年収200万の人が消費税20%払う事になったとしたら (293レス)
年収200万の人が消費税20%払う事になったとしたら http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1268645054/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
33: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2011/11/08(火) 14:36:49.02 ID:ozYMqWwx0 スウェーデンは高福祉だが高負担だ、といいたいのだろうか。 スウェーデンは70%くらい持って行かれるように見えるが、 実際には「あずかる」だけで、政府は素通りして、 そのまま右から左へ50を国民に配る スウェーデンの本当の国民負担率は、20%そこそこである。 日本は40%ほど集めて15%ほど配るので、本当の国民負担率は25%ほど。 スウェーデンより負担は重い。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1268645054/33
34: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2011/11/25(金) 12:20:06.97 ID:gx02BKkX0 公務員の給与減らせよ 公約のくせに、全くやってないだろ嘘つき政党 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1268645054/34
35: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2011/11/27(日) 23:53:28.03 ID:n2GnCsZ80 ◇ ミ ◇ ◇◇ / ̄| ◇◇ ◇◇ \ |__| ◇◇ 彡 O(,,゚Д゚) / ( P `O /彡#_|ミ\ </」_|凵_ゝ 【ラッキーAA】 このAAを見た人はコピペでもいいので 10分以内に3つのスレへ貼り付けてください そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1268645054/35
36: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2011/12/28(水) 14:36:53.05 ID:VV6s0/ad0 2007年比でアメリカは通貨のドルを三倍発行済み、中国は通貨の元を2.5倍発行済み 日銀は発行量ほぼ変わらず ドルは希薄化の影響で2007年比で3分の1の価格で不思議ない状況(つまり単純計算では1ドル40円が適正) 中国元も5分の2の価格で不思議ない状況 野田と安住は「株の発行枚数が増えたときの一株純資産の希薄化」くらい覚えるべきだ 紙幣でも中央銀行が発行枚数増やしまくれば「紙幣一枚あたりの純資産希薄化」がある http://twitpic.com/63f4dl 主要国のマネタリーベース推移 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320204140/ 【政策/為替】円売り介入の含み損40兆円弱 ドル来秋72円で拡大も--JPモルガン[11/11/02] . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・ ∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ いい介入だった! /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 後は消費税増税で穴埋めさせる / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、岡田 .i ゚ + / :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄日銀ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄ 【衆議院選挙】 安住財務相 落選危機 「選挙で落ちてもいいから、消費税増税をやり遂げる」 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324966322/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1268645054/36
37: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2011/12/28(水) 15:46:58.62 ID:f38RGAMU0 所得税が上がっても苦しむのは”普通の労働者”だけ。 自営業や会社オーナーは所得を誤魔化して税金を払わずにすむ。 所得税=サラリーマン税。 所得税増税論者=サラリーマン差別者。 金持ち:所得が無くても食ってける(鳩山さん) 自営業:所得を誤魔化せる チョン:そもそも税を払うという習慣がない ヤクザ:表に出せるような商売をしない ニート:所得が無い まじめな労働者だけが所得税の増税で死ぬ。 こんな不平等な税は廃止しよう。 ニート・自営・チョン・乞食・ヤクザ・売春婦からも取れる消費税を上げろ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1268645054/37
