[過去ログ] 検察事務官ってどうなん? (950レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
267: 2016/04/08(金)21:43 ID:UR9cMRUt(2/4) AAS
非常識な上司はその後もセクハラ行為を続けた。
〈男性受刑者の刑務所という職場環境のためか、「(男性)受刑者があなたを見て裸の姿を妄想し、マスターベーションしている」「A子さんを見ながら工場の後ろの方でマスターベーションしている奴も居るかも知れない」などの発言をB部長は繰り返したという〉
こうした発言にA子さんは抗議するも、B部長は「受刑者だけでなく、職員も皆、A子さんを見ている」と答えるなど、さらに発言をエスカレート。
10月に入ると、今度は、直接的なわいせつ行為まで行い始めたという。
「B部長が突然立ち止まって、頭の上から爪先まで私を眺め回すと、『うん、いい』と。
それから『ちょっといいか』と後ろに回ってブラウスの後ろ襟のうなじあたりに指を突っ込んできて襟をつまんだのです。さらに胸元をのぞき込んで、『胸が見えるのはいかん』と」
他にも、休日に自宅に書類を届けるよう指示されたり、受刑者の私本(差し入れされた本)に載っていた無修整の男性器の写真を何度も見直すよう要求したりと、数々のセクハラ行為を働いたという。
「サンデー毎日」は詳しい肩書きや名前を書いていないが、本サイトの取材では、このB部長は福島刑務所の当時の分類教育部部長のようだ。
分類教育部というのは、受刑者の改善指導、教科指導及び余暇活動の計画立案、仮釈放及び仮出場の審査並びに保護を行う部署だ。
その責任者である人物が、こんな卑劣な行為をしていたとは......。
268: 2016/04/08(金)21:44 ID:UR9cMRUt(3/4) AAS
しかも、問題はここからだ。
この頃からセクハラによって体調に異変を生じていたA子さんは、心療内科を受診し、10年11月末に刑務所長にセクハラ被害を訴えたという。
しかし、別の幹部も同席したという聞き取りは酷いものだった。
「所長から『ここ(福島刑務所)にいたくないからだろう』と言われ、別の幹部にも『部長から親切にされているのはわかっていたのか』などと怒鳴られ、私が加害者のような扱いでした」
そのためA子さんはPTSDと診断され自宅療養となり、人事院と本省に相談を行った。
ところがそこでも驚くべきことに、セクハラを認めるどころか、矯正局監査室長名でこんなメールが届いたという。
「懲戒事由に当たるような行為を認定するには至らないと判断し、調査を終了」
結局、法務省はセクハラを認定せず、A子さんはPTSDも悪化したことで13年3月に法務省を退職。
現在も通院を続けている状況だという。
省10
269(1): 2016/04/08(金)21:48 ID:UR9cMRUt(4/4) AAS
法務省は「女性の人権ホットライン」という人権問題についての専用相談電話を設置、民間企業などに対しセクハラ啓蒙活動を行っている省庁だ。
その法務省が身内のセクハラさえ調査せず、女性の人権や仕事を奪っているというのは皮肉以外の何ものでもないのだろう。
実は、法務省というのはその閉鎖的な体質から、セクハラ事件が頻発している省庁でもある。
昨年の人事院の発表によると、平成26年度に寄せられた国家公務員からのパワハラやセクハラなど職場環境の悩み相談1025件のうち、法務省がダントツの160件だった。
14年7月には、静岡地検の糸山隆検事正が、酒席で泥酔し女性職員に卑猥な言動や身体を触る行為をしたことで懲戒処分を受け、辞職した例もある。
これらの処分は、目撃者がいたため明るみに出たが、A子さんのように2人だけというケースでは法務省はきちんとした調査もせずに、女性の主張を退けて、退職に追い詰めているケースが他にも山ほどあるのではないかと言われている。
法を、そして人権を守る省庁である法務省で、こういった不正隠しが堂々と行われているという事実。
先日、本サイトでは政府や原子力ムラの意向に従い、恣意的な人事や決定を下す裁判所、法務省の実態を紹介したが、そもそも法務省自体に、国民の人権や権利を守るという発想を期待することは間違ったことなのかもしれない。
→その通り!
