[過去ログ] ??何でも質問箱??7箱目?? (983レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31: 03/12/25 13:43 ID:4Ubj6twO(3/6) AAS
備品なんかもどんどん頼んでしまう。
デジカメとかメモリーとかね。
携帯も支給されたし。
厚生面での差別は仕方がないけど、仕事面での差別はまったくないね。
32
(1): 03/12/25 14:28 ID:0LdRwK6Q(1) AAS
派遣の場合、交通費はどういう扱いになるの?
時給の中に交通費が含まれているの?
それとも派遣会社から別途、支給されるんですか?
33
(2): 03/12/25 14:38 ID:4Ubj6twO(4/6) AAS
交通費はその派遣会社の規定によるだろ。
と言うかそんな事質問してくるのってのがなぁ・・・

でもまぁ答えてやると、
全額実費支給って景気の良い会社もあるし、上限いくらまでと限定しているところもある。
自宅から会社までの距離の支給ってところもある。
そんなことは募集要綱に書いてあると思うが。
34
(1): 03/12/25 14:41 ID:eabnt5E8(1/2) AAS
>>32
大抵の派遣会社は交通費は支給されず、時給に含まれますと説明される。
35
(1): 03/12/25 14:50 ID:4Ubj6twO(5/6) AAS
大抵のってほんとかよ。
俺は上限1万円までなんだけどな。
36: 03/12/25 16:15 ID:VVGKOume(1) AAS
もうすぐしたら自分もここで質問するようになりそうです
37: 03/12/25 19:18 ID:dkR++KLZ(1) AAS
私も交通費は時給に含まれますと言われましたよ。
募集要項には必ずしも書いてあるっていうことはないよねぇ。
>>33自体ちょっとねぇ。。。。
ここは何でも質問箱なんだからいんじゃないって思いましたが。
心は広く持ちましょうね。ギスギスはよろしくないと思われマス。
しかし、ちゃんと答えちゃっているあたりかわいいですけれどね。
38
(1): 03/12/25 19:20 ID:4Ubj6twO(6/6) AAS
派遣だろ?請負ならともかく。
派遣なら普通交通費は別途支給だぞ?
ライン作業とかの請負と同一視してる?
39: 03/12/25 19:21 ID:EyXsn38N(1) AAS
24ですが色々レス頂きまして。
今日給料日だったんだけど1ヶ月帰社しなかったらわざわざ
総務の人が派遣先の自分のとこまで給料袋届けてくれたよ。
で・・肝心の名刺を頼んでおいたんだけど結局来年まで出来ないそうだ。
もうハンズで作った奴(頼んで3日位で出来た)使おうかな。
いい会社だか悪い会社だか分からん。
自分もメルアドや携帯は仕事用に与えられてる。
一応お客さんと会う時もあるけどそういう時は
全部正社員の上司が名刺交換しておわり。
たかが紙切れ1枚にここまで悩まされるとは。
40: 34 03/12/25 20:20 ID:eabnt5E8(2/2) AAS
>>35 >>38
Pとか凸とかSSとかの派遣会社での話です。
確かにこれだけで、大抵と書いてしまっては駄目か。
41: 03/12/25 21:51 ID:c4lKLFyT(1) AAS
スレ違いだったらすみません。
派遣社員で職種毎に語れるスレなんてのはあるんでしょうか?
携帯の組み立ての仕事について詳しく知りたいのですが。
42
(1): 03/12/25 23:04 ID:kTsoCfvS(1) AAS
担当の営業さんて、どのくらいの間隔で連絡くれたりサポートして
くれるものですか?
私の場合、勤務初日の朝に同行してくれたきりです。私の直属の上
司(?)に「じゃ、よろしく」って感じで挨拶したきり音信不通で
す。こちらから特に相談とかもないから別にいいっちゃいいんだけ
ど、初日ぐらい「仕事の雰囲気どうでした?」のフォローくらいあ
ってもいいんじゃね〜の?と思ってしまいました。
43
(1): 03/12/26 03:05 ID:nTK171UL(1) AAS
質問です。
ハローワークに病院の夜間救急窓口の募集がでていたのですが
具体的にどんな仕事なのてせしょうか??
またやったことあるかた、こういうことがしんどいとかいうのをできたら教えていただきたいのですが
お願いします。
44: 03/12/26 03:13 ID:9hZSOjMu(1/2) AAS
>>42

無断欠勤したら電話くれるかもよ。
45: 03/12/26 03:30 ID:ZXnSCf5E(1) AAS
派遣会社の正社員なんだけど
エンドの契約で、残業代は実働190時間からの分を
払うっていわれた。
よくわからんけど正社員なんだから残業代は
全額払ってくれるんじゃないの?
(正社員の意味無いじゃんって思った)
46: 03/12/26 03:33 ID:9hZSOjMu(2/2) AAS
バイトだろうとパートだろうと請負だろうと派遣だろうと残業代はもらわないといけない。
労基に訴えろ。
サビ残は駄目だぞ。
一人が妥協するとみんなの迷惑だ。
47
(1): 03/12/26 14:44 ID:iFQZ+rNw(1) AAS
派遣で登録するときの履歴書の大きさってどうしてますか?
片面A4サイズがいいでしょうか?
それとも片面B5サイズのものが一般的なのでしょうか?
48
(2): 03/12/26 14:52 ID:v/y1KldU(1) AAS
年賀状の参考にしてくださいと受け取った紙には
全員の住所と電話番号が記載されていました
社員だけかと思えば派遣の人も載ってて当然ワタシの名前も
電話番号まで回覧する必要があるのか?
それより派遣社員は住所等の個人情報を派遣先に伝える必要があるのでしょうか
契約書に載っているなら仕方ないかもしれないけど
こんな形で許可なく職場に公表されてしまうのはよくあることですか?
皆さんの意見を聞かせてください
49: 03/12/26 15:54 ID:314dVvET(1) AAS
嫌なら引き篭ってな
50
(1): 03/12/26 21:40 ID:nBTasGgx(1) AAS
※前スレよりコピペ
979 :名無しさん@そうだ登録へいこう :03/12/24 13:32 ID:mFaOekLJ
なんで??>978
---------------------------------------------------------------
前スレ978です。
980を超えるとDAT落ちして質問と回答が読めなくなるから
レスストップして下さい。
1-
あと 933 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.276s*