[過去ログ] バックレますた(・∀・) in 派遣板 (988レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73: 04/11/11 02:27 ID:8baNH7oF(2/8) AAS
>>55
時々4時間くらいの残業になる時もあります
大丈夫ですか?

時々ですか
それなら大丈夫です

実際
毎日6時間残業
休日は特例の日曜日のみ
焦るが余りミス多発
早めに帰ると同僚に白い目
省2
74
(1): 04/11/11 02:31 ID:QM5shna6(1/3) AAS
>>71
残業6〜7時間てナニ。
拘束15〜16時間で実働14〜15時間てこと?
バックレ正解。

灯でもつけてくればあ。
75: 04/11/11 02:37 ID:8baNH7oF(3/8) AAS
>>74
そりゃ凄まじいよ
息つく暇もないくらい忙しい
でも唯一の長所は座り作業なところ
立ち仕事だったら1日でキブだね

平均23時終了

もうあり得ないからwwww

俺は自分の為に生き
そこそこの給料で生活できればよし
仕事中心の人生なんて生きている意味なし
76: 04/11/11 02:39 ID:arRqxclf(1/3) AAS
だから零細企業でも正社員にはなれないんだって。
仮に正社員になれてもすぐ辞めるんだって。

ある意味、これこそ派遣スパイラルじゃねーの?
日研総業とかで働いているの?
77
(1): 04/11/11 02:40 ID:/ekiJWgb(1) AAS
次の就業先決まりますた。
一日の待機もなく次の会社で仕事ができます。
貧乏で社会の底辺なのはわかっているが、誰にもたよらず
自分の力で生活しているのである。
ひきこもりの相手をしてるヒマはないよ。。。
78
(1): 04/11/11 02:42 ID:QM5shna6(2/3) AAS
日勤25万前後で毎日6時間残業、休日は特例の日曜日のみてことは。
時給はいったい700円ぐらいなのか?
1日1万円かきついな。
79
(1): 04/11/11 02:46 ID:8baNH7oF(4/8) AAS
>>78
25万とは営業マンからの言い分であり実際は不明

特例の意味
他の工程は土日祭日休み
稀にカットあり

俺らの工程だけ日曜のみ
どう考えても土曜日休んだら間に合わない量
日曜も出てもらいたいくらいだろうwww
80: 04/11/11 02:51 ID:8baNH7oF(5/8) AAS
お金重視の方
残業がしたい方とか言えよ書けよ!
適当に補充してっからバックレ後たたないんだよ!

個人差あるだろ
営業マンの判断で適当に押し込むなよ!
何のためのアンケートと履歴書なんだよ!
意味ねぇぇぇだろ
81
(2): 04/11/11 02:53 ID:QM5shna6(3/3) AAS
>>79
金はどうするの?
労働法、派遣法違反だからうったえるぞて言ったほうがいいよ。
82: 04/11/11 03:02 ID:arRqxclf(2/3) AAS
>>77
がんばって今度は正社員でバックレろ。結果を期待しているからな。
おまえなら絶対できる。
83: 04/11/11 03:28 ID:arRqxclf(3/3) AAS
>>81
言ったところで金もらえるの?改善されるの?
あんたはやったことあるの?
やったことあんなら、具体的にどういう職場で?
84: 04/11/11 03:32 ID:8baNH7oF(6/8) AAS
>>81
金は一応週払いで貰う予定だから
17日に入るのかな3日分
訴えたりはしないよ
訴える暇あったら次探す
3日分の給料はいればそれでイイヨ
85: 04/11/11 12:10 ID:jZ8OJl9i(1) AAS
みんな表面的な事しかみてないよな。
バックレは派遣会社と契約会社と雇用本人との関係をさ、
よ〜〜〜〜〜〜〜〜〜くみてみると、
社会的にはもちろんNGだが心情的にはバックレてもOKだ。

派遣の首切り宣告したら、彼らは一気にやる気なくすし数人はバックレた。
んでも、それはそれで良いと思う。責任はこっちにもあるしね。
首切り日まではしっかり働いて欲しいのが本音だけど。
86: 04/11/11 12:17 ID:dFASX7to(1) AAS
だから、ここの住人は首切り宣言する以前に
トンズラしたい時にトンズラこいても文句ねぇだろ。
と、言いたいわけなんだよ。

わかってんの?
87
(1): 04/11/11 13:58 ID:8baNH7oF(7/8) AAS
あの
今日バっくれて寝てたら
営業マン家に来た
そして見つかった
というか隠れてたけど出て行ったw
正常な部署に代えてくれるかもしれない
88
(1): 04/11/11 17:45 ID:KU5bJ2Qb(1) AAS
>>87
一日ばっくれたの?
もし、一日ばっくれで営業さんが家にくるんだったら
すごいね・・・。

おつかれ!
89: 04/11/11 23:56 ID:8baNH7oF(8/8) AAS
>>88
人員欠けて職場パニくったんだろうね
それで派遣の方に連絡があり焦って営業マン来たんだと思う
ビビッたよ・・・
90: 04/11/12 02:17 ID:GqZfOiTb(1) AAS
(´-`).。oO(ソレハ ヨカタネ ヨカタヨ)
91: 04/11/12 02:39 ID:8ivYZKCT(1) AAS
企業が正社員の採用を抑制して派遣で代替しているのは
社会全体の趨勢なので、労働者側としては如何ともしがたい
のです。
その結果

i  労働の質の低下
ii 高コスト

を招いていることにはやく気づいてほしいものです
92: 04/11/12 02:42 ID:k+uUvqjW(1) AAS
労働力の切り売り
1-
あと 896 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s