〜うなぎ〜鰻〜ウナギ〜 その64 (463レス)
上下前次1-新
1(2): 2024/11/08(金)17:51 AAS
このスレはグルメ外食板の鰻料理スレです。
すまない、バカは帰ってくれないか!
これを守れない香具師は荒らし。荒らしを構う香具師も荒らし。
次スレは>>980が立てること。
前スレ
〜うなぎ〜鰻〜ウナギ〜 その63
2chスレ:gurume
444: 02/13(木)06:03 AAS
うなぎは老舗で食べるのがベスト
貧乏人はシナ産の危険なうなぎしか食えない
惨めだよな
445(1): 02/13(木)19:29 AAS
うなぎ一匹買って来てご飯2合の上に乗せて食ってるよ\(^o^)/
446: 02/13(木)21:50 AAS
>>445
生きたまま?
447: 02/14(金)09:33 AAS
神田きくかわで食べた
でかいんだけどちょっと好みではないかな
柔らか過ぎ
448: 02/16(日)07:43 AAS
人生ENDたけりゅの妄想自演
449: 02/16(日)09:37 AAS
このスレはヒネ者が多いな・・・
450: 02/16(日)11:43 AAS
日本産うなぎはインバウンド専用、日本人は中国産のうなぎを食べてます
451: 02/16(日)14:20 AAS
ぱっか〜ん♪
452: 02/17(月)11:22 AAS
食い物の嗜好は人それぞれ。
俺は、天然でなくて養殖物でも構わないが、海外で養殖されたものは、今までことごとく、自分にとってはハズレだった。
電気やガスで焼くのは、試みにそういうとこでオススメの店を鰻好きの知人に教えてもらって試したが、どこも口に合わない。クズ炭使ってるとこもかなりの確率でダメ。備長炭使ってるとこが口に合う。
あらかじめ蒸しまで済ませて、注文で焼くタイプの店も、僅かな例外除いて口に合わない。例外は、客が多くて、見込み作業で工程を進めて結局、裂いて間もない鰻が出てくるだけだった。
宇なととみたいな、鰻丼が美味しく感じられれば、少ない予算で幸せになれるのに、残念だ。
453: 02/17(月)13:01 AAS
通はゴム鰻の喉越しを愉しむ
454: 02/17(月)15:16 AAS
スッポンなんかは絶対に養殖の方が良い
455: 02/18(火)10:32 AAS
スッポンは鰻と違って、親亀に卵産ませて孵化させ、出荷まで育てる完全養殖が完成してるんだよね。
456: 02/19(水)02:06 AAS
エンゲル係数高いのはうなぎのせい
457: 02/19(水)08:48 AAS
日本のエンゲル係数は28.6%
在住外国人のエンゲル係数11.0%
日本人のエンゲル係数50.0%
458: 02/19(水)13:47 AAS
高級店に行くなら予約は必須だと学んだ。
459: 02/19(水)19:38 AAS
鰻で高級店だと、東京では重箱とか山の茶屋とか。いづれも予約以外の客は受け付けていない。
460: 02/19(水)19:45 AAS
重箱って赤坂の料亭のことかな?
あの辺の料亭は自費で行く所じゃないと思うけど
461(1): 02/19(水)23:58 AAS
成瀬 骨が多くて 再訪はない
462: 02/20(木)08:23 AAS
『骨抜き』持参しなかったの?
463: 02/20(木)08:40 AAS
>>461
ザッツライト
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.717s*