[過去ログ] 各ハードのRPG新作予定ラインナップ (493レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
233: [ム好き名無しさん[sage] 2010/08/15(日)11:20 ID:Yk5p9SoCO携(1) AAS
携帯でよくそんなでかいAA貼れるなw
どんだけ煽りたいんだか。
234: [ム好き名無しさん[sage] 2010/08/15(日)11:55 ID:YmorG3Rw0(1) AAS
AA省
235: [ム好き名無しさん[] 2010/08/16(月)10:31 ID:fW+li5L+O携(1/5) AAS
ラスストってゼノと同じで10万くらいしか売れない微妙そうだな
ゼノもダメだったし
236: [ム好き名無しさん[sage] 2010/08/16(月)11:09 ID:ERnYzmz0O携(1/3) AAS
キャラエディあればラススト買ったんだがな
237: [ム好き名無しさん[] 2010/08/16(月)12:32 ID:7a3z2rjr0(1) AAS
TOV
360だと中古で1000円切ってるのに
なんでPS3は中古でも5000円以上すんだよ
238: [ム好き名無しさん[sage] 2010/08/16(月)12:51 ID:6iFMUlQ80(1) AAS
完全版だから
239: [ム好き名無しさん[] 2010/08/16(月)13:00 ID:fW+li5L+O携(2/5) AAS
据置機ゲームの格付け(RPGランク)
200万前後 FF13(PS3)

100万前後 無し

50万前後 スーパーペーパーマリオ(Wii)、DQソード(Wii)

40万前後 TOV(PS3)

30万前後 白騎士(PS3)
省5
240
(1): [ム好き名無しさん[] 2010/08/16(月)13:22 ID:fW+li5L+O携(3/5) AAS
PS3
FF13ヴェルサス →100万以上
Next tales of →40万前後
TOGf →30万前後
ニノ国 →30万前後
トリニティジルオールゼロ →10万前後
ディスガイア4 →10万前後
360
全部5万前後かそれ以下

Wii
省1
241
(3): [ム好き名無しさん[sage] 2010/08/16(月)14:00 ID:ERnYzmz0O携(2/3) AAS
>>240
テイルズがそんなに売れるかよ
せいぜい2〜30万のタイトル
FFもナンバリングじゃないんだし7〜80万程度だろ
他はそんなもんかもな
まあ何にせよそれらが売れるよりFO:NVが2〜30万売れる方がPS3にとっては遥かに良いこと
242: [ム好き名無しさん[] 2010/08/16(月)14:14 ID:fW+li5L+O携(4/5) AAS
>>241
後発マルチのPS3テイルズ
テイルズ オブ ヴェスペリア バンダイナムコ 初週227,506 累計362,359 09/09/17
○○万前後と言うのは四捨五入してな
TOGf →30万前後 →25万〜34万
Next tales of →40万前後 →35万〜44万

妥当な数字だろ
243: [ム好き名無しさん[] 2010/08/16(月)20:17 ID:SeS6qepb0(1/2) AAS
>>241
豚さんの脳内だとテイルズブランドは20万がせいぜいってことになってしまっているんだろうけど
現実世界でPS3は移植のTOVですら約37万本売ってる実績がありますからw

それを今後は新作がでるってのに「20〜30万本がせいぜい」とか真性痴障でもなきゃ出ない文句だよなwww
244: [ム好き名無しさん[sage] 2010/08/16(月)20:59 ID:Y+Ert/G4P(1) AAS
TOGFはWii版が盛大にコケてるからPS3版も伸び悩むかもしれないが
ネクストテイルズは40前後だろう

……普通に作れば
なんかあのスクショが嫌な予感しかしないw
TOVみたいな無難によくまとめた良作でいいのにやる気が空回りしてそう
245: [ム好き名無しさん[] 2010/08/16(月)21:23 ID:fW+li5L+O携(5/5) AAS
40万前後 TOV(PS3)

20万前後 TOSR(Wii)、TOV(360)、TOG(Wii)

Wii60のテイルズで言うなら20〜30万だな(笑)
246: [ム好き名無しさん[] 2010/08/16(月)21:51 ID:SeS6qepb0(2/2) AAS
しかも40万本前後なPS3 TOVはあくまで移植作品での数字だからな。
正直新作本編だったら45万本超えも充分あると思うよ。

龍や北斗なんかも50万本超えてる訳だしね。
247: [ム好き名無しさん[sage] 2010/08/16(月)22:11 ID:f7y8kzSr0(1) AAS
TOGも所詮移植だしな
248
(1): [ム好き名無しさん[sage] 2010/08/16(月)23:52 ID:ERnYzmz0O携(3/3) AAS
テイルズが売れることなんか誇ることかよw
寧ろ嘆くべきだろ
これとデモンズの売上が逆ならどんなに良かったことか
>>241でも言ったがV13やテイルズのヒットよりFOの20万の方が遥かに価値のあること
糞みたいな国内HD市場の為にも、何よりPS3の為にもテイルズは売れずにFOが売れるべき
249: [ム好き名無しさん[sage] 2010/08/17(火)00:09 ID:uhwYoeRE0(1/2) AAS
JRPGをやりたがる層がFOを20万も買うわけない
エロゲで15万本売れるの新規タイトル作るほうが楽だわ
250: [ム好き名無しさん[sage] 2010/08/17(火)00:14 ID:qt7lym/zP(1) AAS
いや片や中高生向け片やR指定の対象年齢が全然違うゲームを比べて〜が売れた方が市場のためとか
アホ丸出し過ぎて話にならんわ
251: [ム好き名無しさん[] 2010/08/17(火)00:17 ID:tKv+jsCZ0(1) AAS
>>248
テイルズもFOも売れる市場が一番良。

どっちが売れた方がなんてのは所詮好みの問題。
252: [ム好き名無しさん[] 2010/08/17(火)00:36 ID:IfgXB5RaO携(1/5) AAS
そういうのは箱ユーザーに言った方が良いぞw
洋ゲーマンセーするくせにJRPGしか売れてない
自称コアゲーマーだからなw
1-
あと 241 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s