[過去ログ] 不思議のダンジョン難易度ランクスレ5 (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36: 2012/05/08(火)06:23 ID:VD2pdeaxi(1) AAS
>>35
謝っておきながらまた言ってる。
そういう発言をすることが荒れる要因だしここの利用者にも迷惑だってまだわからないの?
ガキかよ。
37: 2012/05/08(火)07:10 ID:902cWMt70(2/5) AAS
まあ2chとは言ってもそれだけのことされて
前スレでも初期面子だったみたいだし、愚痴言いたい気持ちは分かるw
でも、今後同じ事を無くす為に話し合ってるんだし、気を入れ替えてこう

>>32
そこ抜けてたなthx
・リンクの対応する攻略wikiやサイトの情報を読んで理解しており、
読みながらでも、その内容を実行出来る程度の実力が有るものとする

こんな感じで良いだろうか?
>>35
>問題になったのは、他のダンジョンではどうなのかってバランスを考えずに、
省7
38: 2012/05/08(火)12:25 ID:wKYRk90+O携(1) AAS
じゃあいけにえはクリア率低くなるから6か7ね
39: 2012/05/08(火)13:20 ID:zE/5d5wnO携(4/5) AAS
いけにえ4Fまでしか無いじゃんw
40
(1): 2012/05/08(火)19:37 ID:f3TYiBSC0(1) AAS
いけにえは思ってたw
いままで誰も突っ込まなかった不思議

もしフル攻略前提でクリア率だけ考えたら理不尽ランクになるだけな気がする

まぁそれでもいいと思うんだけどね
理不尽といわれているポポロ異世界も低層抜ければいくらでも対策立てられるという意味では理不尽ではないし
そういった事実を顕在化させるだけでも価値はあると思う

なんてったって運ゲじゃないことがわかるだけで挑戦するとき元気出るじゃん
運ゲならそれはそれで構えられるし
41: 2012/05/08(火)19:55 ID:902cWMt70(3/5) AAS
いけにえのほら穴もそうだし、
他のアイテム持ちこみを大前提にしているダンジョンとかも
追加したら凄い理不尽運ゲーになるな
でもクリア出来る確立は0じゃない筈だし、ランキングに入れる
意義が有るか無いかの線引きするのって、また難しい問題だ
42: 2012/05/08(火)21:06 ID:zE/5d5wnO携(5/5) AAS
そう言えば、他にも色々割りと難しいので入って無いの有るか
短いから入らないで当たり前、なんてのも考えてみたらおかしな話だよね
でも上手くランク基準に当てはめるの難しくない?
43
(1): 2012/05/08(火)21:26 ID:902cWMt70(4/5) AAS
じゃあ、議論対象に

・ランキングにいけにえのほら穴等の特殊なダンジョンを追加するべきか
同時に、階層が極端に短い等、特殊性の高いダンジョンの評価基準はどうしたらよいか

ってのを追加しておこう
44: 2012/05/08(火)21:32 ID:3AVoRpSk0(1) AAS
曖昧さを排除するためにも
「フル攻略完成までの時間とクリア率の比率」はいいアイデアだと思うんだけどなー
時間をかけて強化しなければならないってことは
それだけ敵の戦力が大きい、ひいてはダンジョンが難しいってことにならない?
45
(1): 2012/05/08(火)21:48 ID:Uqdc7pD10(3/3) AAS
持ち込み無しが基本って昔このスレで見たような
(持ち込み有りは、入る前にどれだけ鍛えるかで難易度が変わっちゃうから答えが出ない)
ダンジョンの長さはあまり関係ないかと

クリア率とか出てきたから、いけにえが槍玉に上がっただけで単純に忘れてただけかな
4Fまでと短いので、回数こなせば誰だってクリアできる(地味に難しい(理不尽)のでそれなりに回数はこなさないとダメだが)
しかしゲーム性は運ゲーなので、どれだけ上手くなってもクリア率は低い
クリア率基準ってなると、誰だってクリアはできるのに難易度だけは無駄に高くなってしまう

