[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド546【船橋ニート(ワッチョイ 5774-acBJ)出禁】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
671: (スップT Sd02-Tu2U) 2021/11/22(月)08:53 ID:lMoYkwmrd(24/31) AAS
後継がどれだけ戦えるかでは
672: (ワッチョイ 7791-9IQd) 2021/11/22(月)08:54 ID:ATaiQZbT0(2/6) AAS
決選投票になれば、逢坂(サンクチュアリ)+西村(国研)になるので泉と勝負できる
問題は小川陣営がどうなるか…
673: (スップT Sd02-Tu2U) 2021/11/22(月)08:54 ID:lMoYkwmrd(25/31) AAS
どのみち立憲共産はこの半年で仕切り直しができるかどうか
まず執行部の一新からだね
674: (スップT Sd02-Tu2U) 2021/11/22(月)08:54 ID:lMoYkwmrd(26/31) AAS
どうでしょ
675: (ワッチョイW 5f9d-Nl1l) 2021/11/22(月)08:56 ID:dK1zSxf30(3/3) AAS
小川にするメリットが見つからない。
槍玉にあげられる行動や発言のようなデメリットなら見つかるが。
676(1): (ワッチョイ 0ea3-0EZc) 2021/11/22(月)08:56 ID:lME0jZNf0(1/9) AAS
>>667
参議院は選挙の顔になる人を選ぶし、
当選が若い人は泉か小川。
旧民主党の幹部も泉押しなら逢坂は勝てないわ。
677: (オッペケ Srdf-IKPY) 2021/11/22(月)08:57 ID:yODCLRdIr(1/4) AAS
サンクチュアリのやりたい様にやらせて、この結果ではな
678: (スップT Sd02-Tu2U) 2021/11/22(月)08:58 ID:lMoYkwmrd(27/31) AAS
顕著な地方多かったしね
679: (スップT Sd02-+VBe) 2021/11/22(月)08:59 ID:lMoYkwmrd(28/31) AAS
>>572
二階麻生ら長老政治への批判と
旧民主党政権を担った人々への忌避感なのだろうな
680: (ワッチョイ 7791-9IQd) 2021/11/22(月)08:59 ID:ATaiQZbT0(3/6) AAS
>>676
中道陣営で世代交代が進むとサンクチュアリは出る幕がなくなってくるね
所属の小川を外したり、決選投票に持ち込もうと国研から西村を擁立したりと、赤松は策士策に溺れたかな?
681: (ワッチョイ 6ff0-E9US) 2021/11/22(月)09:01 ID:5x5rs8510(1) AAS
日本政府 連結会計
?内閣 現金(財政政策)/国債(発行)
?日銀 国債(引受)/現金(紙幣発行)
??は連結会計だと、相殺されて
一切なにも残らない。
682: (スップT Sd02-Tu2U) 2021/11/22(月)09:01 ID:lMoYkwmrd(29/31) AAS
仕切り直しだね、れいわ国民民主を含めた
683: (スップT Sd02-+VBe) 2021/11/22(月)09:02 ID:lMoYkwmrd(30/31) AAS
>>547
民主党政権もな
何が間違っていたのかを総括できていないのは大きかった
684(1): (ワッチョイ 0ea3-0EZc) 2021/11/22(月)09:03 ID:lME0jZNf0(2/9) AAS
枝野の真面目だから後継指名とかしなかったからね。
となると若いか知名度を取るよね。
ただ小川が危うい。
大串がしっかりグリップをきかさないと変な方向に行く。
685: (スップT Sd02-+VBe) 2021/11/22(月)09:06 ID:lMoYkwmrd(31/31) AAS
>>573
問題は次だな
686: (ワッチョイW 579d-7D6s) 2021/11/22(月)09:10 ID:dsT6MkSg0(1/3) AAS
医療大麻解禁する 外部リンク:gendai.ismedia.jp
厚生労働省は2021年1月から6月にかけて「大麻等の薬物対策の*あり方検討会」(以下、検討会)を計8回に渡って*開催した。
*大麻草の全部分使えるようにするなど
検討会での意見はすでに報告書として取りまとめられ、関係審議会での議論を経て、早ければ来春に*1法改正される見込みとなっている
687: (ワッチョイW 579d-7D6s) 2021/11/22(月)09:11 ID:dsT6MkSg0(2/3) AAS
*1国際条約改正により*1政府が総推奨することとなった
*1立憲も*1推奨してる
*ネットでも*2大麻オイルが*2売り始められた *2ユーザーレビューみると*3万病に効くらしい
*2 クリニックで提供されているところもある
画像リンク[jpg]:stat.ameba.jp
*3海外で解禁されてきてるが世界の国会はみんな*3大麻やった上で議論がなされている。
*3立憲の党員は出馬するときはきちんと*3オイル等を確保してきちんと冷静になって*4演説することを勧める
省3
688(4): (ササクッテロル Spdf-eZHh) 2021/11/22(月)09:11 ID:oHGfVUlyp(1) AAS
>>648
もういいよ、そんなの
泉代表で憲法審査会参加→参議院選挙と同時に改憲発議で来年の今頃派立憲が無くなっているからな!
その時になってリベラル派()は気づくんだろうこんなはずじゃなかったと
689: (ワッチョイ 0689-+VBe) 2021/11/22(月)09:11 ID:1RVf5UCS0(3/4) AAS
党内左派の2人を分裂させた影響が大きいな
690(1): (ワッチョイ 579d-C1KD) 2021/11/22(月)09:16 ID:df1se4yf0(4/4) AAS
護憲、自衛隊解散を唱える反日政党とは絶縁するべき。
共産党と社民党は自国の滅亡望む極左でしかない。
枝野さんは総理の椅子に目がくらんで、共闘と言う毒まんじゅう食べてしまった
誰が党首でも国民民主、令和新選組と連立政権目指すのが唯一の道。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 312 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s