[過去ログ] 恐怖を題材としたゲームで、恐怖のメインを逆に理解する問題に付いて3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
212: 2023/04/17(月)02:03 ID:FrjcIHGG0(3/17) AAS
しかし 読みにくい文章やな
主語 修飾語 述語、日本語の正しい形ですよ?
文章も逆張りですかw?
バカですか? カバですか?
213: 2023/04/17(月)02:03 ID:FrjcIHGG0(4/17) AAS
推敲という言葉をググってくださーい
214(1): [age] 2023/04/17(月)02:21 ID:FrjcIHGG0(5/17) AAS
あれれえ、 なんだかレスがつかないぞぅ?
人間の動作項目をあげるのに一生懸命なのかなぁ?
あげ釣られたらちゃんとボタンに割り振ってね
そうじゃないと 言うだけ番長の片手おちだもんね?
215: 2023/04/17(月)02:33 ID:lKKciRVu0(3/10) AAS
簡単に言えばゲームにおける自由度とは一つの合格に対する失格にされる選択や、行き止まりにされる選択の多さの事
ゲーム作りとは簡単に言い換えたら「失格作り」
「失格のルール作り」
何をした場合プレイヤーは失格になるか?
そこを作る事でゲームは出来上がる
どこへ進んだら行き止まりで、どこへ進んだら失格で
で、それらをすべて避けられたプレイヤーのみがゴール出来るのがゲーム
216(2): 2023/04/17(月)02:38 ID:lKKciRVu0(4/10) AAS
>>210
「どの様に受けるか」こそプレイヤーのスキルで
それがプレイヤーに与えられて自由で、それを裁定する事でゲームが成り立つのがサッカー
コンピュータサッカーでは全然別の選択を与えられ裁定をする
どのタイミングでどのコマへパスを出したか?をプレイヤーは選択する自由を与えられており
それを裁定する
217(1): 2023/04/17(月)02:53 ID:FrjcIHGG0(6/17) AAS
>>216
だからバカなんだよ っていうレスですね
まずバスの受け方の動作ががどうメリットがあるのかを提示しないと話にならない
それを言うなら パス出しのスピードやタイミング、高さそういったものまで 加味しないといけないかそれも言ってないよね
というか付加要素が多いよなw
これはバカの君が言ってるリアルっていう前提の話ね
後出しじゃんけん不要
最初に戻ってバスだしパス受け 、それをリアルタイムでどう処理する?って話
この前提を考慮せずにグダグダ妄想理論 重ねても無駄
プレイヤーにストレスがたまる作り方なんて論外
省5
218: 2023/04/17(月)02:57 ID:FrjcIHGG0(7/17) AAS
>>214
憤ったまま文章ちゃんと見直さず誤字w
219: 2023/04/17(月)03:00 ID:FrjcIHGG0(8/17) AAS
>>216
端的に言うと
プレイヤーには押し付けられたいらない自由です
エアプでも仕様読んだら、あダメなヤツと判るレベル
220: 2023/04/17(月)03:03 ID:lKKciRVu0(5/10) AAS
>>217
現実のサッカーでプレイヤーの考える試行錯誤と
コンピュータサッカーでプレイヤーの考える試行錯誤は別物で完全に別のジャンルのゲーム
現実のサッカーでプレイヤーの考える試行錯誤は
自分がどの場所に行きどの様に動いてパス等を受けそれをどこへ運ぶか?
それらを正確に出来るか?
それに対して裁定が下される
成功失敗ペナルティ
コンピュータサッカーではすべての現実の世界でプレイヤーだったものをコマとして扱い
そのコマを使ってどの様にボールを運ぶか?
省4
221(1): 2023/04/17(月)03:04 ID:FrjcIHGG0(9/17) AAS
いうとくけど、 あくまでリアルなサッカーをコンピューターゲームに落としたっていう前提で話してるからな?
もし別物扱いでグダグダ話してるんやったら無駄レス書くなよなでFA
222: 2023/04/17(月)03:07 ID:FrjcIHGG0(10/17) AAS
あ それっぽい
自己主張に必死で視野が狭くなって
人の言ってることが全然理解できてないってやつだった
もう、このスレでは最終的な議題はコンピューターゲームっていう限定にしてくんないw?