270: 2016/04/09(土)15:46 ID:+j3GAfTD(1) AAS
>>269
職場環境の悩み相談件数、法務省がダントツ…
うすうす感じていたけど、やはりそうか
しかも、こうした情報を外部の記者から教えられるとはね。
つまらない非違行為よりも伝えなければならない情報だけど、メンツを保ち、自らの環境が特別であること、非常識であることを悟られたくないから、伝えなかったということか。
表に出た数字は氷山の一角、実際の件数は数十倍になるはず。
なぜ、いろんなサイトで、これほどたくさん検察庁への不平不満が語られているのか分かってくる。
検察庁にいても、人権や権利などという言葉はほとんど聞いたことがないし、意識している事務官を見たことがない。
常識知らずで、アタマの程度がほぼ高卒どまりの無知な連中に教えたり、期待するのは無理
閉鎖的、隠ぺい、パワハラ、セクハラ、嫉妬は構造的で常態化しており、今後も改善されることはない。
271: 2016/04/13(水)00:22 ID:dAUXZSV7(1) AAS
下手くそ
272: 2016/04/13(水)08:37 ID:2nudObyb(1) AAS
わけないよ
273: 2016/04/14(木)00:38 ID:A+ZMEZXa(1/3) AAS
やられた〜
274: 鈴木俊 2016/04/14(木)23:03 ID:A+ZMEZXa(2/3) AAS
おっぱい星人だお、おっぱい大好き、おっぱい大好き
275: 鈴木俊 2016/04/14(木)23:04 ID:A+ZMEZXa(3/3) AAS
ムッツリスケベの俊ちゃんだお
276: 2016/04/15(金)06:15 ID:OEAHdFGv(1/2) AAS
熊本大丈夫かな
277: 2016/04/15(金)06:15 ID:OEAHdFGv(2/2) AAS
地震凄かった
278: 2016/04/16(土)17:39 ID:rkaTuNOJ(1/2) AAS
東京地検がフタ!「企画調査課長」とNHK記者の不倫
デイリー新潮
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
「泣く子も黙る」なんて枕詞も、今ではすっかり古ぼけてしまった。常日頃は秋霜烈日を標榜しながら、身内の“案件”はひそかに葬り去るのだから、検察とは実に奥ゆかしい組織である。今回も、職員の不行状にしっかりとフタがされてしまった。
年明け早々、東京地検では、ある職員の処分が下されていた。関係者が明かす。
「1月4日付で、総務部の企画調査課長であるベテラン事務官が『パワハラ』を理由に、部内でヒラ事務官に2段階降格となりました。この事実は、司法記者クラブはおろか、一切公表されていません」
が、この処分自体が“カムフラージュ”であり、
「実際にはパワハラなどではなく、司法クラブに所属するNHK女性記者との“不適切な関係”が処分の理由だったのです」(同)
省4
279: 2016/04/16(土)17:46 ID:rkaTuNOJ(2/2) AAS
■すべて復元され…
報せを受けた検察庁は、報道機関への「情報漏洩」の可能性を念頭に置きつつ、さっそく調査を開始。
課長の携帯電話も取り上げられた。
「そこから、女性記者とのやり取りが見つかりました。
消去したメールや通話記録なども復元され、不倫関係については認めざるを得ませんでした。
それでも、肝心の情報漏洩については頑として否認したのです」(同)
もっとも、「彼女が来てから、NHKは特ダネ連発でした。
司法試験問題漏洩事件や、旧『村上ファンド』の村上世彰元代表への証券取引等監視委員会の強制調査、そして就学支援金を不正受給した三重の高校運営会社の事件など。
クラブ内では『どんなネタ元をつかんでいるのだろう』と、たびたび話題になっていました」(司法記者)
というから、その釈明も額面通りには受け取れまい。が、いずれにせよ検察当局は「パワハラ」なる理由を持ち出した挙げ句、すべてにフタをしてしまった。
省12
280: 2016/04/16(土)23:33 ID:Jw8Qs1bU(1/2) AAS
フタ、隠ぺい。。
そもそも検察庁で、パワハラで処分なんて聞いたことがないし、あり得ない。
有能な20代NHK女性記者が、50代の高卒糞ジジイ事務官とマジで付き合うわけがない。
目的は情報のみ、さすがNHK。
若い女性記者のオマンコ欲しさに、見事に利用された世間知らずの高卒アホ課長
数年前、某地検で起こった女性検察事務官による国家公務員法違反(秘密漏洩)事件と、中身がほぼ同じ。
女性検察事務官は起訴されたのに、なぜ糞幹部事務官は起訴されないの?
これもセクハラ?
281: 2016/04/16(土)23:42 ID:Jw8Qs1bU(2/2) AAS
フタ、隠ぺい。。
そもそも検察庁で、パワハラで処分なんて聞いたことがないし、あり得ない。
有能な20代NHK女性記者が、50代の高卒糞ジジイ事務官とマジで付き合うわけがない。
目的は情報のみ、さすがNHK。
若い女性記者のオマンコ欲しさに、見事に利用された世間知らずの高卒アホ課長
数年前、某地検で起こった女性検察事務官による国家公務員法違反(秘密漏洩)事件と、中身がほぼ同じ。
女性検察事務官は起訴されたのに、なぜ糞幹部事務官は起訴されないの?
これもセクハラ?
282: 2016/04/17(日)01:01 ID:7Am/XERH(1) AAS
総務部企画調査課といえば記者レク初め広報活動記者対応を任される課であり、
検察広報官や調査課長はいわばマスコミ対応の第一人者
そんな重要なポストにこんなしょうもない人材をあてがわなければならない
そのこと自体に組織の人事が既に限界に来ていることがありありと現れている
あとガサが何やら凄いことみたいに書かれてるけど
捜査部のガサ要員なんてかき集められたただの人足で、何も誇れることではない
検察事務官は総務系にいてなんぼの世界
283: 2016/04/17(日)20:59 ID:kFBcoo1C(1) AAS
kuso
284: 2016/04/19(火)17:51 ID:TbsaoaRw(1) AAS
検察官事務取扱検察事務官制度の廃止を求める意見書
日本弁護士連合会
外部リンク[pdf]:www.nichibenren.or.jp
無試験で任命され、能力の担保もできない単なるバカ事務官に検察官同様の仕事をさせる通称”ケントリ”は、違法である!
取り調べにおける罵声や怒号など人権侵害も甚だしく、まさに国民に対するパワハラ!
すぐに廃止しろ!
285: 2016/04/20(水)22:31 ID:NDbtiSK3(1) AAS
検察庁の現場仕事は被疑者、被告人相手のことが多いと思います。
なので学歴や知識レベルが高い人より、それらが低くてもむかしは俺もヤンチャしてたよ(笑)みたいな人が向く職場なのでしょうか?
もしそうならガクブルなのですが…。
286: 2016/04/21(木)07:26 ID:9YkwV0cS(1) AAS
そうだよ
ほとんどそいつら相手だしね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 664 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s