ラテン語スレ [無断転載禁止]©2ch.net (753レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

34
(1): (ワッチョイ 476c-8nLm) [age] 2016/05/27(金)15:48:47.22 ID:bsRfxPqi0(1) AAS
>>32
古典ギリシア語
56
(1): (ワッチョイ 5134-Wl3b) 2016/09/26(月)00:32:25.22 ID:OfD2LbLi0(1) AAS
>>55
自己レス。自分の持ってるAssimilのラテン語は1966版なんだけど、
調べたら2015年に新版が出たらしい。録音も一新。このページで聞ける。
外部リンク:blog.assimil.com

録音はフランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語をそれぞれ
使う4人がおこなっているとのこと。それぞれの「訛り」があって
むしろ面白い。フランス語母語の人はやっぱりフランス語のrを使っ
てる。でもまぁ、古典を読みたい人には関係ないかな?

ページサンプルもあるんだけど、本文はあまり変わってない模様。

あまり読んでもいなかったんだけど、ちょっと目を通してみたら、
省6
127: (ワッチョイ 63bd-zkh5) 2018/03/26(月)01:59:09.22 ID:gswa6I9/0(2/3) AAS
Unum, ut attendentes ad infinitam Dei potentiam, & bonitatem,
ne vereamur nimis ampla, & pulchera, & absoluta ejus opera imaginari;
sed e contra caveamus, ne si quos forte limites,
nobis non certo cognitos, in ipsis supponamus,
non fatis magnifice de creatoris potentia sentire videamur.

一つ、無限大の神の力と徳に心を向けるため、そして、
非常に大きく、美しく、絶対的なその働きが表されることを恐れないよう、
しかし、逆に我々が警戒して、もしかして何かを偶然限定してしまわなように、
我々には、不確かに考え、それ自身について仮定し、十分でない素晴らしさで創造の力を見出すと、思われる。

utやneに始まる従属文の主文はどれか。
省9
152: (スップ Sd33-oVxo) 2018/06/09(土)06:59:34.22 ID:5CngCkPEd(1) AAS
デカい図書館行って物色しろよ
172: (ワッチョイ 3a03-Qb5F) 2018/08/11(土)16:28:29.22 ID:7bpsFxGf0(1) AAS
教えてエロい人

ラテン語の前接語(enclitic) -queは
前の単語にアクセントが移らないのでしょうか?
またこの辺を詳しく説明してある文法書などご存知でしたら教えろ下さい
428: (ワッチョイ 9fa2-wuRE) 2019/12/22(日)18:18:05.22 ID:VZ+GloP00(1) AAS
ウンチクかどうかはわからんけど
風間喜代三『ラテン語とギリシア語』,三省堂,1998
465: (アメ MMa3-pduf) 2020/08/23(日)00:27:21.22 ID:TWElctwbM(1) AAS
誰それ?
497: (JPW 0H3f-Fxm2) 2021/01/26(火)19:33:04.22 ID:R/mgKh9tH(1) AAS
アニャ
500: 渡部直美 (ワッチョイ 375d-OU2n) [zyx@kkd.ne.jp] 2021/02/07(日)21:17:17.22 ID:xx73vIOa0(1/3) AAS
malignantは
英語 スペイン語 フランス語
同じことである、、
しかし、
「benignant」は良性、
便秘と下痢のみならず。
501: 渡部直美 (ワッチョイ 375d-OU2n) [zyx@kkd.ne.jp] 2021/02/07(日)21:17:17.22 ID:xx73vIOa0(2/3) AAS
malignantは
英語 スペイン語 フランス語
同じことである、、
しかし、
「benignant」は良性、
便秘と下痢のみならず。
698: (ワッチョイ 6d9d-HpFF) 2024/06/04(火)02:37:00.22 ID:qp7NO09S0(1) AAS
Bonus habitus est esse semper sensitivus de quomodo ab externis putaris.
700: (ワッチョイ 6d9d-HpFF) 2024/06/07(金)13:39:51.22 ID:EP/4fFiF0(1) AAS
Est quaestio stultarum matris filiaeque, non linguae latinae.
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.160s*