ヨシノボリ総合スレ2匹目 (627レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
29(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/04(金)01:18 ID:H+IjW5dA(1/2) AAS
池で捕ってきたんだがこれってヨシノボリ?
画像小さくてすまん
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/13(水)23:36 ID:0JATx8yx(3/3) AAS
>65
おおなるほど。勉強になります。
日淡でも青水が合わない場合がけっこうあるんですね。
ちょっと色々勉強し直してみますわ。
>66
画像リンク[jpg]:age2.tv
こないだ水漏れを直した時の写真なのでポンプが入ってますが
いつもはビオトープです。
落ち葉がたまってる池は少し離れた場所にあり映っていません。
メダカ金魚ヌマエビ巻貝類マツモ大カナダ藻などが繁殖しています。
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/18(水)00:36 ID:rzX2arxl(1) AAS
AA省
86: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/11(土)00:08 ID:SWEBTczU(1) AAS
青葉区田奈田んぼドッグラン外部リンク:goo.gl邪悪な犬
【JA田奈】田奈うどん、シイタケからセシウム検出
2chスレ:lifeline
青葉区恩田『田んぼドッグラン』で事故発生3
2chスレ:dog
?JA田奈ドッグラン愛好会の黒柴バロン
動画リンク[YouTube]
サンダルにスウェットの犯人(黒柴犬)を噛みつかせた
バロン飼い主は民法718条(動物の占有者等の責任)に抵触し
刑事事件にまで発展し業務上過失傷害罪まで問われる
省14
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/27(月)01:53 ID:JbZc/aKr(2/2) AAS
ちょっとわかりづらいけど、こんな感じ。
筒の下でこっち見てます。
ちなみに筒の中の砂利も全部自分で運んだもの。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
118(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/17(火)15:13 ID:GjEPIhoj(1) AAS
すみません、初心者でよく分からないのですが、この個体はオスでしょうかメスでしょうか?
よろしくお願いします
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/17(火)21:18 ID:EqT1sK5m(2/2) AAS
>>120
外部リンク:www2.kobe-c.ed.jp※カワヨシ雌雄)
棲んでる地域によっても色々見方が違うらしいし全部が全部当てはまるとは限らんみたいだけど
190(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/06(月)17:20 ID:UNclqX52(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
ヒメダカいれてもコロスだけだしミミズあげても吐き出しちゃう…
どうしたらいいの>_<
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/13(月)19:41 ID:KUQMUVbC(1) AAS
190ですがメダカ30匹完食しました!
ヌマチチブですかね?
ミミズは消化に悪いとのことなので餌あげないでいたら自分でメダカ捕まえて食べたみたいでよかったです^ ^
ペレットは口に含んですぐ吐き出したのでやっぱり生き餌がいちばんですね!
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
200: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/25(月)11:26 ID:0X680oqR(1) AAS
ヨシノボリが病気になりました。アクアリウム板の治療スレでここを、オススメされたのできました。
【水槽の水量】・・・約50リットル
【生体種類/サイズ/個数】・・・カワヨシノボリ1匹
【症状】・・・黒点が20個ほど確認できる。食欲旺盛。
【発病日/気付いた日】・・・二ヶ月前。
【最後に水換えしたのは?(量も)】・・・今日 全換
【通常の水換え頻度】・・・(例)毎月一回2/3
【水質の確認をしたか?/現在の水温は?】・・・ショップで購入した当初から病気だった。現在水温21度。
【自分でした治療方法】・・・メチレンブルーで3週間薬浴したが効果なし。
【備考】・・・参考画像画像リンク[jpg]:i.imgur.com
225(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/15(火)23:32 ID:KADzsSCD(1) AAS
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
こいつら名前をおしえろください
229(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/23(水)20:53 ID:0XnraiwE(1/2) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
230(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/23(水)21:02 ID:0XnraiwE(2/2) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
オスは先日飛び出して☆に。。
いまはメスのみ。
235(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/24(木)23:08 ID:JE1rf6ex(1) AAS
>>234
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
返す言葉も見つかりません、、、
美的センスはゼロなんです!
248(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/14(水)23:30 ID:H8Upsv5f(1) AAS
外部リンク:imepic.jp
外部リンク:imepic.jp
外部リンク:imepic.jp
ヨシノボリ用に水槽を立ち上げて2週間。
水が落ち着いて来たので泳がせてみた。
水槽に入れてまだ3日ほど。可愛い。
249(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/15(木)00:56 ID:NhGepHsG(1/4) AAS
>>248
貼る画像を間違えていました。失礼しました。
外部リンク:imepic.jp
外部リンク:imepic.jp
外部リンク:imepic.jp
253: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/15(木)14:30 ID:NhGepHsG(3/4) AAS
外部リンク:imepic.jp
外部リンク:imepic.jp
外部リンク:imepic.jp
そして、ウィローモスの農薬処理が終わったので、シェルターを作り入れてやりました。
254: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/15(木)14:37 ID:NhGepHsG(4/4) AAS
外部リンク:imepic.jp
外部リンク:imepic.jp
案の定、処理班に運ばれる海老。何故か昔からヨシノボリを飼育する際は、モツゴ。
画像を何枚も失礼しました。
287: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/29(木)22:34 ID:lM8LUTEg(1) AAS
我が家のトウカイヨシノボリ(ウシヨシノボリ)です。カワヨシとかと比べると
やはり寸詰まりでチンチクリンですねw
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
321(2): 2016/01/11(月)14:25 ID:Ss4v0wds(1/2) AAS
たぶんヨシノボリだと思うんですが
何ヨシノボリでしょうか?
外部リンク:imepic.jp
こちらはちょっと違う種類かもしれないです
外部リンク:imepic.jp
チチブ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.021s*