ラテン語スレ [無断転載禁止]©2ch.net (719レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

2: 2016/05/09(月)18:48:47.12 AAS
unus
19: 2016/05/09(月)18:57:13.12 AAS
duodeviginti
92: (ニククエ 61bd-itgu) 2017/06/29(木)19:44:01.12 ID:Abz1rkLX0NIKU(1) AAS
Res severa est verum gaudium
97: (アウアウオーT Sa7b-hgTM) 2017/08/05(土)07:15:27.12 ID:NeguvHSQa(1) AAS
「深紅の大優勝旗」3代目に 夏の甲子園100回記念
外部リンク[html]:www.asahi.com

3代目のデザインは初代と2代目を踏襲する。「優勝」の2文字の間にあるハトと月桂樹(げっけいじゅ)を
模した図柄や、ラテン語の「VICTORIBUS PALMAE」(勝者に栄光あれ)も引き継がれる。

そんな訳になる?
132: (ワッチョイ 63bd-zkh5) 2018/03/27(火)01:58:44.12 ID:44hwDV9x0(1) AAS
詳細な解説、ありがとうございます。
第3部の渦宇宙論、第4部のエーテル論を知りたかったので、第3部から始めたのですが、少々、無謀だったようです。
岩波文庫にある1部、2部の翻訳を参考にしながら、いろんな単語や文体を覚えていった方が、速そうですね。
それで分からない点があれば、またよろしくお願いします。
ググって正文をみつけたそうですが、ネット上に、いろいろな版があるのでしょうか。
私の見たのは、
AMSTELODAMI,
APUD LUDOVICUM ELZEVIRIUM,
ANNO ( I ) I ) ( XLIV
ですから、1644年の初版本だと思います。
省3
149: (テトリス 7abd-ZpER) 2018/06/06(水)16:31:52.12 ID:qlSDSwY/00606(1) AAS
>たとえば、不定法の -are のaはつなぎ母音でしょうか。意味があるのでしょうか。

『ラテン文法』(ジャン・コラール著)によると、本来は-aで終わる女性名詞の語源として形成された(fuga[逃亡]→fugare[逃がす])動詞の不定法で、
後にアナロジー(類推)による拡張が作用して-a-は動詞派生の便利な接尾辞とみなされた、ということです。
monstrum[警告、怪物]→monstrare[示す]
*laud-s>laus[賞賛]→laudare[ほめる]
fluctus[波]→fluctuare[波立つ]
167: (スププ Sd32-vIgH) 2018/08/01(水)18:37:45.12 ID:BJbw2BEYd(1) AAS
自分なら完璧にこなせると思い込んでいる、全能感を伴う誇大妄想狂
322: (アウアウウー Sa11-5UN5) 2019/07/02(火)14:16:22.12 ID:j1IPnfTHa(1) AAS
ラ dominus deus
ル donmezeu
363: (ワッチョイ bf69-P4H7) 2019/10/14(月)02:42:30.12 ID:TA6TBFkk0(3/3) AAS
>>361
というか、みんなどうやってマクロン付けてるのかという疑問。
397: (ワッチョイ c669-qQ6b) 2019/11/03(日)00:29:35.12 ID:0PKwdBVe0(1/5) AAS
冠詞に関しては、時代が違うからじゃないの。
イタリア語:指示代名詞→定冠詞、数詞→不定冠詞
ギリシャ語:指示代名詞→冠詞
だよね?英語は最初から冠詞を持ってたのか?
510: (JPW 0H6e-2LPt) 2021/02/16(火)19:34:21.12 ID:dXSPWcBCH(2/2) AAS
古語で書くか口語で書くのかの違いでしかないな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.250s*