[過去ログ] 【交流】PCエンジンとメガドライブ【伝説を語る】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
291(1): 2013/09/01(日)14:59 ID:07T4ISxK0(1/4) AAS
>>290
PCエンジンの本体性能を超えたのはR-TYPEI・IIだね
何かプログラム技術的に禁じ手使ったらしくNEC HEからお達しが来たらしいし
完成度で言えばカプコンのスト?ダッシュやコナミのグラディウス?とか頑張ってた印象あったけど
ハードに惚れ込んでる感じじゃないねぇ
カプコンは自社でソフト出してないし、コナミもときメモ以外は移植作ばっかでオリジナルソフトが少ない
やっぱハドソンかナムコ、NECアベニューなんだろうけどハドソンはSFCでもソフト出してたしナムコはMDにも参入してたし
NECアベニューはゲームの出来にムラがありすぎる
実際、何本も地雷踏んだしね
個人的には、はにぃいんざすかいとか出してたフェイスかイースI・IIや天外2作ったアルファシステムが
省2
292(1): 2013/09/01(日)15:57 ID:uf09I/nm0(1) AAS
>>291
逆に考えると、
PCEで当時のアーケードゲームを再現するには本体スペックを超えないと無理
という事になるのでは(本体スペックを超えた禁止処理をしないといけない)
つまり、PCEのは全て劣化移植っていう事なのでは?
293: 2013/09/01(日)16:32 ID:wgRTpcZpO携(1) AAS
( ´,_ゝ`)どぶみたいなわだいだな
294: 2013/09/01(日)17:33 ID:z8Q4kC410(2/3) AAS
>>290
無理やり多重スクロールさせてるゲームとか凄いと思うわ。
源平討魔伝とか…
グラディウスIIとかなんかもうわからんところまでやってる。
>>292
当時のスペック考えろよ。そこ突っ込んだら当時のコンシューマー全部劣化移植だろうが。
アーケードと同等、それ以上になったのはPSの鉄拳もしくはソウルエッジからだ。
295(2): 2013/09/01(日)18:06 ID:ED/MiNud0(1/3) AAS
>>290
一本しか出してないから「PCエンジンに入れ込んだメーカー」って感じは無いけど
クエストが開発したマジカルチェイスは相当使い切ってると思う。
入れ込んでたメーカーとなると、やっぱりナムコじゃない?
各社のハードに手を出して、後期はSFCにシフトして行ったけど
少なくとも初期〜中期のHuカード時代は一番力を傾けてた気がする。
あと技術力が凄いのか・そもそも開発してたのかはあんまり把握してないけど
ナグザットはPCエンジン専属のメーカーって感じ。
296: 2013/09/01(日)20:46 ID:07T4ISxK0(2/4) AAS
>>295
確かにデビルクラッシュやスプリガンmk2とか出してるけど
残念ながらそこら辺の名作はコンパイル製作だったりする
ただ、PCエンジンには惚れ込んでる印象は確かに感じるね
デビルクラッシュは何故かMDでも出てたけど
297: 2013/09/01(日)20:59 ID:z8Q4kC410(3/3) AAS
スプリガンmk2はマジ良かったなぁ…超お気に入りだよ。
298(1): 2013/09/01(日)21:21 ID:ED/MiNud0(2/3) AAS
ぐぐってwiki見てみたけどナグザットの素性が全然わからんねw
開発やってなかったのかな?
