[過去ログ] 居酒屋『きの字』 「ぶっとばそうかと思った」 3 (1001レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11
(3): ◆R2PyPlsjw6 2012/09/21(金)09:09 AAS
【テンプレ9201】
妊婦ブログを参照すると問題は以下A・Bの二つ存在していることがわかる。

まず、
A.居酒屋で不愉快な思いをした
というもの
ホムペでの店主発言とは別個の問題として、まず店内での当件について妊婦は理不尽であると主張している。

その後、
B.店のホムペを見たら一件を揶揄されていた

という別の問題が生じたのである。

この二つの問題は並立しており、従って通常の並立する二題の場合と同様に、A・Bいずれかで問責されるべき人物がその他方においても必ずしも問責されるべきとは限らない。
省5
12
(3): ◆R2PyPlsjw6 2012/09/21(金)09:11 AAS
【テンプレ9201】
以下、問題Aの考察についてである。

Aについて店主自身は事実事象の面(面Rとする)においては大筋でこれを認めるとし、
他方で事態の認識面(面S)において、違和が存在していることを明らかにしている。

公正な判断の常として、当事者双方のいずれの主張にも偏らない考察が求められるのであれば、
一般に考察は両者が共通して認める領域(領域Eとする)に基づいてなされるべきであることは自明であり、
また領域E以外の部分(領域N)においては、両者それぞれの主観的認識を離れた立場から実証をもって明確にされた客観的事実と認証せられる部分(領域F)にのみ基づいて考察がなされる必要があることも一般的に認識されている。

しかしながら問題Aの面S(面A-Sとする)について、店主は、妊婦に提示された認識と自身の認識の間において共有せざる領域A-S-Nがあるとしながらそれを明確にしていない。
領域EはN以外の領域であり、Nが不確定であればEも確定しない。
従って、面Sにおいての共有領域E(領域A-S-Eとする)は不明である。
省2
13
(4): ◆R2PyPlsjw6 2012/09/21(金)09:13 AAS
【テンプレ9201】
このことを踏まえると、問題Aの考察にはAにおける両者それぞれの主観的認識を離れた事実面A-Rを抽出する作業が必要であることがわかり、
それはすなわち現時点で問題Aについて提示されている唯一のテキストたる妊婦のブログから事実のみを抽出する作業が必要であることと同義である。
そして妊婦のブログから事実を抽出するということは、妊婦の主観的認識と認められる部分を同ブログから排除することと等しいのであるから、
結論として、問題Aの考察は妊婦のブログから妊婦の主観的認識の部分を排除したものに基づいてなされるべきである、ということが明らかである。

さて、今ここで問題Aの考察の手段として妊婦ブログの問題Aについての部分から妊婦の主観的認識部分を排除すると以下のようになる
(内容)
1店の独自ルールがある事とその内容は掲示されていたが、直接の再提示なしに席に案内された

2店員が注文を聞きにきて、
3夫は酒を注文し、妊婦はソフトドリンクのメニューの有無を問うた
省9
18
(2): ◆R2PyPlsjw6 2012/09/21(金)09:35 AAS
【テンプレ9201】
(補足)
1条件の掲示は写真のようになされており、過去においてこの掲示が条件の周知に不十分であったとするトラブルについての情報は、(トラブル自体の存在の有無によらず)本件以外に現時点で未出。
3飲酒必須という条件が妊婦を例外にしておらず、またそもそも妊婦の入店は不可とされているにも関わらず、その理解の有無によらず妊娠中であることを理由に妊婦はソフトドリンクのメニューを要求

4で店側はソフトドリンクは出してないと説明

5飲酒必須という条件が妊婦を例外にしておらず、またそもそも妊婦の入店は不可とされているにも関わらず、妊婦はその理解の有無によらずソフトドリンクの代替としてメニュー外の提供物の有無を問う

7で再度、店側はソフトドリンクを出していないことを説明、ソフトドリンクの代替物の提供の可否については回答は確認されていない

8飲酒必須という条件が妊婦を例外にしておらず、またそもそも妊婦の入店は不可とされているにも関わらず、妊婦はその理解の有無によらず妊婦であるという理由を提示しメニュー外の提供物を要求
9ソフトドリンクの代替物の要求への回答は不明ながら、妊婦側は他店の利用を薦められる
省4
19: ◆R2PyPlsjw6 2012/09/21(金)09:53 AAS
【テンプレ9201】
>>11
>>12
>>13
>>18

