ヨシノボリ総合スレ2匹目 (627レス)
1-

306: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/05(土)03:36 ID:tlsSYHL4(1) AAS
庭の植木鉢や石の裏にいるワラジムシがヨシノボリの良い活き餌になるよ
すぐに溺死せず、水中でも10分ぐらいは生きて這い回るからね
307: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/05(土)14:43 ID:J7LEUtmv(1/2) AAS
よし、いいこと聞いたぜ!
って、あんなにいたはずのダンゴムシが見つからない...どこで冬越ししてるのか。
308: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/05(土)19:09 ID:pX1CvFV/(1) AAS
ダンゴムシはワラジムシより体高があって危機を感じると丸まるから、かなり大きめのヨッシーじゃないと食えないと思う。
309: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/05(土)19:29 ID:J7LEUtmv(2/2) AAS
なんとワラジムシ=ダンゴムシではないとは...
知らんかった。
310: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/08(火)09:43 ID:CmZT+irQ(1) AAS
地面に落ちたアカムシさんをうまく拾い上げる方法を教えて欲しい
311: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/09(水)21:09 ID:CyFabT64(1/2) AAS
ホームセンターとかで売ってる安価なスポイトを買ってくるのです
店によって違うとは思うけどケチるような値段ではないはず
312: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/09(水)21:10 ID:CyFabT64(2/2) AAS
ホームセンターとかで売ってる安価なスポイトを買ってくるのです
店によって違うとは思うけどケチるような値段ではないはず
313: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/10(木)07:01 ID:LeqLs8lM(1) AAS
目からモウセンゴケが落ちました
考えてみれば簡単なことでした。ありがとうございます
314: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/10(木)20:59 ID:EodItE2q(1/2) AAS
目からまなこが落ちるんだよ
315: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/10(木)21:00 ID:EodItE2q(2/2) AAS
目からまなこが落ちるんだよ
316
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/21(月)02:56 ID:hszqyQV5(1) AAS
ガサガサしてると結構な確率でヨシノボリ捕れるから、飼ってみる事にした。
カワヨシノボリだと思う。
同居してるシマドジョウはお互い無視だけど、タイバラにアタックする。
シマドジョウとタイバラにやってる川魚用のツブツブ餌に反応しないから、今は冷凍赤虫あげてる。ヒメタニシも居てて、キャベツやほうれん草の湯がいたのを入れたら、5匹中数匹が食った!。小松菜も食べるな。まだ飼いだして2週間。
317: 2016/01/04(月)22:52 ID:U1xdlc7Z(1) AAS
>>316だけど、経過。
その後もヨシノボリは赤虫や小松菜、ほうれん草やキャベツを湯がいた物くらいしか食べない。
粒状餌を食べてくれる日は来るのかちょっと分からん。
大きく成長した個体はタナゴのヒレを傷める事も。
318: 2016/01/07(木)03:58 ID:1uB6G6VV(1) AAS
採取後、数日でひかりクレストキャットに餌付く奴もいれば、1年以上経っても
冷凍赤虫か乾燥赤虫しか食わないワガママな奴もいる。個体差なんだろうね。
人工餌慣れしてる子はフレーク状のゴールドプロスも水面まで上がってきて
パクパク食ってるわ。
319
(1): 2016/01/07(木)18:01 ID:+cSOuEgL(1) AAS
うちはやっとこミニキャット食べるようになった
一生懸命食いちぎる姿がたまらなく可愛い
320: 2016/01/09(土)23:44 ID:nwXVeH1m(1) AAS
>>319
うちのはまだ冷凍赤虫と菜っ葉。
固形飼料入れると反応したので、もしや!と期待してみたが、群がるタナゴを狙ってました。
321
(2): 2016/01/11(月)14:25 ID:Ss4v0wds(1/2) AAS
たぶんヨシノボリだと思うんですが
何ヨシノボリでしょうか?
外部リンク:imepic.jp
こちらはちょっと違う種類かもしれないです 
外部リンク:imepic.jp
チチブ?
322
(1): 2016/01/11(月)17:17 ID:4CJFudk3(1) AAS
ヨシノボリはもうちょっと同定ポイントをアップで撮ってくれないと・・・
チチブはチチブでいいと思う
323
(1): 321 2016/01/11(月)19:24 ID:Ss4v0wds(2/2) AAS
>322さんありがとうございます
来週もう一度撮影してきます

※捕獲場所は埼玉県中部
田んぼの用水路でコンクリートではなく泥です
324: 2016/01/12(火)19:18 ID:jUFwjabG(1) AAS
>>323
俺の飼ってるカワヨシノボリとそっくりだけど、同定ポイントは胸ヒレの筋数だったっけか数えるんだったよね。
325: 2016/01/12(火)21:24 ID:JPEwby3g(1/2) AAS
>>321はトウヨシだと思うよ
当然胸鰭の条数をきっちり数えた方が良いけど多分カワヨシじゃない
カワヨシはもっと全体的に褐色っぽくて(特にヒレが)
こういう胴のチェック模様がクッキリ出てるのに全体的に暗い緑っぽいのはトウヨシの場合がほとんど
あとカワヨシにしては顔から胴にかけてがずんぐりしてて顔が丸い
カワヨシは首から後がもっとシュッとしてるかな

あと採れた場所が用水路っていうのもトウヨシっぽい
ただ最近言われてるクロダハゼなのかは写真では判断できない
1-
あと 302 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s