299: 2013/09/01(日)21:37 ID:NLcF16xO0(1/2) AAS
ナグザットはトーセにも開発を委託している
300(1): 2013/09/01(日)21:43 ID:07T4ISxK0(3/4) AAS
>>298
対象記事への愛情度がWikipedia項目の充実度だからねww
ただnaxatのソフト一覧調べたらSFCにもソフトは少し出してるけど
PC-FXでもスーパーリアル麻雀PV出したりとかPCエンジン愛はちょっと凄かったな
いい意味で軽く引いたわ
ソフト例(一部抜粋)
1943改・Wizardry1-2、3-4、5・エイリアンクラッシュ・風霧・クイズDE学園祭・コリューン
サマーカーニバル92、93・スーパーリアル麻雀SP、P2P3、P4、P5・スプリガンmk2・精霊戦士スプリガン
ゼロウイング・ダウンタウン熱血サッカー、ドッジボール、物語シリーズ・逐電屋藤兵衛・デビルクラッシュ
西村京太郎 北斗星の女(開発はファミ探の会社)・パステルLime・フォーセットアムール・闇の血族・横山光輝 真三国志etc
省1
301(1): 2013/09/01(日)22:23 ID:NLcF16xO0(2/2) AAS
現・加賀テック(元ナグザット)はそんなに大きな会社ではなさそうだね。
特にスーパーCD-ROM2向けのソフトは開発費のわりに儲かるとも思えないし。
親会社が別にPCエンジン部品でも納めていて、影ながらテコ入れでもしていたのかな。
302: 2013/09/01(日)22:35 ID:ED/MiNud0(3/3) AAS
>>300
もっとシューティングに偏ってるイメージあったけど結構とっ散らかってるんだなぁ。
ジャンルもそうだし、あと各タイトルの版権元も。
やっぱり自社開発はせず、販売を主に行うブランドだったのかな。
任天堂の本数制限回避用にサード各社で出資して、とか…ないか。
303(1): 2013/09/01(日)23:14 ID:07T4ISxK0(4/4) AAS
>>301
>親会社が別にPCエンジン部品でも納めていて、影ながらテコ入れでもしていたのかな。
昔、加賀電子(TAXANブランド)でNEC PC-9801シリーズ用のCRTモニターとか外付けHDDとか出してたような…
記憶が定かで無いので断定は出来ないけど、ひょっとしたらそこで繋がっているのかも
何かそんな気がしてきた
胸のつかえが取れたというか、歯車が噛み合ったような感じだよ
すっげー良いヒントくれてありがとう
304: 2013/09/02(月)00:07 ID:gAt4c0+M0(1) AAS
技術屋集団なんだな。
305: 2013/09/02(月)14:48 ID:b4Gyypnv0(1) AAS
初期〜中期にPCエンジンの性能を使い切ったタイトルが多いとは・・・
別名強化型ファミコンだけあってファミコンでの開発ノウハウがそのまま活かせたから
最初から性能をフルに使えたが、反面、後半での延び代が無かったということか。
任天とケンカして行き場を失ったナムコは相当入れ込んでいたようだけど
SFCが出る頃には復縁してCDROMではタイトル出していないとか、裏切り者レベルだな。
ナグザットは色々出してはいるものの、移植作や受注ものが多い印象があって微妙。
306(1): 2013/09/02(月)19:22 ID:w9YPdDj20(1) AAS
>>303
小さな会社が利益度外視な仕事をすれば、普通は親会社が許さない、
だから親会社が望んだことなのかな、と思ったんだけれどね。
人件費が膨大なのに元が取れているのか、実は20年以上前から気にはなっていた。
外注の開発先にいたので。
307(1): 2013/09/03(火)01:42 ID:AOY5gbmg0(1) AAS
>>306
親会社がNEC向け商品を出していたのなら親密度とかを狙ってたのかも、とか思うけど
NEC&PCEへの貢献度を考えたら逆に何かしらの恩恵が受けていた可能性もあるかもですね
マイクロキャビンもPanasonicの3DOで開発費全額負担とかの好待遇だったらしいですし
>外注の開発先にいたので。
特定されない程度に当時の開発秘話とか教えて頂けたら幸いですねぇ
ちなみに下記スレにも
開発者さんがたまに降臨してくれてますよ
家庭用レトロゲーム板「サイバーコア」
2chスレ:retro2
308(2): 2013/09/03(火)23:58 ID:ZCL95ugK0(1) AAS
>>307
二社の「三国志」を同時開発していて、横山光輝の漫画本が唯一の参考資料。
当時はネットも写真集もなく、そんな時代でした。
309: 2013/09/04(水)00:05 ID:DG7jGbeU0(1) AAS
へぇ…面白い話ですね。
310: 2013/09/04(水)02:04 ID:IBfCqy9y0(1) AAS
>>308
唯一の参考資料 → 唯一の画像資料(CG用)
に訂正
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 691 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s