ラテン語スレ [無断転載禁止]©2ch.net (753レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
164: (ワッチョイWW 4b1c-vIgH) 2018/07/31(火)16:08:08.59 ID:7bDQTbSZ0(1) AAS
>>159=>>162だろ
一週間ぶりに見に来て、レスついてるかと思ったら、貶されてるのでムカついて自演
さっさと帰れチンカス
184(4): (ブーイモ MMbb-13bR) 2018/09/14(金)12:52:59.59 ID:rmqR4/7uM(1/2) AAS
ギリシャ語 οριζω のアオリスト ορισα は「私は限定した」という意味で、それは過去に私がかかる行為を行ったという事実に言及するのみ。
そのアオリスト語幹 ορισ-(oris-)に完了分詞の現在被動形を派生させる語尾 -μενος を付けると、ορισμενος(orizménos と発音)は「限定されうる→幾つかの、some・certain」という意味になる。
ここにはもう過去時制という概念は全く関係しない。
>>183 は誤り
259: (ワッチョイWW 199d-02nQ) 2019/01/07(月)07:57:55.59 ID:KY86NDHX0(1/2) AAS
手話って知ってる?
288(1): (ベーイモ MM8f-/eW3) 2019/02/06(水)13:21:50.59 ID:2HvN67KQM(1) AAS
ローマ人は『ギリシャ人のρは俺たちのrとちょっと違うな、rhと書いておこう』としたのだろうから、とりあえずはギリシャ語的な発音を尊重しようかと。
で、ギリシャ語の発音を調べてたら
外部リンク:en.wikipedia.org
voiceless alveolar trill
Rhenus(ライン川)とかはゲルマン語だと思うからまた違うんだろうけど。
379: (ワッチョイ de69-1jLk) 2019/10/23(水)00:14:58.59 ID:oA0AKCwx0(1) AAS
もしCogaという川があったら、このままCogaの表記で男性名詞?
Sadoという島があったら、Sadosとでも表記して女性名詞?
481: (アウアウイー Sa91-FUSx) 2021/01/18(月)21:53:14.59 ID:HzEwkfc0a(1) AAS
ひろゆきは専門知識とか皆無で
ただレスバ(相手を煙に巻く and 印象操作)に特化してるだけだからな
薄々分かっていたことだが
今回の件は非常に分かりやすい事例だったな
525: (アウアウイー Sa07-oThn) 2021/02/22(月)09:15:41.59 ID:pGP2S2Yza(1/2) AAS
>>522
学校教育が普及した明治以降は確かに標準語が話せる人は増えていますが、戦前は家庭の事情で学校に通えていない人もそれなりにいます。
それに学校で習っても、日常で使わない言葉は知識として身に付きません。テレビなどがなかった時代は日常生活では方言しか使わなかった人は多かったので、教科書の知識をもって標準語が分かるは言い過ぎではないかと。
実際、テレビが普及する以前の日本では読み書きの出来ない年寄りが一定数いました。
572: (ワッチョイ 8f9d-hdpQ) 2021/06/25(金)23:15:59.59 ID:IQ4huo4c0(1) AAS
Scriptum tuum legi. Melior scribitur. Continua quaeso scribere.
599: (ワッチョイ 7fa2-tuqW) 2021/10/03(日)19:29:30.59 ID:4l5lvqCB0(1) AAS
大河ドラマで真面目な顔して「何とかでござる」とか連発してるのも滑稽だよね
割り切って現代語でやりゃいいのに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.456s*