[過去ログ] 【はぴねす】なりゆきゲーム屋ブログ、遂に特定される Part12【古川幸也】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
572: (ワッチョイWW b901-bgDH) 2019/04/05(金)17:44 ID:6L2InmZS0(1) AAS
KK「こいつのIP晒してください、俺たちで特定してやりますので」キリッ
573: (オッペケ Sr91-HB8u) 2019/04/05(金)17:52 ID:DW5BF0uzr(1) AAS
ipを万能情報だと思ってる馬鹿とか何時の時代だよほんと
574: (オイコラミネオ MMe9-c8hr) 2019/04/05(金)18:03 ID:ZxnuDJVuM(1) AAS
>>570
このカルマってやつ、任天堂アンチに見せかけたなりゆきアンチだろ
575: (ワッチョイWW 8202-VhK8) 2019/04/06(土)15:18 ID:LinkFQpV0(1/3) AAS
2. まう
2019年04月06日 13:07
PSVRは他のVR機器に比べて、抜群にわかりやすいVRです。各接続コードに番号札がついていて、シンプルに図解されたマニュアルの順番どおりに接続すれば動きますから。
これほど、親切なのは見たことが無いですね。
ただ、プロセッサユニットのおかげで線が複雑になっているのは、問題です。
たぶん、次は、プロセッサユニットは内蔵されるでしょう。
4. カルマ
2019年04月06日 13:15
>>2
流石まうさんです
省2
576: (ワッチョイ 8d6a-gjr1) 2019/04/06(土)16:43 ID:09zL5VsU0(1) AAS
PSファンボーイは、ニュースサイトにあるような文章をコピペするばかりでなく、
具体的にPS VRのどのゲームを買って、ゲームのどこが良かったのか自分の意見を語れよ。
577: (ワッチョイWW 61ad-ZbHc) 2019/04/06(土)16:59 ID:pi5YTIWd0(1/2) AAS
28. ねす
2019年04月06日 12:21
スイッチの本体には明るさセンサーのみしか付いていないはずです。任天堂の公式サイトでもJoy-Conにのみ加速度センサー、ジャイロセンサーの記載があります。
これはネガキャンではなく、モニター部分だけでゲームをするという設計ではないので、当然の設計です。モニター部分にこれらのセンサーを載せてコストを上げる理由はないです。Joy-Conを付ける、TVモードでコントローラを持って使うことを前提に設計されているのですから。
分解されていて実は入っていたよ、というなら謝罪しますが、どこのページをみても本体にセンサーが入っているという記載はありませんでした。
30. まう
2019年04月06日 12:36
>>28 ねすさん
どの分解記事にも本体にジャイロや加速度センサーの部品の存在は、書かれていませんよね。
だから、謎ですね。
省23
578: (ワッチョイWW 8202-/3gp) 2019/04/06(土)19:20 ID:LinkFQpV0(2/3) AAS
altに君づけ
なかなかショッキングだな
579: (ワッチョイW ee2f-JGqv) 2019/04/06(土)20:08 ID:/mI9aG/A0(1) AAS
なり団「スイッチ本体に加速度センサーはない!」
他読者「公式に書いてあるよ」
なり団「書き方が不明だし分解記事には書いてなかった!」
どういうことなの……
580: (ワッチョイWW b901-bgDH) 2019/04/06(土)20:11 ID:bhuy1sCx0(1) AAS
翻訳すると「ぼくきちがいだからわかんない!」になる
581(1): (ワッチョイWW 61ad-ZbHc) 2019/04/06(土)21:09 ID:pi5YTIWd0(2/2) AAS
本体にセンサー付いてないならこれはどうやって動いてんだよ?おー答えて見ろよ、なり団
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
582(1): (ワッチョイWW 8202-/3gp) 2019/04/06(土)23:04 ID:LinkFQpV0(3/3) AAS
>>581
どっかにジョイコン仕込んでるんだろ
583: (ワッチョイWW 61ad-ZbHc) 2019/04/07(日)00:42 ID:GmNdxnMw0(1/4) AAS
>>582
はぁ?
