[過去ログ]
【IFTTT】Google home で IoT Part.5【Hue】 (1002レス)
【IFTTT】Google home で IoT Part.5【Hue】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1532153234/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
197: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [sage] 2018/08/06(月) 16:16:56 ID:Rz+YKywo まあどう考えても白豆は日本舐めすぎ せめてフル機能実装して売れよ なんだよシーン未対応って ゴミじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1532153234/197
198: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [sage] 2018/08/06(月) 19:21:55 ID:G2lgx+n8 このスレであえて白豆推すとは… 工作員いくらなんでも無理ありすぎ(笑) マケプレ宣伝したかったのね。 でも機能でも黒豆に劣ってるからそっちをまずは頑張って♥ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1532153234/198
199: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [sage] 2018/08/06(月) 19:46:22 ID:AYwbtEGq Live Smartのページに載ってるコマンド表 Googleアシスタント操作対応範囲 これ1/3ぐらいは認識しないか、違う動作するな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1532153234/199
200: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [sage] 2018/08/06(月) 20:58:29 ID:wiLS3Nny 白豆1台で黒豆3台は買えないって言ってるだけで白豆推してるとかどんだけ被害妄想だよw それ自体は事実だろw そもそも黒豆2台買えるだけでも明らかに値段設定おかしいって話でしょうに。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1532153234/200
201: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [sage] 2018/08/06(月) 21:04:33 ID:BUAMvZGK >>200 >>191 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1532153234/201
202: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [] 2018/08/06(月) 23:27:34 ID:RDLSE/NQ LS mini ファーム上がった?1.02になってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1532153234/202
203: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [] 2018/08/07(火) 08:25:40 ID:rXFCgl+c ls miniで同じボタンを2回押させる場合デバイスを2つ作ってルールで実行してるんだけど、いい方法他にないのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1532153234/203
204: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [sage] 2018/08/07(火) 09:45:08 ID:EgjERebm LSminiのルールを外から設定したい場合、VPN構築しか方法ない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1532153234/204
205: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [sage] 2018/08/07(火) 10:46:22 ID:m4QAIr5k LS MINI 地雷感半端ないな…(^_^;) アプリとか使わずローカルで直接制御とか出来ないの?誰かパケットとか解析してみたら? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1532153234/205
206: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [sage] 2018/08/07(火) 11:37:19 ID:RvZV5cOd 社員さんなんで再整備品で新品と張り合おうとしたん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1532153234/206
207: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [sage] 2018/08/07(火) 11:39:45 ID:iYnB5ojx ls miniほかのものに比べてあまり良くない感じ? センサーとかのスペックだけ見たら良さそうなんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1532153234/207
208: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [sage] 2018/08/07(火) 11:44:12 ID:hKEcTyhD >>207 ハードは良さそうなので、ソフトのブラッシュアップに期待じゃね? まぁリリース時点でこの評価だと期待薄かもしれんけど、会社はスマートホームメインの会社っぽいので、今後のことも考えたら放ったらかしにはならんだろ。 知らんけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1532153234/208
209: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [] 2018/08/07(火) 11:44:22 ID:DnqjBk7x うちはすでにエアコンの自動制御用になってる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1532153234/209
210: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [sage] 2018/08/07(火) 11:45:19 ID:iYnB5ojx >>208 知らんけどわろたw とりあえず使ってみるわありがとう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1532153234/210
211: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [] 2018/08/07(火) 11:47:56 ID:DnqjBk7x LS miniは熟成待ちかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1532153234/211
212: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [sage] 2018/08/07(火) 11:49:25 ID:iKjB7ekT >>207 あまり良くないとかじゃなくて 確実な殺傷能力を持つ地雷 アップデートで信管外れれば化ける… とは思わないw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1532153234/212
213: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [] 2018/08/07(火) 11:52:18 ID:DnqjBk7x アプリとFWの更新次第だと思うけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1532153234/213
214: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [sage] 2018/08/07(火) 11:52:55 ID:ddIeHM1d グーグルホームは黒豆でアマゾンエコーはLS miniにしたわ LS miniはアプリのブラッシュアップに期待してる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1532153234/214
215: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [sage] 2018/08/07(火) 11:59:43 ID:hKEcTyhD OTAアップデートできるソフトは機会損失を最小にするためアーリーアダプター向けには早期リリース、いわゆるバイモーダルのモード2で開発し、ハードだけは改修できないので最初からそれなりにきちんと設計。 ある意味真っ当な開発戦略とも言える。 どこぞの白豆の販売会社よりよほど信頼できるわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1532153234/215
216: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [sage] 2018/08/07(火) 12:03:37 ID:nZ8ytUEY 過激に地雷云々言ってるのは持ってない人だけだよ。 評価は2から3カ月たってからじゃないかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1532153234/216
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 786 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s