[過去ログ] ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ 46 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 2022/05/28(土)15:01 ID:8g8l8Cb80(1) AAS
?ウイルスというのは細胞の増殖機能を乗っ取って繁殖します。
…つまり、宿主が石化してしまうと繁殖できないんですよ。
22
(1): 2022/05/28(土)22:32 ID:xjyYZSUA0(1) AAS
俺、実はファイナルラップで一位を走っていたかと思いきや
突如四週目に突入して最下位に
な、なに言っているかわからねーが、なんというか、トップでゴールしたはずが一周目で最下位というのは恐怖とか理不尽とか、そんなもんじゃねぇ。もっと恐るべし…AAry
23: 2022/05/29(日)20:47 ID:VgF3bGpQ0(1) AAS
>>22
逆走したのを1周にカウントしていたのでは?
24
(1): 2022/05/29(日)21:14 ID:RZSrN4lc0(1) AAS
太閤立志伝V

秀吉を主人公に選び、ストーリーで1567年に浅井家を滅ぼしイベント進行。配下として加藤清正と福島正則が加わりました。
が、それぞれ6歳と7歳の髭面(共に武力90)というありえない姿でした。
普通に任務をこなし、手合わせしたらこちらが負けるほどの猛者です。
これは一体どういうことなのでしょうか
25
(1): 2022/05/29(日)23:15 ID:EoYtQgz50(1) AAS
ウィザードリィでいくら経験値を稼いでも、宿屋に泊まるまでレベルが上がらないのか理不尽です。
26: 2022/05/29(日)23:17 ID:G8CxuTeo0(1) AAS
超回復です
スポーツのトレーニングにおいても
ハードトレーニング→休息、というプロセスで超回復が怒ることで筋力が上がります
同じことなのです
27: 2022/05/30(月)04:57 ID:jYkCZdko0(1) AAS
>>24
福島正則に関しては子供の頃に喧嘩で大人を殺害したという逸話が残っているので実際子供の頃から武力が高かったのでしょう
髭面に関しては何分歴史物なので資料が乏しく肖像画が一枚しかなかったと諦めて下さい
28: 2022/05/30(月)07:41 ID:LFxIPqKh0(1) AAS
>>25
落ち着ける場所で当日得たことを整理してどう活かすか検討するので
宿屋に泊まるタイミングでレベルアップします
29
(2): 2022/05/30(月)11:21 ID:aJOxjG9y0(1/2) AAS
ドラクエシリーズ

ホイミスライムはホイミを使います
ラリホーアントはラリホーを使います
メダパニバッタはメダパニを使います
マヒャドフライはマヒャドを使います
メガザルロックはメガザルを使います

しかし
キメラはメラを使いません
理不尽です
30
(1): 2022/05/30(月)11:51 ID:HQnrF9Co0(1) AAS
>>29
名前の法則をよく見てください
呪文名が頭についていますよね?
なのでキメラが使える呪文はキメです
31
(1): 2022/05/30(月)15:21 ID:CA3+ksyS0(1) AAS
メランザーナがメラを使わないのですが
32: 2022/05/30(月)15:45 ID:yIXTqwLx0(1) AAS
>>31
メランザーナがメラを使うンザーナとなったらしりとりがおわらなくなってしまうので世界平和のため自重しています
33
(1): 2022/05/30(月)15:57 ID:aJOxjG9y0(2/2) AAS
>>30
スライムベホマズン「スライムベ!!」
34
(1): 2022/05/30(月)16:44 ID:16505xue0(1) AAS
>>29であげられたキメラ以外の魔物たちは、生態の一環として特定の魔法を習得したもの達です
なのでその魔法の名が種族名につけられています

キメラは雷に撃たせてマジックアイテムを得るために作られた悲しい生き物です
よって炎魔法であるメラとは縁のない生活をしています

メランザーナはメランザーネという野菜が魔力を得て魔物になった経歴のため、祖先にちなんだ名を名乗っています
よって魔法のメラとは関係ありません

そしてスライムベホマズンは、キングスライムの一部の優秀な個体が修行の末にベホマズンを習得するに至った存在です
生態としては完全に不要で、あくまで彼らの趣味の範疇で習得しているため
種族名として使いはしますが後ろの方につけることで差別化しています
35
(1): 2022/05/30(月)19:08 ID:vet37Olo0(1/2) AAS
>>33
そういえば不思議ですね
ほかの回復系スライムは「呪文名+スライム」なのに
どうしてこいつは「スライム+呪文名」と不規則なのでしょうか
解釈してくださる方、お願いします
36: 2022/05/30(月)19:10 ID:vet37Olo0(2/2) AAS
>>35
すみません、>>34氏が答えてくださってるにも関わらず
スルーしてた私が理不尽でした
37: 2022/05/30(月)19:35 ID:R0HAQO440(1) AAS
そしてぶちベホマラーは今日も忘れられるのであった
38
(1): 2022/05/30(月)20:03 ID:TmDfGKWR0(1) AAS
マリオカートで公道レースするのは
まあ現実でもあるのでわかります。

問題なのは他に一般車が走っているにもかかわらず
レースしてることです(キノピオハイウェイ等)
なんなら逆走までしてますし。

現実でも真似する会社が出てきたらどうするんですか?
理不尽です。
39: 2022/05/30(月)21:00 ID:dtuhAJrX0(1) AAS
>>38
あの世界の住人たちは現実の現代の人類たちとは生態が全く違うので、社会のルールも違っていて当然です
よって、モニターの中には理不尽は無いと思われます
現実の現代の人類が真似をしたらそれは真似する方が理不尽なのであり、モニターの手前の話なのでスレ違いです
40: 2022/05/31(火)02:58 ID:W+Ksg4GY0(1) AAS
ディアブロ2
ネクロマンサーのスキル、スケルトン召喚を使用すると、敵の死体からスケルトンを召喚できるのですが

人間以外のモンスター(小鬼や蛆虫、異形の悪魔)の死体であっても、現れるのは人間の骨なのが理不尽です
1-
あと 962 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s