[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド536【船橋ニート(ワッチョイ a574-4vRU)出禁】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
374(2): (ワッチョイ 9b38-wd7R) 2021/11/13(土)22:49 ID:7wwrXwNq0(1/7) AAS
>>338
本多粛清の一件で党内で意見が割れてるものに対しての議論がしづらくなっているのはありそう
まさか信じていた仲間がICレコーダーで会話を全部録音しているとか前代未聞だし
375: (ワッチョイ 25f0-mYn1) 2021/11/13(土)22:50 ID:vPoDAvHb0(1) AAS
太郎は選挙で困ってる人は政府が責任を持ってすべて救うと言ってたからね
立憲もこれくらい言わなきゃ
376: (ワッチョイW d596-tE0W) 2021/11/13(土)22:50 ID:10JRU2Hy0(1) AAS
>>337
これは酷い
立憲議員の名前すらろくに知らない有権者が殆どということだからな
むしろこんな状態でよく100議席近く取れたな
377: (ワッチョイ 2304-lRA9) 2021/11/13(土)22:50 ID:/ai2wzEA0(10/10) AAS
>>367
まあ、保険料二倍になったら、いかに維新シンパの肉屋の豚どもも
さすがに痛みに気づいて騒ぎ出すわな。
ネトウヨ差別主義者は、他人の痛みには鈍感だけど、自分の痛みには敏感だからw
378(2): (ワッチョイ 15f0-Z02q) 2021/11/13(土)22:51 ID:YQBot0Ms0(39/43) AAS
>>356
年金も失業保険もなしでベーシックインカム月7万円でくらせるわけない。
医療保険をなくさないと言い出してるが、その財源を一切しめしていない。
竹中は
「医療費はベーシックインカムから払う」と明言。
「高額医療保険には別対応する」といってるが
具体策はなにひとついってない。
対処するといってみただけだ。
省3
379: (ワッチョイ 759d-wd7R) 2021/11/13(土)22:52 ID:fsnLVdKm0(21/33) AAS
ICレコーダーは離婚とかでは鉄板だぞむしろ
大体会議も録音の時代だ
380: (ワッチョイW 9b92-kfT7) 2021/11/13(土)22:54 ID:wq9YWV5U0(9/10) AAS
保険制度廃止なら、大阪だけ独立させて維新信者閉じ込めて勝手にやってほしい
総裁選が塩村とか米山とか真面目に政治に向かい合える人が立候補するならともかく、今の4人みんなキョウサンガーのあり方競うだけじゃん。なんの希望も見えない
381: (ワッチョイ 759d-wd7R) 2021/11/13(土)22:54 ID:fsnLVdKm0(22/33) AAS
DQNはいうことを頻繁に変える
なので記録があるってのは重要なことなんだ
そうじゃなくても筆記だけで議事録取ったらミス出るだろ
382: (ワッチョイ cb6c-09aj) 2021/11/13(土)22:54 ID:4P+xJUJF0(28/33) AAS
>>374
民進の頃から何かあればマスコミに垂れ込む事はしょっちゅうだったろ。
383(1): (ワッチョイ 238c-D258) 2021/11/13(土)22:55 ID:JUTJPpQ50(1/7) AAS
>>289
ナチスはユダヤ人を差別して、人々の憎悪を煽った。
政策だけ見て、ナチスを支持するのは非常に危険。
それは歴史を見れば分かる事。
維新からもナチスと同じ匂いがする。
経済的な恩恵を受ける人間が多くても、
それだけで無条件に支持をして良い政党ではない。
維新が国政を握るようになったら、取り返しが付かない状況になる。
384: (ワッチョイ 759d-wd7R) 2021/11/13(土)22:55 ID:fsnLVdKm0(23/33) AAS
むしろ民主党系のタレコミ先が産経だろ
385(2): (ワッチョイW a5f0-Munq) 2021/11/13(土)22:56 ID:p/npq+3d0(4/6) AAS
>>370
枝野の路線継続するなら、枝野がやめる理由なくなるので
枝野再登板て展開もありえるんじゃないかと思います!
386: (ワッチョイ 0507-09aj) 2021/11/13(土)22:56 ID:RUKesw3w0(6/10) AAS
>>374
自民は死ぬほど大嫌いだけれども、さすがに
こんなことはしないよな。
戊辰戦争といい、菅といい、秋田は卑怯さ
にかけてはどこにも負けない。
387(1): (ワッチョイW 2329-wmOU) 2021/11/13(土)22:58 ID:ZC5ISV+C0(4/4) AAS
>>385
恥を忍んでという展開もありか
結局「枝野」の党という認識になりそう
388: (ワッチョイW 9b92-kfT7) 2021/11/13(土)22:58 ID:wq9YWV5U0(10/10) AAS
立憲の総裁選が、共産党はこうあるべきだで4通りに陣営分かれている状況だよ
ギャグなの?キョウサンガーさえ一枚岩じゃないの?何ならまとまれるの?
389: (ワッチョイ 759d-wd7R) 2021/11/13(土)22:59 ID:fsnLVdKm0(24/33) AAS
修羅場系見てた俺から言うと
信用できないから録音するんだぜ?
390(1): (ワッチョイW a35d-juw0) 2021/11/13(土)22:59 ID:BeO5Yn5+0(1/3) AAS
蓮舫を守らなかったのは痛かったな
代表を支えない政党は弱い
391: (スププ Sd43-npZ5) 2021/11/13(土)23:00 ID:xnV1ur7Sd(16/23) AAS
>>378
民間保険に門戸開くんだろ
国保年金などの支払いが消えるから技術系のフリーランスの私にとってはいいね
392: (ワッチョイ cb6c-09aj) 2021/11/13(土)23:02 ID:4P+xJUJF0(29/33) AAS
>>390
蓮舫が幹事長を野田にした時に議員の多くが総会を故意に欠席していたからな。
もの凄い反発があったんだろうよ。
393(1): (ワッチョイ 238c-D258) 2021/11/13(土)23:02 ID:JUTJPpQ50(2/7) AAS
>>385
なら枝野じゃなくて、枝野に近い人間が党首をやった方が良いだろう。
後進を育てるのも枝野の仕事だと思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 609 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s