ドイツ語ってもしかして簡単なん? (124レス)
ドイツ語ってもしかして簡単なん? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gogaku/1670685256/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
85: 何語で名無しますか? (ワッチョイ 5eb0-DQL8) [] 2024/01/30(火) 12:41:05.39 ID:Kv2G6NKw0 >>82 曲用(いわゆる格変化)が8分類のサンスクリットに関心があるなら、 いっそドイツ語の曲用も、いわゆる1・2・3・4の分類にせずに 主・対・与・属の分類で捉えればいいかと 1・4・3・2だな 実際そのほうが分類がすっきりする 一覧表にしてみると一目瞭然 ちなみに自分は サンスクリットの曲用の分類も いっそ呼格を最後じゃなく最初に置くのが一番わかりやすいんじゃないかと思ってるんだが 呼・主・対・具・与・離・属・所 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gogaku/1670685256/85
86: 何語で名無しますか? (ワッチョイW 71ff-co3E) [] 2024/01/30(火) 13:24:16.58 ID:DniY3v3Z0 サンスクリットのことは知らなかったけど 文法的に素晴らしい言語なんだ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gogaku/1670685256/86
87: 何語で名無しますか? (ワッチョイ 5eb0-DQL8) [] 2024/01/30(火) 14:19:51.95 ID:Kv2G6NKw0 >>86 というか、サンスクリットは印欧語族の古い形が大幅に残ってて、 上のレスに書いたとおり、名詞や代名詞の曲用の種類がとにかく多い 一般的な一覧では、 主格(が)・対格(をば)・具格(を以て)・与格(に向け)・離格(から)・属格(の)・所格(に於いて)・呼格(よ) の順で並ぶ さらに、男性・中性・女性に分類され、また、単数・双数・複数に分類される ただ、これを上の順にすると、隣り順の格が同一形であることも多い ドイツ語その他の言語は、そういう細かい言い分けが大幅に簡素化されていったというわけ 試しに、ドイツ語の代名詞や冠詞の、格の一覧を、 上のレスに書いたように、1・4・3・2の順で配置しなおしてみると、よく分かるはず (ちなみに、印欧語族にはもともとは冠詞が無く、代名詞を付加したことがその始まりで、 サンスクリットを含め冠詞無しの言語も多く、冠詞がある言語も使用開始時期は様々) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gogaku/1670685256/87
88: 何語で名無しますか? (ワッチョイ 5eb0-DQL8) [] 2024/01/30(火) 14:39:53.06 ID:Kv2G6NKw0 ああ、ドイツ語の形容詞もそうだな 試しに、1・4・3・2に置きかえてみてよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gogaku/1670685256/88
89: 何語で名無しますか? (ワッチョイW 350b-th7u) [sage] 2024/01/30(火) 15:50:36.52 ID:0gIFey4P0 英語のgood morning!のgoodなんかも変な理屈つけずに主格と融合した呼格と考えれば簡単なのにね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gogaku/1670685256/89
90: 何語で名無しますか? (ワッチョイ 5eb0-DQL8) [] 2024/01/30(火) 16:34:36.02 ID:Kv2G6NKw0 サンスクリットの名詞は、これも上の一覧でみると隣り合う、 離格(から)と属格(の)が同形であることがよくあるんだよね 現代欧州語の表現にも、古い時代の印欧語に由来する、 離格(から)と属格(の)の同形の影響が見られることがある http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gogaku/1670685256/90
91: 何語で名無しますか? (JP 0H12-IHfd) [] 2024/02/01(木) 14:22:03.76 ID:caz1mlsGH 「離格」の用語だと DELATIVE で、意味がかなり限定(「表面から」)されることがあるか 「奪格」の用語だと ABLATIVE で比較的広汎な意味だから、 サンスクリットの「から」に当たる格は「奪格」のほうがいいのか(「従格」とも呼ばれる) ごめん、訂正 「与格」は、サンスクリットが専門の人たちは「為格」の用語で呼ぶことが多いみたいだな 「のために」の意味を重視してるってことか (「に向け」と表現すると、向格すなわち『のところまで』のようにも見えてしまうか) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gogaku/1670685256/91
92: 何語で名無しますか? (ワッチョイ 6a4b-5eDQ) [sage] 2024/02/01(木) 19:29:30.49 ID:HXtrf41E0 >>91 同じ格が言語教師の分野によって「属格」だの「2格」だの「所有格」だの「生格」だのと呼ばれるのは、学生には困るアカデミズムですよ。 戦前、同じ原語が学問分野によって「定数」「常数」「恒数」「不変数」と訳し分けられていた(GHQによって定数に統一された)のと似た現象です。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gogaku/1670685256/92