38: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2011/12/28(水) 17:54:50.46 ID:f38RGAMU0 所得税が上がっても苦しむのは”普通の労働者”だけ。 自営業や会社オーナーは所得を誤魔化して税金を払わずにすむ。 所得税=サラリーマン税。 所得税増税論者=サラリーマン差別者。 金持ち:所得が無くても食ってける(鳩山さん) 自営業:所得を誤魔化せる チョン:そもそも税を払うという習慣がない ヤクザ:表に出せるような商売をしない ニート:所得が無い まじめな労働者だけが所得税の増税で死ぬ。 こんな不平等な税は廃止しよう。 ニート・自営・チョン・乞食・ヤクザ・売春婦からも取れる消費税を上げろ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1268645054/38
39: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2012/03/15(木) 19:46:10.51 ID:Lgt8sqTe0 日銀の国債引受と資金供給の仕組みをよく考えな 消費税よりヨーロッパが導入しようとしている金融取引税を導入すべき 金融危機の原因は金融機関であり消費者ではない 金融危機の原因のひとつである金融機関への課税が妥当でありヨーロッパと歩調を合わせるならそっちにすべき 野田は『金融取引税なら国債引受して量的緩和して資金供給した直後のあふれ出したマネーをダイレクトに税収に編入できる』ってのを理解できないのか所詮阿呆だな 日銀の場合、資金供給足りなければ足らなかったからまた資金供給するで完結だろ? むしろヨーロッパが失敗した原因の一つともいえる消費税は引き下げるべきである どの政策がよいのかをきっちり見定めるべきで全部欧米式を導入すべきではない こんなことがわからない財務省とか政治家は、実質的に仕事やってないようなもの いや、ただ馬鹿なだけか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1268645054/39
40: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2012/03/15(木) 22:15:02.04 ID:Ox7LtaPY0 日本が財政破綻寸前の危機的状況なら、IMFのネバダ・レポートが言う通り ■公務員の総数 30%カット ■公務員の給与 30%カット ■公務員のボーナス100%カット ■公務員の退職金 100%カット を増税より先に直ちに実行しろ! ☆地方公務員は、特に無駄な奴が多いから総数・給与ともに50%カットしろ! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1268645054/40
41: 井戸魔神F ◆Yyby928XKw [] 2012/04/01(日) 12:24:06.02 ID:tJ6EoQJI0 消費税UPよりも↓を先にすべきだよな? http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1284338837/l50 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1268645054/41
42: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2012/04/02(月) 06:38:27.94 ID:TY0cq5d40 パチンコに賭博税かけようよ タバコより辞められないから国庫潤うよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1268645054/42
43: 名無しさん@そうだ登録へいこう [age] 2012/04/02(月) 07:42:34.77 ID:LXPwSfZi0 生活保護費「4月分は2日支給」の周知遅れで抗議殺到 「死活問題!お役所仕事!」熊本市 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1333256668/ >「お知らせ」が30日に届いたという無職女性(50)は「恥を忍んで家賃の支払いを >2日まで待ってもらい、友人から食費として3千円借りた。生活保護世帯にとって >支給日の遅れは死活問題であり、まさにお役所仕事そのもの」と憤っている。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1268645054/43
44: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2012/04/06(金) 20:56:36.83 ID:cjQ5Y9l+0 >ザイン被害者の会交流板 >http://jbbs.livedoor.jp/news/2623/ これらのデブ社長の指示・伝達文書は本物ですね。 元社員の誰かが指示メールとか残していたのか。 この会社の異常性、カルトぶりがよく分かる。素晴らしい。 12 :上杉魁:2012/03/05(月) 19:48:19 以上をターゲットに魔剣を振ること。しっかりとターゲットを認識して振る。 また、金色のフーチを持っているものは、左回りでターゲットのサイトにアクセスして、エネルギーを吸い上げてしまうこと。 上記の組織は我々の妨害組織である。確実に弱体化させ、崩壊させてしまうこと。上杉 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/dr/20070814md01.htm 消費者団体訴訟制度 悪質な勧誘・契約差し止め 損害賠償や費用負担の検討必要 不当な勧誘や契約で迷惑を受けた消費者に代わり、内閣府が認定した消費者団体が不当行為の差し止めを請求できる「消費者団体訴訟制度」が6月に始まりました。8月下旬にも第1弾が認定され、本格的に動き出す見通しです http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1268645054/44
