【初心者】初心者だけどGoogle home でIoT 2【IOT】 (801レス)
1-

361: 2019/02/03(日)22:57 ID:Vdi1Nco5(1) AAS
経験ある方いらっしゃったら教えて欲しいのですが、ルータを買い替えたらihcに登録したデバイスやシーンは1から登録しなおすことになりますか?
362: 2019/02/03(日)23:51 ID:ezK0XGiF(1) AAS
ルーターはアカウント関係ないやん
363
(1): 2019/02/04(月)00:05 ID:UjIoRhnH(1/2) AAS
Wi-Fiルーターの事なら
SSIDとPasswordを同じにすればそのまま使えるでしょ
別のSSIDに繋ぐなら黒豆の初期化が絡む
364
(1): 2019/02/04(月)00:09 ID:5oVAuDcq(1) AAS
>>363
なるほど!ssidとpassを買い替え前のと同じになるように変更するとは…その発想はなかったです。ありがとうございます。
365
(1): 2019/02/04(月)10:17 ID:OLzkWBht(1) AAS
>>364
ルーター買い換える度にSSIDとパスワード変えてたら
接続してる複数の端末の設定を全部やり直すことになるから
逆に変えるという発想の方がなかった
366: 2019/02/04(月)10:25 ID:glwVTj4F(1) AAS
>>365
俺なんてSSID 10年以上前に使ってた昔のAPのデフォルトのままだよ(もちろん今は別のメーカー)!フェイクになって逆にセキュアかも(笑)
367
(1): 2019/02/04(月)14:26 ID:/HN3IT0D(1) AAS
freebsdなんて敷居の高いの使わないでubuntuかcentosでも使えば良いのに
368
(2): 2019/02/04(月)17:46 ID:mrCbxwmw(1) AAS
>>367
Linuxが出る前の386bsd時代からbsd使ってて、何度かLinuxに乗り換えようとトライしたんですけど、結局なじめず今に至ってます。
メールサーバーもいまだにsendmailですし。
369
(1): 2019/02/04(月)18:28 ID:UjIoRhnH(2/2) AAS
>>368
そんな頃から使ってるのに初心者以下の状態なのか…
頭が悪いか絶望的にセンスが無いかのどちらかだろうけど
一般向けの完成された製品を仕様の範囲内のみで使った方がいいと思う

本人も大変だろうし周りも迷惑だし、誰も幸せになれなさそう
370
(1): 2019/02/04(月)18:51 ID:XpJkjGik(1) AAS
初心者スレでマウント取りにいくアホの方が迷惑
371: 2019/02/04(月)18:58 ID:ut05o8fl(1) AAS
>>369
それは言い過ぎじゃないか?

>>368
とりあえずlinuxでどっかのブログ参考にしてコピペでいんじゃない?

俺も仮想ルータはfreebsdベースだけど色々問題ありすぎるし情報もなかなか見つからないって意味で敷居が高いって言ったんだけどね

linuxなら情報いくらでも出てくるよ
372: 2019/02/04(月)19:06 ID:POU07BkB(1) AAS
煽ってばかりのアホはなんだこいつ
373: 2019/02/04(月)19:37 ID:9eAjg7bv(1) AAS
いや、俺には優しく教えてくれたから…
374: 2019/02/04(月)20:06 ID:0ZKzLUPH(1/3) AAS
>>370
だって、初心者スレで質問しているのに、自分は玄人です(でも書いてる内容は支離滅裂)と主張して
指摘されても改めようともしないだもの
375: 2019/02/04(月)20:11 ID:vg04jfxi(1) AAS
言うこと聞かないから八つ当たりしてんのか
バカじゃねーの
376
(1): 2019/02/04(月)20:12 ID:j8lNIMae(1) AAS
こんなとこでマウントとってスレ荒らしてたら有益な情報も書き込まれなくやっちゃうよ。
分かるなら答える、支離滅裂だと思ったらスルーすればよろし。
377: 2019/02/04(月)20:40 ID:0ZKzLUPH(2/3) AAS
苦言を呈しつつもアドバイスもしてやったけどなぁ…
サーバ側の問題と指摘してやったのに、Linuxでは問題ないとか(そもそも別環境なんだから、入ってるブツの状態も違うだろうが…)切り分けにも何もなってない話始めるし
更には386BSDがLinuxより古いとか妄言まで吐き出してるし

無視が正解ってのがtrueだったのかもね
378
(1): 2019/02/04(月)21:16 ID:oCbqhy57(1) AAS
苦言を呈する理由が理解できない
そんな苛ついてるならスルーしろよ
379: 2019/02/04(月)21:39 ID:0ZKzLUPH(3/3) AAS
>>378
苛ついてないし
スルーも何も、俺が今会話している相手はこの子じゃなくて、スレ住人だよ?
380: 2019/02/05(火)05:24 ID:JZrQJYrp(1) AAS
>>376の言う通り、マウントとりたけりゃ他でやってくれ。
1-
あと 421 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s