[過去ログ] ゲームブックを語る夕べpart60 ワッチョイ無し (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
895: 2023/06/20(火)21:04 ID:mgkPgu0i0(1) AAS
劇画系ゲームブックでおなじみの西東社は令和でもブームには乗るスタイル。
いわゆる「最強生物トーナメント本」にも参戦している。
フォーマットは他社の人気作にならっ(パクって)いるのは、商売としては正解と
いえるだろうが、どうにも詰めが甘い。
バトルでアンデッドが窒息しちゃう とか たまたま仕掛けたら相手の弱点だったパターンが続く、
みたいな読者の「結果の予想したい気持ち」を萎えさせる作りなのはいただけない。
パラグラフ選択の先に整合性や世界観の堅持がないと萎えるのはゲームブックとおんなじだ。
とはいえ、異種トーナメントの1回戦第一バトルが「ライオンVSターボババア」なあたり
どうにも癖になる魅力は健在。
マジ話、読者がストーリーに介入(サイコロふって結末が変化する、複数の攻撃方法から選択して勝者ができるとか)
・・・ぐらいのゲームブック的な切り込みは後発はしても良い気がする。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 107 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s