[過去ログ] 炭酸水を頭にかけるとフサフサになるらしい (987レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
260: 2013/03/09(土)00:47 ID:S1EAqEkn(1) AAS
>>257
毎日って・・・炭酸水洗髪は毎日やったらだめよ
ちゃんとググって正しいやり方で行った方がいいですよん
261: 2013/03/09(土)05:44 ID:U6Duvmaa(1/3) AAS
え?おれ毎日やってるよ
なんで毎日やったら駄目なの?
262
(1): 2013/03/09(土)11:05 ID:R7aww+5r(1/2) AAS
3日に一度くらいで大丈夫ってのは見たけど、毎日やっちゃダメとは書いてないようだけど。
263: 2013/03/09(土)14:34 ID:U6Duvmaa(2/3) AAS
1回やれば数日は「立ち」はキープできるね

うっすら全ハゲがハゲ隠しするにはマストアイテムだ
264: 2013/03/09(土)15:17 ID:jwjpNNR9(1) AAS
コーラかけろ
265: 2013/03/09(土)15:38 ID:w1AUstcA(1) AAS
プラセボ効果が出るといいね!w
266: 2013/03/09(土)19:11 ID:QoGdfMJW(1) AAS
ハゲにはサイダー
267: 2013/03/09(土)20:15 ID:m+jJqvaH(1) AAS
外部リンク[html]:www.fa-navi.jp
血管新生効果を求めるなら毎日みたいだね。
てか特許は取れたのだろうか
268: 2013/03/09(土)20:19 ID:U6Duvmaa(3/3) AAS
>二酸化炭素濃度が700ppm以上

一般サイダーの濃度は4000PPM

血管新生特許の6倍濃度  

なんだやっぱりサイダーで毛生えるんじゃん
269: 2013/03/09(土)20:20 ID:kJgXFd3q(1) AAS
炭酸水は最強
270: 2013/03/09(土)22:41 ID:R7aww+5r(2/2) AAS
炭酸水素ナトリウム(重曹)を使ったものはアルカリ性で肌が荒れる可能性もあるので注意。だそうです。
トップバリューのはダメだね。
炭酸タブレット使うやつもそうだよね。
271: 2013/03/09(土)23:56 ID:WqSpunqv(1) AAS
天然炭酸水はどうだろう。
原材料を見ると、【水】しか書いてないから良さそう。その代わりに炭酸弱いかな?
272
(1): 2013/03/10(日)13:54 ID:RPlEUS2T(1) AAS
>>262
脱色すんぞ
273: 2013/03/10(日)14:22 ID:5AsP54T/(1/4) AAS
>>258
炭酸ガス使用のジェット系で千円以下はサクセスだけかな?

>>272
それはあまり心配ないみたい。
もうかなり毎日使ってるけど、変わりなし。
274
(1): 2013/03/10(日)14:40 ID:KMIh9Old(1) AAS
炭酸にゼラチンを混ぜたらどうなるの?
275: 2013/03/10(日)20:07 ID:xrjIK4kb(1) AAS
血管新生を狙うなら1000PPMを10分継続したいとこだね
かけっぱなしができればいいけど何リットル必要なんだ・・・
ジェルにするしかないのかね
276
(2): 2013/03/10(日)20:33 ID:5AsP54T/(2/4) AAS
閃いた!
水泳のキャップに炭酸水入れて被る。
オレ天才www

マジな話、頭の型とった容器、もしくは近い感じのやつに頭ぶっこんでおけば最小限で済みそう。
277: 2013/03/10(日)20:36 ID:5AsP54T/(3/4) AAS
>>274
ただ炭酸水に混ぜても抜けてしまいそう。
炭酸ゼリーの作り方って、どこかで見たけど結局重曹使うから↑見るとあまりよくないのかも。
278
(1): 2013/03/10(日)22:12 ID:PRwye51v(1) AAS
>>276
天才現る
279: 2013/03/10(日)22:54 ID:5AsP54T/(4/4) AAS
>>278
ありがとう(笑)
作業服屋で安いヘルメット買うって手もあるね。
1-
あと 708 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s