・議論とは、仮説に対し実証や論理で反証を重ねることにより、仮説の強度(信頼度)を確かめ、あるいは仮説の強度を高める手段である、というのが現代の一般共通認識です。
・議論に耐える(議論に値する)仮説というのは、常にその仮説に反証可能性がある(反証の機会がある)という性質を持つ仮説です。
(定理として定立しているものに議論の余地が無いことと別に、反証の機会をみとめない「決めつけ」に類するものが議論に値しないことを含みます。)
そして仮説は反証にさらされますが、反証は当然実証的あるいは論理的でなければなりません。
反証の機会にさらされつつも覆されない仮説は他説より強度の高いもの、すなわちより信頼度の高い仮説として扱われます。
省2
24: ◆R2PyPlsjw6 2012/09/21(金)10:51 AAS
>>23
9月20日時点で前スレの議論に合わせてテンプレ改訂案を2つ用意していた1つを便宜上そうナンバリングしていたものです。
48
(2): ◆R2PyPlsjw6 2012/09/22(土)13:45 AAS
>>40
前スレ>>995

>Aという仮定の論拠はBという仮定が成立しているという証明がないからっていう論のみで成立している場合は
>Bという仮定の論拠はAという仮定が成立しているという証明がないからっていう論で成立する対論と同等でしかない

反証可能性ということを理解していますか?
例えばこの場合
a「条件の掲示が十分であった」という仮説の論拠は帰納的に「不十分であった事例が提示されていない」ことによる仮説です。
それに対する反証は事例の提示により可能です(反証可能性を有する)。

では他方で
b「条件の掲示が不十分であった」という仮説の論拠は帰納的に「十分であった事例が提示されていない」ことによる仮説として成立するでしょうか?
省2
50
(2): ◆R2PyPlsjw6 2012/09/22(土)13:47 AAS
>>40
(つづき) 前スレ>>996
ここで悪魔の証明という問題が絡んできます。ご存知のように
「事例が無かったという仮説に対してはあったという事例をもって反証できる」が、
「事例があったという仮説に対しては無かったという事例をもって反証できない(無いものを実例として提示しようがない)」
というものです。

つまり仮説aには反証可能性はあるが、仮説bには反証可能性が無い(実例として反証を提示しようがない)。

ところで、「科学的に有効な仮説とは反証可能性を持つ仮説である」ということになっています。
今、仮説aに反証可能性がありbにそれが無いのならば、aは仮説として有効に成立しますがbは反証可能性を有しないので仮説として無効です。
従って
省8
58
(2): ◆R2PyPlsjw6 2012/09/22(土)17:47 AAS
>>51
>- 全く関係ない土地

関係というものには色々なものがあり、この場合は法的にという意味でしょうか?
法的以外の関係には例えば
・距離関係
・告知の指示内容と被指示事象の関係
・所有被所有の関係
などがあります。

>物理的に適切な場所にない以上論理的には十分な告知機能を発揮していたとは言えません。

物理的に適切とは、この場合、法的に適切という意味でしょうか?
省12
59
(4): ◆R2PyPlsjw6 2012/09/22(土)17:49 AAS
>>51
(つづき)

>純粋な告知機能とは直接関係ないという考えも不可能ではないでしょう。
>後述の有効性の考察とあわせて検討しましょうか。

了解。

>- 物理的に敷地外である(故に不法ではあるが)ことを指摘しているので法的相関関係の提示は不要です。

法的相関関係の提示は求めておりません。法的問題と実効力の相関関係を求めたのみです。
省6
136
(4): ◆R2PyPlsjw6 2012/09/23(日)12:45 AAS
>>102
>「十分であった事例の提示」はトラブルの無かったことによらず証明可能だから後者も反証可能性はある

反証はどのような実証により為され得ますか?
心理学的に人間の行動原理について、「ある状況に不満あるいは剰余的な満足を得た場合に能動(積極的行為)が起こる」というものがありますが、
これは必要十分を満たす状況に人が必ずしも行動についての動機付け(モチベーション)を有しないことを意味しています。
つまり平たく言えばこの場合、掲示について不満あるいは大いな満足を得た人は「表明」という行為の動機付けを持ち得ますが、
掲示が必要十分を満たすとのみ受け入れた人は一々それを表明する動機付けを持たないということです。
その上で
反証はどのような実証により為され得ますか?
に回答願います。
省6
151: ◆R2PyPlsjw6 2012/09/23(日)14:38 AAS
>>136
訂正
×つまり「掲示が不十分であっただろう」という仮説は「不十分だとした事例があっただろう」という仮説に基づいた二次的な仮説に基づいていることは分かりましたが

