[過去ログ] 女性事務職って時給800円で充分だろ?【今時】 (980レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
819
(1): 05/03/08 21:34 ID:ese8Azth0(1) AAS
職務内容は正社員と変わらない。
でも給料と社会保険だけが抑えられている。あと労働組合加入できないとか。

それが実態だよ。
820: 05/03/08 22:08 ID:pBJF863S0(1) AAS
>>819
それで時給800円なら言う事無し!だね
821
(1): 05/03/08 22:13 ID:TVgltP3C0(1) AAS
田舎の800円は高額。
ハロワに出たら早くゲトしないとすぐ取られる。
822: 05/03/09 00:56 ID:v0/2H4UF0(1) AAS
田舎は厳しいな
823: 05/03/09 21:59 ID:ll9c9PSYO携(1) AAS
814ストレス?
824: 05/03/09 23:29 ID:Fv75vbwg0(1) AAS
スレスト?
825
(1): 05/03/12 11:40 ID:UkIb1iZD0(1) AAS
>>821
通常はいくらなんだ?
仕事内容は?
826: 05/03/12 11:57 ID:Lvrc3Xjv0(1) AAS
バックレ最強
827: 05/03/15 00:58 ID:gMFSWiYU0(1) AAS
800円のゴミ

人材派遣(アウトソーシング・業務請負業)はゴミU
2chスレ:soc
828
(1): 05/03/15 14:56 ID:VXPV8j2P0(1) AAS
>>825
ホールスタッフとか簡単な事務とかスーパー店員等の一般バイトで700円前後
829: 05/03/17 00:32 ID:rjOSnJh20(1) AAS
それ、派遣じゃないじゃん
>>828
830: 2005/03/31(木)15:10 ID:cFXdnOQQ0(1) AAS
一般事務派遣値上げ・7年ぶり
外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp
 パソナなど人材派遣各社の主力事業である一般事務職の派遣料金が
今春の契約更新で一部上昇に転じた。料金引き上げは7年ぶり。
派遣先企業は業績回復で非正社員の採用を大幅に増やしており、
専門能力の高い人材だけでなく一般職も人手不足になったためだ。
派遣市場をみても、企業の人件費削減などリストラが一巡し、
雇用情勢に明るさが出てきた格好だ。

 人材派遣各社が派遣先企業に請求する派遣料金は、
簡単なパソコン操作やファイリング(文書整理)を手がける一般職スタッフが、
省4
831: 2005/04/11(月)23:38 ID:xCKfdLJT0(1) AAS
事務は低待遇、高時給
832: 2005/04/13(水)20:21 ID:9EmavV1c0(1) AAS
age
833: 2005/04/14(木)00:48 ID:RgWJlHyT0(1) AAS
800円なんて嫌だよ
834: 2005/04/17(日)22:25 ID:Cs61GCfk0(1) AAS
やっとれっか!ヴォケ!
835: [age] 2005/04/22(金)15:48 ID:GRBDklG00(1) AAS
俺の肉便器になれば時給1000円やるよ
836
(2): 2005/04/22(金)22:08 ID:nuGJvY+90(1) AAS
事務員って何を勘違いしてるのかえらそーな奴多い。
受付嬢は愛想よくて気が利く人も多く、見てくれもいいし、
営業や販売、その他専門職は事務仕事もしつつ他の仕事
してるわけよ。

一般事務程度でえらそうにしてる人は己を恥じた方がいい。
安い給料で腰低く、こき使われながらお仕事してる事務員
さんは別ね。
837: 2005/04/24(日)16:37 ID:iPrGl9z40(1) AAS
>>836
そういうアンタは何なのさ?
838: 2005/04/24(日)19:35 ID:UNQAXxEt0(1) AA×

1-
あと 142 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.489s*