[過去ログ] 【今こそ】ロシア語入門・初級スレッド【ロシア語】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63(1): (ワッチョイW 459d-nD1E) 2023/02/21(火)21:50:53.30 ID:O6vg+uTw0(1) AAS
ウクライナ語を通訳翻訳者を確保できないから
ロシア語が出来るなら極力ロシア語で話してくれってテレビ局が頼んでるのもあると思うんだよなぁ>ウクライナ難民
242: (ワッチョイ 9b6d-/gYU) 2023/06/25(日)16:33:19.30 ID:CJxggWpC0(2/4) AAS
ぶっちゃけ完了体不完了体だけども中級本に載ってる程度の原則を知っていればあとは外国人として完璧を目指す必要もない
完了体の間違いで検定試験などの作文で減点されても知れてるし、
こちらが間違えてもロシア人も馬鹿じゃないから会話等で文脈や前後関係で補ってくれるよ
読むときだっておかしいなと思えば自分で修正も出来る 翻訳を商売にしてない限りそこまで神経質になる必要はない
430: (スップ Sd1f-RnOv) 2024/10/04(金)19:53:55.30 ID:Xg573UCyd(1) AAS
ズドラーストビーチェ
525: (ワッチョイ 9b91-2uFP) 2024/11/13(水)19:48:21.30 ID:MUkufxJ20(1) AAS
こいつは所詮3級受かるかどうかの実力
550(1): 吾人1号 (オイコラミネオ MM37-jspb) 2024/11/23(土)10:03:21.30 ID:dzoWaeR8M(1) AAS
>>549
それはもしかして、もしかしてイタリアは北部ロンバルディア地方の
trippa alla milanese「ミラノ風トライプスープ」でしょうか?でしょうか?
吾人もこれは大好物ですので、いつかご馳走頂けると大変幸いに思います。
充分な対価をお支払い致しますので、何卒宜しくお願い奉り候
571: (ワッチョイW eaf0-MHe5) 2024/12/17(火)14:32:21.30 ID:ljHe463X0(1) AAS
>>570
在日朝鮮人は北朝鮮とは関係ないぞ
在日朝鮮人の「朝鮮」は日本領朝鮮のこと
韓国と国交回復した時に韓国支持者が韓国籍を獲得して在日韓国人になったけど、北朝鮮とはいまだに国交回復してないからそれができてない
なので、在日朝鮮人のなかには、北朝鮮支持者もいれば、どちらも支持せず将来の統一国家の成立に期待する人たちもいる
589: (アウアウウー Sa1f-JlZ7) 2024/12/22(日)12:42:59.30 ID:MlnW9Baza(1) AAS
なのになんで今はチケット販売とか質屋まがいのことしてるの、大黒屋さんは?
697: (ブーイモ MMb6-DS50) 01/02(木)20:20:21.30 ID:gSMoXrYrM(4/5) AAS
さて、もまいらがこのカキコを読んで内容の検証をしようと、ラテン語辞典で interesse なる見出し語を探しても、
恐らく見つけられないw
(つか、そもそもラテン語辞典なんか持っていないか?こりゃ失礼!)
何故なら、ラテン語の辞書では動詞は不定形ではなく現在形一人称単数形が見出しになっており、
動詞 esse のそれは sum なので、"intersum" という形で検索しないと普通は見つからないからだ。
そして sum の三人称単数形は est なので、interest というラテン語動詞形は合わせて「間に介在している」みたいな意味になる。
少しデカい辞典買っとけば、古典における実際の使用例の引用も併せて確認できる。
例えば、リウィウス(Titus Livius)の「ローマ建国史」(Ab urbe condita)の第22巻・4章には、第二次ポエニ戦争のいわゆるトラスメンヌス湖畔の戦いの描写があるが、
紀元前217年6月、ハンニバル率いるカルタゴ軍が、ローマ軍を待ち伏せしようと先に陣取っていたところは、
コルトナ(都市名)の山々がトラスメンヌス湖の中に(沈み込むように)聳え立っていたが、そこは
省19
735: (ワッチョイ 9398-8xTE) 01/11(土)07:29:47.30 ID:qpuLGzyj0(1) AAS
ロシア語入門って書いてあるスレになんでブルガリア語がどうのこうの書いてんの?頭大丈夫なのかしら
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s