>>40も言ってるけどクリア率を基準にすると、これただの理不尽ランキング(運ゲーランキング)じゃね?
46
(1): 2012/05/08(火)22:23 ID:902cWMt70(5/5) AAS
今までの話の流れでは、「フル攻略完成までの時間とクリア率の比率」は
前スレまでの通り考慮するけど、その掛かる時間による考慮は1までとする
っていう、今までの基準+はっきりした数値による制約を付けた、って感じかな
時間をかけて強化すると言う事は、フロア滞在が容易って事で
それは安全に稼ぎが出来るって側面もあるんだよね
ターン数は有限だし、その後の敵の戦力バランスがどの程度かも考えると
単純な比較という訳にはいかないけど、そこは時間で測るより
敵の戦力によって起こりうる危機的状況の頻度や、その打開方法の有無だとか
別の面から捉えた方が、より正確な比較が出来るとは思う
47
(2): 2012/05/08(火)22:52 ID:7EkowS3XO携(2/2) AAS
>>43
そこでまた時間の概念が活かせるんじゃない?
掛かる時間による考慮は1まで、ってのを
掛かる時間による上方修正は1まで、にして
極端に短い場合、下方修正出来るようにすれば良いかと

>>45
勿論持ち込みは無し
>>46
それを少ない項目で判断しなくちゃ行けないから大変なわけでw
だからどうしてもクリア率頼みにせざるをえないんだよな
48: 2012/05/09(水)00:58 ID:f5rbh+bA0(1/2) AAS
いけにえなら前にどうするかって話出たけどなんかあっさり入れないって事に決まった気がする。
個人的には知識1運99くらいだと思ってて議論も盛り上がりそうにないし、
実際のとこ他のみんなもどうでもいいやみたいに思ってない?w
49: 2012/05/09(水)01:42 ID:4vZ0OgIRO携(1/5) AAS
俺もいけにえは、ただのエンカゲーだし正直入れるまでも無いと思ってる
でも良いダンジョン出るかもしれないし、>>47みたいな設定つけとくのは良いと思うけど
50
(1): 2012/05/09(水)06:51 ID:2q4H/o1IO携(1) AAS
正直どうでもいいのは確かw
でも一度否定されたから、って理由で簡単に否定されるようになるのもいただけないよな
金が持ち込めること以外、条件としては外れて無いわけだし
47のを採用して貰うと、あまりに短すぎてランク1に値するかって話になるけどw
51: 2012/05/09(水)07:29 ID:fZEWfkV20(1/2) AAS
>>47
>そこでまた時間の概念が活かせるんじゃない?
>掛かる時間による考慮は1まで、ってのを
>掛かる時間による上方修正は1まで、にして
>極端に短い場合、下方修正出来るようにすれば良いかと
確かにそこに幅持たせれば他に影響出さずに上手く使えそうね
52
(1): 2012/05/09(水)12:52 ID:4vZ0OgIRO携(2/5) AAS
段々と煮詰まってきてるね
でもプロ達の発言内容が的確過ぎて拙い自分の発言が恥ずかしくなってくるなw
53
(1): 2012/05/09(水)13:12 ID:f5rbh+bA0(2/2) AAS
>>50
そういえば金持ち込めるね。
それならもうそれが外す理由で良いんじゃないかな。
ダンジョン内で使えないと言っても持ち込み可のダンジョンと言えるよね。
強制的に仲間が付いてくるとか食料持って始まるとかとは話が違うからね完全に。
54
(2): 2012/05/09(水)20:24 ID:Agsw4euI0(1/2) AAS
アイテム出現率とかモンスター出現率ってのちのち考えたりする?
いまから少しずつでも解析データをエクセルに入力して整理していこうかなって思ってるんだけど
55
(1): 2012/05/09(水)20:25 ID:4vZ0OgIRO携(3/5) AAS
店無いんだし、持ち込みになっても変わらない場合も入れない理由になるのかな?
いや全然入れて欲しいわけじゃ無いけどww
1-
あと 926 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.373s*