○つまり「掲示が不十分であっただろう」という仮説は「不十分だとした事例があっただろう」という仮説に基づいた二次的な仮説であることは分かりましたが
152: ◆R2PyPlsjw6 2012/09/23(日)14:45 AAS
>>136
細かいところで度々申し訳ないですが訂正

×これは必要十分を満たす状況に人が必ずしも行動についての動機付け(モチベーション)を有しないことを意味しています。
○これは必要十分を満たす状況において人は一般的に行動の動機付け(モチベーション)を有しないと解釈されています。
248
(1): ◆R2PyPlsjw6 2012/09/23(日)21:13 AAS
盛り上がってますね。レス進みすぎて追い付くのが大変です。気になった点いくつか。
>>213
>論破

論理的におかしなものについては論破しているものもありますが、議論の目的は論破ではなく考察です。勝ち負けという問題ではありません。
反論を踏まえ、テンプレに改訂を重ねていますので、一人勝ちなどではなく共同作業で考察を進めているという認識です。

>>224
>都合良く改変

論理的正当性に留意して改訂を重ねています。論理的に正当性のない部分にはご指摘を。

>異論は実証を
>異論なければテンプレ盛り込み
省7
252: ◆R2PyPlsjw6 2012/09/23(日)21:21 AAS
>>216
同意。店叩き・妊婦叩きというのは既に結論ありきの態度ですので、そのような確定バイアスを離れて実証的かつ論理的に考察を進めるのが科学的な態度だと思います
260
(1): ◆R2PyPlsjw6 2012/09/23(日)21:31 AAS
>>251
違うね。
>アンカーしてるレスの一部がまともな回答になってないからスルーしてると言われてるだけ。

レスの意図が明確でなく求めようとしていた回答と違う回答を提示した例がありましたね。
でもそれ以外にアンカー無しコテハン無しでのレスを読み飛ばしたら回答するよう指摘を受けました。

>単発レスがお前向けのレスだと履き違えてるからそんな理由が出てくるんだろ

そもそも誰向けのレスであろうと公開の場に意見を提示するということは他者からの批評にそれを曝すことを当然に含意しているものです。
だからこそ、店主のホムペでの公開発言も批判されたのではなかったでしょうか?
さもなければ、あの店のホムペの記事があなたにアンカーを付けてあったかどうか確認してみることをお勧めしますよ。
265: ◆R2PyPlsjw6 2012/09/23(日)21:42 AAS
>>253
前スレだったかもしれませんが、全レスする必要はないのでは、という提言を受けたあと、そのようにしたら指摘を受けた記憶があります。
いずれにしろ公開の場に意見を提示するということは他者からの批判にそれを曝すことを当然に含意しているものです。ご理解くださいね。
267
(1): ◆R2PyPlsjw6 2012/09/23(日)21:45 AAS
>>261
今から外食してきますのでまた後程。
308: ◆R2PyPlsjw6 2012/09/24(月)00:55 AAS
>>307
>あなたの方針は妊婦の主観(意図)を極力排して事実のみを抜き出すことではなかったでしょうか
>妊婦の意図を考慮して抽出するのはあなたの方針に反することではないでしょうか?

店主や夫の行為の意図を妊婦が記述したものについては、行為主体と記述者が別であるため記述者の解釈が行為主体の意図を正確にとらえているという保証がありません。よって妊婦の記述が事実であるという保証がありません。
他方、妊婦が自身の行為について意図を記述したものについては、行為主体と記述者が同一であるため記述者の解釈は
(本人が心身喪失あるいは心身朦弱の状態などでなければ)
行為主体の意図を反映しており、事実と考えて妥当と考えますがいかがでしょうか?

勿論、前者において記述者が行為主体の意図を正確にとらえているという保証や
後者において記述者が自身の行為の意図を把握できていないという特段の事情が
実証されるのであればそれは考慮の必要があると考えます。
309: ◆R2PyPlsjw6 2012/09/24(月)00:58 AAS
>>305>>306
行き付けのバールでちょっと飲み過ぎました。レスは多くても議論の進展はあまり無さそうですのでテンプレ改訂したら今日は早寝します。
でも活況なのはいいですね。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.167s*