ご飯が炊けたようなのでこれで終わり
223(2): 2023/04/17(月)03:07 ID:lKKciRVu0(6/10) AAS
>>221
ではない
完全に別のゲーム
現実のサッカーをコンピューターに落とすなら
プレイヤーがまず個人でなければいけないし
スキルや行動判断が裁定されなければいけない
これは別物扱いする事で生まれる問題の一つ
224: 2023/04/17(月)03:08 ID:FrjcIHGG0(11/17) AAS
君の言う最終目的のあるゲーム、プレイヤーのあらゆる動作列記 早う
225(1): 2023/04/17(月)03:52 ID:lvmsjAUG0(1/4) AAS
>>208
でない方の道の存在が複数あっても正解が一つしかないならそれは一本道です
脇道や間違った道からゴールに辿り着けないのなら、以前主張してた開発者はありとあらゆるプレイヤーの行動を網羅しなければならないという主張と矛盾する
行き止まりを進むプレイヤーを想定していないことになる
226: 2023/04/17(月)03:54 ID:lKKciRVu0(7/10) AAS
>>207
何でも出来るとは与えられた手の中から何でも出来るの意味
カードを与えられたらどのカードも出す事が出来て当たり前の意味
例えば、魔物のいる館に閉じ込められた
そこから生還するのがゲーム目的だ
って言って館の空間を渡された
その空間には扉と窓がついていたら
そこから出るって行動を取れて当たり前で
手札として与えられているものが使えなければ何故自由度がないんだってなるのは当たり前で
それが自由度が今のゲームはないって指摘される問題の根本で
227(2): 2023/04/17(月)04:01 ID:lKKciRVu0(8/10) AAS
>>225
逆で、通れる道が複数設置されていてもそれぞれに対するでない方の道が複数作られないと一本道
通れる道はレールなのだからそこに対するでない方の道を作らなければ一本道になる
そもそもゲームとは単位で見たらゴールの道のりは本来一つでそれを見つけ出す遊び
なのだから一本の正しい道が基本なのが前提で
228(2): 2023/04/17(月)04:41 ID:lvmsjAUG0(2/4) AAS
>>227
それは真っ直ぐかあみだくじのようにジグザグかの違いでしかない
寄り道や行き止まりがあろうとメインストーリーという大きな流れが一本道感を出す
周回や再プレイでもメインストーリーの流れは変わらないから、細々な分岐作っても体感一本道なんだよ
プレイしないとわからないだろうけど
229: 2023/04/17(月)05:09 ID:GMoGOkGJ0(1/3) AAS
SCがどうとか、どーでもいいことは答えるのなww
>>198を飛ばすなよ
で、弟子が挙げた2つのゲームについての分析はまだかよ?
答えるって言ったんだから早くしてくれ
あと、デトロイトも
230(2): 2023/04/17(月)05:14 ID:lKKciRVu0(9/10) AAS
>>228
カードゲームに置き換えたら分かりやすいはず
ABCのカードを持っている
Aを出したら勝ち
Bを出しても勝ち
Cを出しても勝ち
これだと、一本道しかない
Aを出したら勝ち
BCを出したら負け
だからこそゲームが成り立つ訳で
省6
231: 2023/04/17(月)05:15 ID:FrjcIHGG0(12/17) AAS
>>223
でなない(キリッ アホですか?
えー、ゲーム機でサッカーするなら22人用意しろとwwwwwwwwwwwwwwマジ大草原
まず個人にしなければいけないという理由が不明。それこそ普通に表でサッカーしろって話やw
オンラインで複数プレイなら可能だが、まあ間違いなく暇持て余す連中が出るから、ガチクソゲ
ひとり用プレイというカタチで話してるのに、そこの指摘もなく勝手に自分の理屈を言い募るだけのボンクラ思考
プレイする際、誰がしてるのかって視点抜けてるって言ってんだろ?
ゲームっての作る前に思いつくままあってもそっから精査修練するのが当たりまえなんやで
問題のひとつじゃねーよ、問題にしようとしてるだけじゃん、現実に即してないオマエの脳内ワールドでの話でな
まず違うというならサッカーを例に出すなよな
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 771 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s