[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド603 (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38
(3): (スプッッ Sd03-32sH) 2022/07/12(火)00:33 ID:tAJiQoygd(1/2) AAS
泉が辞任しないのなら、枝野を中心に野党共闘を旗印にした新党を作るべきだな
かなり盛り上がるだろう
63
(4): (スプッッ Sd03-32sH) 2022/07/12(火)06:57 ID:MhKqgTV9d(1/3) AAS
維新や国民民主党と連立政権を組む方向で動けば良い
彼らが持つ選挙区や比例票が手に入れば、自民党に対抗出来る勢力になれる
泉の決断次第だな
106
(3): (ワッチョイW cd96-kBsx) 2022/07/12(火)08:58 ID:r++13M380(1) AAS
・改憲反対→改憲前提としない論憲前向きにシフト
・党名を【民主党】に戻す。(サンクチュアリは反発するだろうが)

これだけでもだいぶインパクトある。
135
(3): (スププ Sd43-9p1A) 2022/07/12(火)10:29 ID:nVSwrYlld(1/2) AAS
左派勢力を全て叩き斬って捨て、残った議員と国民民主と共に維新に合流するしかないよ。
本気で政権交代したいのならな。
今の大多数の有権者は左派の主張なんて聞く耳持たない。
151
(3): (ワッチョイW 4df0-MaG5) 2022/07/12(火)11:09 ID:FLRlXYgE0(2/23) AAS
立憲は安倍の国葬に賛成するの?反対するの?

コアな支持者は反対するから泉は参列しないのかな?
185
(3): (スーップ Sd43-ptwT) 2022/07/12(火)12:36 ID:o2f3Kw7sd(5/8) AAS
申し訳無いがこっちの方が説得力あるわ

@miraisyakai
野党が割れて自民が楽に通る選挙区が増えれば、一部で共闘して競り合おう
としても、自民はそこを重点区に設定してレンズで光を集めるように焼き切って
くるんです。これが全国のあちこちで競っていれば分散する。だから共闘して
敗れた選挙区があるというのは結果論なんです。
233
(3): (オイコラミネオ MM31-6YKb) 2022/07/12(火)14:09 ID:nj0jqw3UM(6/6) AAS
>>132
水野は異常なくらい評判悪いな
3年前に水野応援した東京のメンバーが今回は寺崎応援に行ったらしいし
240
(4): (スーップ Sd43-ptwT) 2022/07/12(火)15:30 ID:o2f3Kw7sd(7/8) AAS
>>232
これはどうだろうか

手元にある新聞の出口調査では
立憲支持層の投票先は
立憲46
公明14共産11維新3れいわ3自民2国民2
だった

このスレには維新に親近感を覚える立憲支持者が多い?ようだが
実際は公明や共産の方が近いのではないか
349
(3): (ワッチョイW 4df0-MaG5) 2022/07/12(火)20:41 ID:FLRlXYgE0(14/23) AAS
非自民のごった煮が民主党政権を誕生させたわけだけど
それを失敗と立憲幹部が認識してることが問題なんじゃね?
純化路線が失敗だったね

純化は共産党と社民党にまかせて、非自民なら誰でも許すみたいな政党にすべきだった
384
(4): (スフッ Sd43-+dnF) 2022/07/12(火)21:24 ID:LQHo/zjBd(8/9) AAS
>>369の人は労組と共産が何故険悪なのかを知らないんだろ
だから枝野より芳野が悪いとか言い出す
405
(3): (アウアウウー Sa09-3Wxg) 2022/07/12(火)21:52 ID:E0aDtIXaa(2/3) AAS
>>403
不破志位は自衛隊活用論言ってる
426
(3): (スフッ Sd43-+dnF) 2022/07/12(火)23:36 ID:LQHo/zjBd(9/9) AAS
泉は執行部入れ替えで辻元をそこそこの位置に置くのかガン無視するのか楽しみだ
469
(3): (ワッチョイW 1be3-NAwt) 2022/07/13(水)05:53 ID:09OMhiko0(1) AAS
立憲民主党が政権取ったら、民進党の時に反対しまくった平和安全法制は廃止するのかね(´・ω・`)
506
(3): (ワッチョイW 4b94-IMnm) 2022/07/13(水)10:42 ID:6ABRYGg50(3/3) AAS
幹事長は馬淵でもいい気はする。
現実的な主張だし、維新とうまくやれそう。
左翼方面も山本太郎と仲良さそうで調整できそう。
共産党はまあ、下火だしこの先関わってもメリット薄いと思う。
547
(4): (アウアウウー Sa09-B2g+) 2022/07/13(水)16:20 ID:A6DZa1rVa(1) AAS
明暗が別れた小沢チルドレン

当選
徳永(北海道)
田名部(青森)
青木(比例)

落選
石川(北海道)
木戸口(岩手)
森(新潟)

3勝3敗といったところか
省1
554
(3): (オイコラミネオ MM51-IMnm) 2022/07/13(水)17:20 ID:GXWoJbkWM(3/4) AAS
有田や白が落ちるのに青木愛が当選て、名簿があいうえお順だから?
これだけは謎なんだけど。
583
(4): (ササクッテロラ Spa1-nXgs) 2022/07/13(水)20:07 ID:wclXi+T6p(1) AAS
あり得そうなシナリオ
立憲が新進党パターンで解党
近藤G れいわ辺りと左派新党
小沢G 勢いのある維新に行きたいが小沢没落と乗っ取りの悪行許されないので松木メインでれいわと合流
ハム介息子 無所属で出て自民追加公認
田名部 八戸戦争集結で6年かけて自民入党
松原 息子が維新よりのため維新へ
城井等 国民にで戻り
重徳G 維新や国民へ
岡田 無所属で出て静香ちゃんパターンで世襲せず数年後引退
省9
593
(3): (ワッチョイW 0d3f-xJY+) 2022/07/13(水)20:38 ID:5bwBY03V0(3/5) AAS
真実は菅直人しかわからんが
非正規雇用2000万人に入って貰って基礎票にするという話で
無党派取り込むという話ではないぞ
662
(4): (ワッチョイW 2374-kBsx) 2022/07/14(木)10:09 ID:vWS60wcc0(1) AAS
右派のレッテル張りを無党派層が信じ込んでいる状況を早く変える必要があるよな。
【立憲共産党】なんてまさにその典型例。批判しかしないのは右派なのにな。
国会論戦もまともに見ないで、勝手なレッテル張りをさせない為に具体策が必要。

按分票対策もあるが、【民主党】にした方が良いと思うけどな。
666
(4): (テテンテンテン MMcb-tjbr) 2022/07/14(木)11:40 ID:tj9J5nvLM(1) AAS
サムライいい事言ってるじゃん
勇気つけられたわ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.111s*