ネットワークに関する疑問・質問 Part43 (720レス)
上下前次1-新
555: 2024/10/11(金)20:05 ID:??? AAS
>>554
例の一つくらい言えんのかクズ
1Gbps回線でも無理だよタコ
556: [age] 2024/10/11(金)20:07 ID:??? AAS
>>554
>1G回線ならできる
嘘つくのはやめよう
1G回線でも直結では接続できない
557(1): あ 2024/10/11(金)20:10 ID:??? AAS
1G直結でIPv6IPoEはできるけどIPv4 over v6はだめ。なのであまり意味がない。
558: 名無しさん 2024/10/11(金)20:38 ID:4puuLojI(1) AAS
>>557
IPv6IPoEならONU直結でWindows10/11でインターネット閲覧できるの?
それでIPv4サイト見れるの?
ソースは?
559: 名無し 2024/10/11(金)21:37 ID:??? AAS
それってIPv4 over IPv6のことじゃない?
560: 523 2024/10/12(土)06:49 ID:??? AAS
言われている通りネット接続といってもIPv6のみです
ただルーターが故障したり何かの時に原因解明でググったりYOUTUBEが見れるのは
全然違うのでその前にやっておこうかと思ったので
561: 名無しさん 2024/10/12(土)06:52 ID:Rh69F20m(1) AAS
ガイジだった
562: 537 2024/10/12(土)18:52 ID:mCHM0Isx(1) AAS
v6プラスにする設定とUPnP無効にしたら今まで10回に1回ぐらいだったのが7時間ぐらいやって1回だけだったのでひとまず解決しました。お騒がせしました
563(2): 162 2024/10/16(水)17:38 ID:??? AAS
スレ違いでしたら指摘いただけると幸いです
OCNメールの迷惑メールに悩んでおり、フィルタで処理したいのですが、
判定方法として「Authentication-Results」ヘッダ内の
spf・dkim・dmarcがpassになってるかがポイントことまでは調べられました
実際にAmazonを騙る迷惑メールを確認するとすべてpassになっていました
他に偽装できない判定方法はないでしょうか?
564(1): 名無しさん 2024/10/16(水)17:56 ID:gAkP3dBS(1) AAS
>>563
他には無いと思う
565(1): sage 2024/10/16(水)18:26 ID:??? AAS
>>563
私ならGMail を使う
566(1): 名無し 2024/10/16(水)19:38 ID:??? AAS
OCNの迷惑メールサービスを利用する
567(2): 567 2024/10/17(木)07:15 ID:??? AAS
迷惑メールをブロックしてくれるセキュリティソフトもあるよ
568: 162 2024/10/17(木)18:31 ID:??? AAS
>>564-567
ヘッダも巧妙に偽装してくるので厄介ですよね
ネットワークに関するか微妙なところ
ご親切にありがとうございました
569: 2024/11/02(土)15:47 ID:og3p+wAG(1) AAS
本宅:NURO光 IP契約 /ルーター/ONU F660P
別宅:おてがる光 MAP-E契約 /ルーター NVR510 /ONU NTT
の間にWireGuardあたりを使用してVPNサーバーを建て別宅から本宅のLANにつなげようと思っているのですけど
MAP-E環境で解放されているポート番号の範囲がわかっていれば問題ないですよね?
別宅設置のRTSP IPカメラはNVR510で解放したポート経由で本宅で視れて操作/設定ができてます
570: [age] 2024/11/02(土)22:34 ID:??? AAS
IPsecとかは無理じゃね知らんけど
571: [age] 2024/11/02(土)22:37 ID:??? AAS
IPSec NATトラバーサルが使えるならあるいは・・・
572(4): 572 2024/11/06(水)08:05 ID:??? AAS
PowershellのTest-NetConnectionすると
AのポートはTcpTestSucceeded: trueで接続までいけるんだけど
BのポートはTimedOutで接続出来ない
これって相手側のファイアウォールに問題ある?
573: [age] 2024/11/06(水)08:15 ID:??? AAS
回線かNATかファイアウォールか端末に問題がある
574(2): sage 2024/11/06(水)09:53 ID:??? AAS
>>572
A,B は物理ポートではなく、ポート番号で良いかな?
ファイアーウォールの可能性もあるけど、ポート番号が違ってるかも
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 146 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s