584: (ワッチョイ ee95-cJRJ) 2019/04/07(日)00:48 ID:2oHcpsVM0(1) AAS
識者『い、い、い、いやいや! ラボVRは偽物のVRだから!そうにちがいない!』
2chスレ:ghard
585(1): (ワッチョイ 827f-k8NZ) 2019/04/07(日)00:57 ID:XIy7bytk0(1) AAS
25. 藤 2019年04月06日 12:00 ID:X..x3SFu0
本体+段ボールを顔面に押してけた態勢で3D立体視になったゲームを遊べるってことですか?
どう見ても誇大広告、スマホVR以下のエセVRなんですが。
31. カツカレー 2019年04月06日 12:37 ID:sMXva3790
>>25
貴方はVRKITにあまりいい感情を持ってないみたいだけど、
エセとか誇大広告とか、あまり強い言葉は使わない方がいいと思うよ
無駄に荒れる流れになりかねないし、まだ発売前の商品なのだしね
39. 藤 2019年04月06日 23:17 ID:X..x3SFu0
>>31
省11
586(1): (ガラプー KK99-AhYj) 2019/04/07(日)01:11 ID:cXSg6IE+K(1/5) AAS
>>585
> 3D立体視をVRと宣伝すること
これが一体何の事なのか、さっぱり分からんのだぜ。
587(1): (ワッチョイWW 61ad-ZbHc) 2019/04/07(日)02:08 ID:GmNdxnMw0(2/4) AAS
何故まうは毎度、エアプで長文語りしてしまうのか
36. M1
2019年04月06日 16:55
カツカレーさんの言う通り公式の本体仕様の所に書かれてますね。と言うかPVでJoy-Conを外した状態で視点変更してるプレイシーンがあるんですが…これはセンサー類が本体に付いてるからじゃないんですかね?
37. まう
2019年04月06日 17:52
>>36 M1さん
どのゲームのPVですか?
588(1): (ガラプー KK8d-AhYj) 2019/04/07(日)02:14 ID:cXSg6IE+K(2/5) AAS
>>587
まうの奴はVRラボのPVを見ていないのだろうか。
普通に本体だけで視点操作してるシーンがあるのにな。
589: (ワッチョイWW 61ad-ZbHc) 2019/04/07(日)02:20 ID:GmNdxnMw0(3/4) AAS
>>588
これ多分、自分が無知な癖に相手が間違ってると思い込んで聞いてるんだよな
そんで相手が皮肉交じりにソースを出したら「私は純粋に聞いただけなのに…」「そんなにムキにならなくてもいいじゃないですか」とか言ってマウント取るに決まってる(笑)
590: (ワッチョイW c208-BqtA) 2019/04/07(日)10:01 ID:+9Or7XMI0(1) AAS
>2. まう
>2019年04月06日 13:07
>PSVRは他のVR機器に比べて、抜群にわかりやすいVRです。各接続コードに番号札がついていて、シンプルに図解されたマニュアルの順番どおりに接続すれば動きますから。
>これほど、親切なのは見たことが無いですね。
このファーストペンギンは、当然他のVR機器も試した上で言ってるんだよね?
591(1): (ワッチョイWW c6ad-ZbHc) 2019/04/07(日)11:57 ID:R0dQCd1/0(1/2) AAS
エアプでネガキャンはファーストペンギン()の得意技だからね、しかし常連共の馴れ合いが気持ち悪いな
44. 劣等25%
2019年04月07日 03:46
マジかよw藤さんは何にでも辛口コメが基本でしょw
47. ラン
2019年04月07日 10:59
藤さんはいつも思った事を率直に書いてるだけだと感じますけどね、私は。
違うという人に説明してもしょうがない事ですが。
まぁ顔面に自力で直接風をぶつけるVRについて大人がまじめに語ってもねってのが私の率直な感想です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 411 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s