[過去ログ] ゲームブックを語る夕べpart60 ワッチョイ無し (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
634: 2023/05/01(月)22:22 ID:6aZ5pFqq0(1) AAS
>>633
ゲームブックは今も根強い人気があるのかそうなのか
635: 2023/05/02(火)00:01 ID:OoB802NR0(1) AAS
さすがに対象年齢があれすぎるな…
636: 2023/05/02(火)02:22 ID:3br11hZW0(1) AAS
"今回の2冊はファンタジー系の小説やゲームブックの作家として知られる藤浪智之氏が執筆を,佐々木 亮氏がイラストを担当しており"
これまた懐かしい名前が出てきたな
637: 2023/05/02(火)10:05 ID:wzKY3scq0(1) AAS
明日中野行く人いる?
だらけで結構売りに出されるらしいけど
638: 2023/05/02(火)21:53 ID:CiSTy48p0(1) AAS
行くよー
目当てはなにー?
639: 2023/05/03(水)11:12 ID:DYAxkggW0(1) AAS
いいの買ったら報告ヨロ
640(1): 2023/05/03(水)16:40 ID:LCnokxOd0(1/2) AAS
「いいの」は個人差があるからなぁ。
例えばミニ四駆ものは世代じゃないからスルーしたけど、好きだった人には刺さるだろうなと
思ったよ。
写真がツイッタに事前にたくさんあがってたのは良かったね。買えなくて歯噛みすることもあるけど
逆に順番遅くても目当てのが残っていてホクホクということもある。オレのガンヘッドのようにな!
641: 2023/05/03(水)18:32 ID:kpqINH1g0(1) AAS
行った人いる?
どうでした?
642(1): 2023/05/03(水)20:03 ID:LCnokxOd0(2/2) AAS
いろいろと楽しかったよー
フリー入場になるまで60人くらい
手提げかごに放り込んでる冊数からすると平均で1人1.5万くらい使ってるかんじ?
これまでに比べて高価格帯が見直されたものの、平均価格が底上げされた印象
白、赤は順当、青が充実
他はレアというよりマイナーがポツポツ
なんとなく次回の新会場初回用にまわしたレーベルやタイトルが結構あるんじゃないかなーという、まあ邪推
ずらりと平置きされてる中を回遊できる贅沢な祝日でした
643: 2023/05/03(水)21:57 ID:dC0MXTsx0(1) AAS
>>642
ありがとう・・いいなあ
俺もその場にいたかった・・
644: 2023/05/03(水)23:08 ID:KsJ00AFZ0(1) AAS
今年は特に民度が低かった
だらけの捌き方も悪いんだけど、番号呼ばれるまで大人しく待てない輩が多すぎだわ
645: 2023/05/05(金)18:27 ID:Dc5SwUy60(1) AAS
まんだらけは駿河屋、Amazonより適正価格と思っていたが、Twitterに上がってる写真見る限り、もう普通の感覚で買う物ではなくなってるなぁ。
コレクション欲はわかるが。
646(1): 2023/05/05(金)19:32 ID:CROA9FSr0(1) AAS
>>640
ガンヘッド! 懐かしいなオイ
当時、双葉社の奴は粗製乱造とバカにしてたけど今思えばガンヘッドとかグラディウスとか悪魔城ドラキュラとかファミスタとか買っておけば良かったと後悔してるわwww
647: 2023/05/05(金)19:33 ID:36k5u+A20(1) AAS
その半分くらいは転売なのではなさろうか
648(1): 2023/05/06(土)00:16 ID:BwquMqHp0(1/5) AAS
商売でやってる以上
ヤフオクの相場より安く売る意味がないから仕方ない
読みたいのに読めない人には同情もするけど
所有したいのに所有できない人は別にどうでもいい
649(2): 2023/05/06(土)00:31 ID:Nn6Aapb40(1) AAS
>>646
双葉文庫のゲームブックは昔たくさん買ったけど殆ど処分してしまった
粗製乱造とは言われるがよくできている物もあったと思っているしあれはあれで勿体なかったな
>>648
ナイトメアキャッスルは読んでみたいと思ってる
でも値段付けてる人を責める気はないけど1万円以上出して買うほどかと言われるとな・・・
650: 2023/05/06(土)01:27 ID:jAYYgal80(1/2) AAS
俺はゼビウスがまたやりたい
子供の頃は意味不明だったけど
今ならきっと楽しめるはず
651: 2023/05/06(土)07:46 ID:xsKg8JxS0(1) AAS
極端だけど100均ゲームブックでも買わない人はいるし
ダイソーのは期待以上に面白かった
でもあれを元にわざわざ他の作品をけなす奴には、正直言って良い印象がない
652: 2023/05/06(土)12:16 ID:q2Ct54qy0(1) AAS
FFも第四弾で打ち止めっぽいな
一冊1.500円の完全受注ならもう少し続いてたと思う
653: 2023/05/06(土)12:44 ID:bY2Zn6Zu0(1) AAS
ヤスキン擁護するつもりはないが、思うだけならご自由に
商売にならんなら無理に続ける事はない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 349 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.027s*