[過去ログ] 塗料・塗装スレッド part6 (982レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14
(1): 2013/10/19(土)11:47 ID:XbvX/q0W0(1) AAS
>>12
塗装は何丁かやったがまだ下手糞な自分が言うのも何だが
13の仰る通りエポパテよりプラリペア使っといた方が良いかも

自分は今回下地に黒サフ使ってみたので多分塗装禿げても
それほど泣かないと思う・・・
ただブラックスチールを一度に厚塗りしちゃうと13の仰る通りサフを侵すのか
加工跡が浮かび出る<実体験

10では無いがここまで出来てしばらく放置してたらまた薄っすら加工跡が出てきてやり直し中(T_T)
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
41: 2013/11/13(水)00:20 ID:5AttsM4/0(3/7) AAS
>>39
HWでもABSでもIPAでは痛まないからいいけど
コレだよ。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
尼でも手に入るけどタバコ位の価格だしホムセンにも売っているからホムセンで買って欲しいな。
水抜き剤を4本位買ってタッパの中に水抜き剤とパーツ沈めてれば3日後にブラシでこすると落ちるよ。
完全に落としたいなら一週間後にブラシでこするといいかもね
108
(5): 2014/01/04(土)13:46 ID:EX4f/BWA0(1) AAS
俺のミリガバ置いとくから参考にしてたもれ
下地キャロム ステンレスシルバー
上塗りインディ パーカーシール

下地にステンレスシルバーを使うことにより強い塗膜を形成しシルバーがハゲる事は殆どない と共に上塗りブラックが剥げた時に金属感を演出。

上塗りにパーカーシールを塗る事により実銃のミリガバの表面処理であるパーカーライジングを再現。
強烈な艶消し灰色だ!
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
259
(2): 2014/04/16(水)13:25 ID:YnziALyH0(1) AAS
クライロンのカーキを画像検索してたら
こんなダークアースな感じの見つけたんだけど、
外部リンク[html]:beta.ar15.com

こんな感じにもっと明るいんじゃないの?日の照り方も関係してるだろうけど。
画像リンク[jpg]:madisonmovie.files.wordpress.com
外部リンク:www.flickr.com

どっちが現物に近いんだろ。
実際塗ってあるやつ見たことないからわかんね。
エロイ人教えてください。
271: 2014/04/26(土)13:36 ID:EQOVJSj+0(1) AAS
東京マルイ ボーイズ タボールの塗装を始めてみた。
画像リンク[jpg]:fast-uploader.com

まずはマスクしてサフを吹く。
プラモよりはるかにデカいのでエアブラシで塗るのが大変だった。

で、A-TACS風にするつもりなんだが、どーするのがいいかね。
水性ホビーカラーの白+ダークアースでざっと下塗りしてから
タミヤエナメル塗料のオリーブグリーン、ブレー、ブラックで汚すつもりなんだが。
276
(5): 267 2014/05/12(月)13:55 ID:cYgi0ZzJ0(1/3) AAS
267だが言ってた色見本を簡単だが作ってみたから写真あげとく。

うちにあったのがBLPのTANだと思ってたらGLAYだったってのもあり、店に行ってもTANとインディー系列は見つけられなかったから写真にとったのは以下
・クライロン カーキ
・BLP GLAY
・タミヤカラースプレー TS-46 ライトサンド
・Mrカラースプレー No.44 TAN

ライティング環境は
・野外影下
・野外直射日光下
・屋内自然環境光下
省13
280
(1): 2014/05/12(月)22:20 ID:ws+gpXtv0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
このストック部分みたいな色にしたいのですが
どこの何色が近いですか?
それと例えばタミヤのスプレー塗ってからインディのクリアーパーカ塗ると皮膜強度は強いほうですか?
296: 2014/05/22(木)21:38 ID:0DKKalk10(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
387: 2014/08/20(水)13:04 ID:mz+8Rs3d0(2/2) AAS
貼り忘れ画像リンク[jpg]:i.imgur.com
395: 2014/08/29(金)15:18 ID:svzjx8MO0(1) AAS
ホルトのN-32 ニッサン車用638

実銃のチープな塗装の感じを表現できます。

少々艶があるので塗装後に1000番のペーパーで整えるとよさそうです
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
397: 2014/08/31(日)02:13 ID:xyQDS91k0(1/3) AAS
ただ、ホルトはイマイチかな。。。
コンパウンドでテカテカに磨いて見たけどラメ感が憎めないしなかなか銃器のツヤツヤ感を表現できない。

あっ、オイル塗っているんで少しゴミついていますが塗りムラではありません
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
427
(1): 2014/09/18(木)19:05 ID:YeH+4KZ/0(1) AAS
始めてエアガンに塗装してみました。
取りあえず仮組みしてみたのですが、塗装の上にクリアラッカーとか吹いた方が良いのでしょうか?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
443
(5): 2014/09/28(日)09:34 ID:UpYYG2pM0(1/2) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
実銃?なのかわからないけど、こんな綺麗なマルチカム塗装ってどうやってるんですか?
457: 2014/10/01(水)22:16 ID:Q7NhwunE0(2/2) AAS
でも革での塗装ハゲはかっこいいんだよな
無機物なんかで禿げたテッペン禿げと違ってな!

革のハゲはブルースウィルスのイケメン禿げなんだよ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
500
(1): 2014/10/25(土)23:29 ID:ZQmIk2ne0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
L96にデジタル砂漠迷彩塗装しようと下地にプラモ用のサフ塗ってタン色塗ったところ

これからドット形の砂漠迷彩塗るけど、ドットのサイズどの位が良いですかね?
591
(3): 589 2014/12/07(日)12:50 ID:nb6fXpqu0(1) AAS
>>590
>>589の方法でやったやつがあったから紹介

色は適当だけど割りとA-Tacsっぽくなったやつ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

ちょっと汚らしいけどベースにタンで、マホガニー、グリーン系+αのやつもあったから紹介
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

タンは結構明るいので上からしつこく重ねてやらないと残りやすいので注意
あとA-Tacs FGならマホガニーは赤すぎると思う
642: 2015/01/13(火)01:30 ID:zrBRCljh0(1) AAS
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
766
(2): 2015/01/31(土)05:38 ID:xJ6PsnBf0(1/2) AAS
先輩方、助言お願いいたします。
HW素材にキャロムのステンスシルバーを吹いて一週間乾燥→パーツクリーナーで脱脂してキャロム スチールブラックを吹いた所、
油が弾いたみたいに見るも無残な状態になってしまいました。上から重ねても同じ状態です。これの原因わかりますでしょうか?
室温5度以下です。

画像リンク[JPG]:download1.getuploader.com

エタノールで拭きとったら黒だけ落ちたんですがシルバー面を軽くペーパーで擦ったほうがいいんかな?
797
(1): 2015/02/02(月)23:05 ID:riE4qaAy0(1) AAS
>>787
あえてパーカーシール塗ってみたけど気に入ってる。でももっと黒いほうがHKっぽいよね!画像リンク[jpg]:i.imgur.com
802
(1): 2015/02/03(火)12:55 ID:V8GVno890(2/2) AAS
ちなみにマルイM&Pはインディのダークパーカーで塗った後、同じ処理をしてるので色味の参考になれば!画像リンク[jpg]:i.imgur.com
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s