[過去ログ] 派遣会社、アウトソーシングについて考える (675レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
47(1): 蛮低空脳 03/07/03 19:37 ID:YHHc5exl(1) AAS
負け組クラブへようこそ!
48: 甲斐性なし 03/07/03 21:09 ID:bqzGYrsk(3/4) AAS
>>43
間接雇用を禁止するためにはどうする?いったい誰が禁止してくれる?そのためにはどうする?政治に期待するか?
間接雇用自体はそこで利益を出さない限り、労基法6条には違反していないはず。
またハロワの権限と機能をでかくすればいいだけという事は>>1での通りすでに考えた。国に対してその案を出して「そりゃ名案だ!」と素直に言うだろうか。
それはかなり難しいと思うし労働者主体の運営ではなくなるため、労働条件の改善の注文はつけられなくなる。そして何よりそれ以前に派遣業者が口をそろえて「民間圧迫だ!」と反対するだろう。
派遣業者から政治家に政治献金されているくらいだ。政治に頼ることは希望薄と考える。
>>47
楽しそうだね!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s