93: 何語で名無しますか? (ワッチョイ df6c-EVRh) [] 2024/02/28(水) 17:51:31.19 ID:Tp68mVCO0 どなたかこの動画の音声を翻訳して下され https://i.haasie.com/BkQ.mp4 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gogaku/1670685256/93
94: 何語で名無しますか? (ワッチョイ 7e35-UCxz) [] 2024/03/13(水) 12:13:45.03 ID:ep7QrVzC0 【3.11、気象庁】 `核実験の波形´を検知しました https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1709953866/l50 sssp://o.5ch.net/22px8.png http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gogaku/1670685256/94
95: 何語で名無しますか? (ワッチョイ 713f-haef) [] 2024/03/17(日) 22:13:09.65 ID:L78pEiIZ0 スウェーデン語やノルウェー語、デンマーク語よりも ルクセンブルク語 イディッシュ語 アフリカーンス語 の方が同じ西ゲルマン語群だからドイツ語に近いのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gogaku/1670685256/95
96: 何語で名無しますか? (スププ Sd33-2FOe) [] 2024/03/23(土) 15:09:27.37 ID:qFkhkATnd よくドイツ語学習は入門初級が難しいが、中級レベル越えた以降は楽になる、逆に英語は入口は易しいが、中級以降から難しいって耳にするけど、 具体的にどう言うことなのか分かる人いる? こう言うことなんじゃないかなぁ〜でもいい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gogaku/1670685256/96
97: 何語で名無しますか? (ワッチョイW 8df6-yYcy) [] 2024/03/27(水) 01:41:08.01 ID:bZfhvSRP0 初中級文法の難易度 独>英 語彙・表現の豊富さ 英>独 と言う言説は見たことがある http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gogaku/1670685256/97
98: 何語で名無しますか? (スッププ Sdb2-OGt3) [sage] 2024/03/27(水) 21:16:22.84 ID:BhXm32Hyd 英語は知らなきゃわからん言い回しが多すぎる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gogaku/1670685256/98
99: 何語で名無しますか? (ワッチョイ 0ddc-g/Oe) [sage] 2024/04/01(月) 20:26:27.80 ID:F3hEPJUN0 >>96 初級で英語にはない性と格がきついのではないかな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gogaku/1670685256/99
100: 何語で名無しますか? (ワッチョイ 0ddc-g/Oe) [sage] 2024/04/01(月) 20:33:42.82 ID:F3hEPJUN0 格って、格変化ね。 主格と目的格が同じ形で済むならとりあえず使うぶんには意識しなくてもよい。 だけど複雑な文になると格の形が区別されていると逆に形から格を判断できるから 文の構造が見えやすい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gogaku/1670685256/100
101: 何語で名無しますか? (ワッチョイW 17d1-fubv) [] 2024/04/15(月) 23:07:22.23 ID:NChF0tz90 Ich konzentriere mich gerade auf die Hamburger Ich melde mich später bei dir! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gogaku/1670685256/101
102: 何語で名無しますか? (ワッチョイW c731-4J8G) [] 2024/04/28(日) 22:22:39.17 ID:xBW3p1WH0 ホ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gogaku/1670685256/102
103: 何語で名無しますか? (ワッチョイW c754-4J8G) [] 2024/04/29(月) 07:58:26.02 ID:VnKmysPG0 誉 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gogaku/1670685256/103
104: 何語で名無しますか? (ワッチョイ 4acd-4CLV) [sage] 2024/06/05(水) 13:00:40.17 ID:SEzr1kDa0 英語ムズいいうてたらドイツ語の文法なんぞ手におえんわなw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gogaku/1670685256/104
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 20 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.003s