、市役所、商工会、旧市街の古い大店などがかほどに勢力を握っているとは知らずに苦労しました。
前任者がメンタルやられた理由もよくわかった。
172
(4): 2021/10/03(日)19:43 AAS
串焼き乙
173
(4): (ワッチョイ 839d-2jfQ) 2021/10/03(日)19:45 ID:UNuClrJR0(2/34) AAS
古い勢力が異様に力を持ってる関東地方の街としては他にもいくつかあるけれど
八王子は自民の萩生田さんがここの商工会出身であるように、政治と市政と商工会とそうかとの結びつきが露骨過ぎて
まるで今の岸田政権みたいに忖度しながらビジネスやってた(笑)
174
(1): 2021/10/03(日)19:47 AAS
そのままコピペで潰せw
175
(2): (ワッチョイ 830c-uF7g) 2021/10/03(日)19:51 ID:19TQDLIC0(8/18) AAS
牧島かれん この人も出世しそうね
こういう欧米で通用する学歴と英語オッケーな人材が、野党にいないんだよね

欧米基準の高学歴の政治家が野党にいない
176
(2): (ワッチョイ 839d-2jfQ) 2021/10/03(日)19:55 ID:UNuClrJR0(3/34) AAS
意識高い系が好きなのか?SNS露出とかも多そうじゃん
今度はそういう路線?
177: (ブーイモ MMff-/cFI) 2021/10/03(日)19:57 ID:DrOd/HVQM(5/11) AAS
>>169
よくこのスレでは中間層って言葉が出てくるのだけど
中間層ってどんな辺りの位置づけなのだろう?

少なくとも英国のミドルクラスほどのレベルではない事は確かだろうけど。
本来のミドルクラスの定義というのは、
中堅企業のオーナーや上場企業の雇われ社長、私立病院長とか古い伝統的な開業医、ちゃんと繁盛している弁護士事務所、
公務員なら国家公務員で部長クラス以上、地方公務員なら所長以上、公立学校なら校長以上、
支持政党はもちろん保守党で自由党や労働党なんて支持者はいない。
議員ならヒラの国会議員ぐらいで無いとミドルクラスとは言えないし。

大企業の正社員なんてただのプロレタリア階級だし、契約社員とかそのレベルだとルンペルプロレタリアに過ぎない。
178
(2): (ワッチョイ 532d-9PjE) 2021/10/03(日)20:07 ID:YUFuAl3K0(8/11) AAS
>>164
地方組織をまとめていた二階の権力が無くなり、
小泉石破河野と言う無党派対策の選挙遊説組が居なくなった。
これってマイナスだと思うだけどね。
179: (ワッチョイ 532d-9PjE) 2021/10/03(日)20:09 ID:YUFuAl3K0(9/11) AAS
>>163
小選挙区制度では55年体制は無理。
あの時代の社会党で小選挙区制度なら何回か政権交代が起きている。
180: (ワッチョイ 532d-9PjE) 2021/10/03(日)20:14 ID:YUFuAl3K0(10/11) AAS
田崎曰く2017年自民がほとんど負けなかったのは、二階が指揮して
選挙当日に選挙違反ギリギリの自民党支持者に電話攻撃をしたから。
甘利にそんな芸当出来るかなぁ?
181: (ワッチョイ 839d-2jfQ) 2021/10/03(日)20:17 ID:UNuClrJR0(4/34) AAS
それ言うたら2017年は政権交代だって言われていたじゃないか?
忘れたんか?
182: (ワッチョイ 839d-uF7g) 2021/10/03(日)20:17 ID:21CP8JiI0(1/5) AAS
>>175
うん。このハゲーって秘書に当たりそうな鼻っ柱の強そうなの女が自民にはゴロゴロしてるよな
183: (ワッチョイ 532d-9PjE) 2021/10/03(日)20:18 ID:YUFuAl3K0(11/11) AAS
ファーストも政策が無いのに中道と言ってみたり、
党が出来ても候補者が居ないから盛り上がらない。
河野石破小泉か二階派から合流でも無いと盛り上がらないわ。
184
(2): (ワッチョイ e39d-9PjE) 2021/10/03(日)20:21 ID:abvg9wtZ0(1/10) AAS
自分もビデオニュースのあれを見たよw
「中間層は新自由主義的であり、左派・リベラルは新自由主義と組まないと勝てない」と有名な学者が言ってたな
185: (ワッチョイ 830c-uF7g) 2021/10/03(日)20:21 ID:19TQDLIC0(9/18) AAS
岸田首相、外遊行ったら、支持率上がるよ

岸田首相も夫人もともに英語が出来る 欧米首脳陣と英語で会話してる様子が
放送されると、あらいいわねー と支持率があがるわけだ

とくに10−40代には受けがいいだろう 立憲には英語の出来る政治家が見えない 
186: (ワッチョイW ff4e-+Y6N) 2021/10/03(日)20:21 ID:GMdYl9pe0(4/9) AAS
ファーストはN国以下に終わりそうだな
187: (ワッチョイ 830c-uF7g) 2021/10/03(日)20:22 ID:19TQDLIC0(10/18) AAS
ていうか、左派が新自由主義なんだからさ
分配だの言ってるけど実態は、新自由主義

だから組む必要ないんだよ 
188
(2): (ワッチョイW ff4e-+Y6N) 2021/10/03(日)20:23 ID:GMdYl9pe0(5/9) AAS
>>184
生活に余裕がなければゲイやレズの結婚なんかに興味持たんよ
新自由主義は能力さえあれば人種も性別も関係なく能力相応に遇されるべきという考えだからリベラルに近い
189: (ワッチョイ 839d-2jfQ) 2021/10/03(日)20:23 ID:UNuClrJR0(5/34) AAS
それは正しい
左派だけで民主党政権の3000越は絶対無理
これは保守側だけでも無理

まして左派は保守に人口が劣ると言うハンデが更にある
元々巨大な浮遊票をアテにするしかない
1-
あと 813 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s