[過去ログ] ゲームブックを語る夕べpart60 ワッチョイ無し (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 2022/12/18(日)21:55 ID:EgaeWtL+0(1) AAS
前スレ
ゲームブックを語る夕べpart59 ワッチョイ無し
2chスレ:gsaloon
2: 2022/12/19(月)00:05 ID:x170UBJ80(1) AAS
>>1
よお!我が好敵手!
3: 2022/12/19(月)07:22 ID:71q5+4V60(1) AAS
まずはンヤダク
4: 2022/12/20(火)22:13 ID:K0ff/OUD0(1) AAS
>>1に
乙たちの冠をささげる
5: 2022/12/21(水)13:56 ID:4wQdu3zL0(1) AAS
広島市立図書館には天空要塞アーロックがある
借りパクしたい
6: 2022/12/21(水)19:14 ID:l60wU0qt0(1) AAS
マジか
広島行くかー
7: 2022/12/21(水)20:49 ID:xv8JLvw/0(1) AAS
いついく?
8: 2022/12/21(水)21:29 ID:0imNpVOy0(1) AAS
マジレスすると、本気でそういう奴がいるからアーカイブが喪失するんだよな。
国立国会図書館のコンプティークからはロードス島戦記初代のリプレイ記事が切り取られてしまっているそうで……
9: 2022/12/21(水)22:47 ID:e8L0Sqqj0(1) AAS
クズだな
10(1): 2022/12/22(木)10:27 ID:2dM5QsnR0(1) AAS
アーロックのプレミアを支えているのは希少という1点のみで
内容はつまらないので
買いたいと思ったとしても一旦借りて読んでみるのは良い選択
11: 2022/12/23(金)09:26 ID:uzVdCsHI0(1) AAS
ほんとそれな
てかFFの後半のやつはほとんどそれ
12: 2022/12/23(金)13:50 ID:yoVw4puC0(1) AAS
史上最高のAVGゲームはかまいたちの夜というゲームブックゲームだったんだな
13: 2022/12/23(金)15:06 ID:lCp5qzj20(1) AAS
『ウィザードリィ』の伝説的小説『隣り合わせの灰と青春』30年以上の時を経てまさかのコミカライズが連載開始
外部リンク:news.denfaminicogamer.jp
14(3): 2022/12/23(金)19:08 ID:rMD/ewG10(1) AAS
FFC3、4が年内発表とのことだけど、どちらかがソーサリーだろうな
いつかは通過せねばならないとはいえ、何かしら真新しいものがないと辛い
15: 2022/12/23(金)21:52 ID:eomKxq5S0(1) AAS
ウィザードリィに初めてであったのは双葉文庫版のゲームブックだった
今にして思えばあまりストーリー性の無い原作のゲームに対してよくあれだけ作ったとも言えるが
当時はゲームブックのシステム上プレイするのが少々だるかった思い出
16: 2022/12/24(土)00:58 ID:td03ulsI0(1) AAS
ドルアーガの塔って当時小さかったからほぼ忘れてるけど
wikipediaみると3部作で20階ずつ、マップが書けるってすご
やってみたくなったな~
17: 2022/12/24(土)04:19 ID:Z3nhI+rT0(1) AAS
ドルアーガは2巻が一番面白かった塔内の街で始まる導入もRPGっぽかったし
3巻は正直怠かった
18(1): 2022/12/24(土)05:51 ID:2Ise4EnY0(1) AAS
イシターのイラストにはお世話になりました
19: 2022/12/24(土)12:40 ID:nfS/ki4e0(1) AAS
>>14
第4弾も進んでるんだ
続いてくれてありがたい
20(1): 2022/12/25(日)13:03 ID:t9EJMo4k0(1) AAS
>>18
おい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s