[過去ログ] 派遣会社、アウトソーシングについて考える (675レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57
(1): 13 03/07/05 18:37 ID:/qnR3t/8(1) AAS
>>42
>今、自分が考えているのは派遣会社に取って代わるNPOもしくは非営利法人の台頭
>である。
>派遣先の企業で「どうせ派遣なんだから」と軽視され人権を無視された扱いを受け
>悔しい経験を持つ人は少なくないはず。
そもそも派遣先企業との派遣契約の成立条件が「どうせ派遣なんだから」というのが
前提であるから派遣労働者側が強い権限を持てば企業は派遣契約をしなくなる。
ありえないかもしれないがもし全国の派遣労働者が横の繋がりを持ち統一労働組合
が結成されたら、団体交渉権等強い発言権を持つことになり、
派遣労働者の弱い立場に付け込んでいた派遣先、派遣元の共存関係は崩壊
省3
59: 甲斐性なし 03/07/06 00:23 ID:99e/f+jp(1/2) AAS
>>53
>改善なんか必要ない。
>捨て去ればよいだけ。
誰が捨て去ってくれるの?そのためにはどうするの?

>変な話、泥棒を改心させて他人に優しい人に
>なれば泥棒を続けてもいいのか?
>いいわけないだろ?
泥棒を改心させて優しい泥棒をしない人にするのです。
そして利益を出さず労働者に還元するシステムを考えたいと説明したつもりですが・・・。
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s