東京都のグランメゾン (164レス)
上下前次1-新
144: 11/23(土)10:43 AAS
ロブション?
ピザ屋がやってるよ
145: 11/24(日)23:33 AAS
レカンって2人で10,000のコース頼んで2人でワイン2杯とチーズちょっぴりで25000で住むかな?
あそこ予約とれんのよー
取れたら行きたいなー
って行ったことなんどかあるけど
146: 11/25(月)00:45 AAS
ランチだろうけど、チーズ3000,ワイン2000×2、サービス料12%だと、一人で20,000円てところでしょう。
147: 11/25(月)01:32 AAS
ひとり1杯だけで粘るならシャンパーニュになってもうちっと値段高そう
148: 11/26(火)10:21 AAS
df
149: 警備員[Lv.36] 12/08(日)22:11 AAS
レカンは10000円、ワイン1杯3000×2=6000円、チーズ3000円
これに消費税10%に奉仕料10%が乗って20000円ちょっと超えるくらいじゃないか?
レカン好きだぜ。
オンラインの予約表先まで埋まってるよな、ランチは特に。
150: 警備員[Lv.36] 12/08(日)22:13 AAS
俺どの店入っても、居酒屋でもレストランでも1杯目は100%ビールなんだよな
どうでもいいけど
だから生ビール置いてあると変な瓶ビール置かれるよりすごい嬉しい
151: 警備員[Lv.36] 12/08(日)22:17 AAS
連書きスマン
ミシュラン見ればわかりやすいけど
グランメゾンってどうやって探すん?
グランメゾンで検索するとアパートばっかばんだけど
フレンチ 高級 とか?
たまにグーグルのクローラーで出てくる店とか隠れ家的な店はマップでお気に入りに保存してるけど
152: 警備員[Lv.36] 12/08(日)23:26 AAS
連書きさらにすまん
レカンはミネラルかスパークリングを強制的に持ってくるから1500円プラスになる
153: 12/13(金)12:46 AAS
木村さんの映画の影響で、予約しずらくなるのかな。
154: 12/13(金)23:24 AAS
小林なんとかさんの関連店ははやるかもしらんが港区ラウンジ嬢を連れて行くオジでもないかぎり新規でグランメゾンに行きたがる層はいないだろ
155(1): 警備員[Lv.1][新芽] 12/15(日)19:01 AAS
グランメゾンのスタッフってブサイクとデブいないよな
やはり雇わないのだろうか?
156: 12/27(金)22:03 AAS
雑誌「東京カレンダー」2025.02にアピシウスが掲載されている。
グランメゾン・パリに便乗しての企画である。
157: 12/31(火)08:29 AAS
松濤の「シェ松尾」2025年1月末で閉店。洋館の老朽化が理由。他店舗は継続。
三田の近くの「コートドール」2025年2月末で閉店。もろもろの理由。
どちらも由緒あるお店でした。
158: 警備員[Lv.37] 12/31(火)11:51 AAS
コートドールまじかい
お疲れ様でした
159: 01/01(水)23:04 AAS
>>155
遅レスだけど立ち仕事だし裏では走り回ることもあるからだらしない体型の人はあまりいないのでは
広尾のあそこの今のシェフはそうとう太っていると思うけど
160: 01/03(金)20:40 AAS
レカンってデジュネだけ余韻がないんだけど
デジュネだと宝石箱ないの?
余韻って宝石箱のこと?
161: 警備員[Lv.5][新芽] 01/03(金)21:57 AAS
閉店って確定した瞬間、常連でない人達で混みだすけど
最後に席に座るのはやはり常連にするべきだよね
162: 01/05(日)18:13 AAS
かつて閉店した店だったけど、招待制の固定メニューだった。
あとサービスのOBやOG、お弟子さんだけの日を設けたりしていた。
163: 01/06(月)18:23 AAS
コテコテの和製フランス語。フランスでこの言葉を言うと、オートクチュールを扱う高級洋服店と思われることが多いとか。
思うに、本来の意味での、レストランを指す言葉として、日本で使い始めたのだと思う。
なにしろ、日本の古い辞書にはレストランは食堂のことなり、と出てるくらいで、ビストロやバルやカフェに当たる店も、昔からレストランを名乗ってるから。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.556s*