45: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2012/06/29(金) 12:28:28.16 ID:TSRZJKpX0 消費税増税するならその前にやるべきことがあるはずだ、、全くその通り。例えば公務員改革。 公明党足立区議会幹事長Uの親友の足立創価学会幹部M本が五千回以上もの郵便法違反を犯しました。 なぜ犯したのかといいますと十年以上に渡り勤務時間中に勝手にトンズラ(給料の不正受給)していたからです。単純明快です。 足立郵便局では勤務時間中に勝手に家に帰ったりゴルフをして遊んだり酒を飲んだり風呂に帰ったり何をやっても構わない不文律がありました。 なぜ郵政の職員がこんなメチャクチャなことをしているかというとそもそも郵便局長というのが一日中局長室に閉じこもり全く何もしないで (本当に一日中何もしない)年収1200万円もらっているからです。毎日パソコンゲームをやっている局長もいるくらいです。 要するに一日中何もしないで1200万円もらっているのがトップだから別に勤務の途中で家に帰っても構わないだろうという感覚なのです。 こんなメチャクチャなことをやっていれば郵便法違反など当たり前に普通に毎日犯しているのも分かると思います。 こんな連中の退職金はどんなに下っ端でも2500万〜3000万円。共済年金だから老後もウハウハ。 公明党足立区議会議員の友達の創価学会幹部がこんな馬鹿なことを毎日やっているのだから公明党だって公務員が腐りきっていることは百も承知なはず。 なのに公明党は公務員改革をやりもしないで増税を決めました。結局、国会議員、地方議員も公務員なので同じように甘い汁を吸ってきているからです。 ちなみに上記の五千回以上もの郵便法違反や給料の不正受給を犯した足立創価学会幹部M本に創価学会本部(竹内一彦元全国総合青年部長)は 「嘘をついてしらばっくれろ」と指導(命令)しました。腐りきっているのは公務員のみならず宗教屋も同じです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1268645054/45
46: 予言 [] 2012/06/29(金) 18:59:00.14 ID:DYQf97Kj0 近未来、宇宙から、人工衛星が地球に、複数、落下してくる! オスプレイが空から落ちてくる!! オスプレイが空から落ちてくる!! オスプレイが空から落ちてくる!! オスプレイが空から落ちてくる!! 近未来、中東をおそう巨大地震をきっかけとして アラブ諸国とイスラエルがたたかう日がくるだろう! 優秀な隊員を失うわけには、いかないので 絶対に、あのオスプレイ(アメリカ製の欠陥飛行機)には、 乗ってはいけません。絶対に!! あの飛行機は危険だ!! ミカエル http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1268645054/46
47: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2012/10/22(月) 19:45:28.86 ID:GQ+bdx3/0 ■増税する前に公務員・準公務員・みなし公務員を徹底的にリストラしろ!! 早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!! ■増税する前に公務員・準公務員・みなし公務員を徹底的にリストラしろ!! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1268645054/47
48: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2013/01/20(日) 08:11:12.31 ID:3z6CI8EOO 派遣は外注費(税込)だから、企業からの仕入れコスト削減圧力と外注費の低価格競争から、消費税分の20%を値切られる。 →つまり、実質的に派遣の給与所得は消費税分の20%ダウンする。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1268645054/48
49: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2013/01/20(日) 20:24:30.95 ID:QowMzdPeP 消費税は労働者に厳しいです。 ・消費税増税は、消費者が負担するとは限らず、価格転嫁できない販売者(労働者)が所得減少や失業の形で負担する場合がある。 ・消費税は、担税力(所得や資産)に応じた負担をしてもらいにくいので、財政悪化・再分配弱体化を招きやすい。←消費減少して稼ぎにくくなる。 ・消費税は、付加価値の削減や人件費抑制の要因になる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1268645054/49
50: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2013/05/05(日) 21:11:39.14 ID:88rLVzVl0 だーかーらー。一日一回だってば。分からん子やねー。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1268645054/50
51: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:ag4POi9DP 人件費が高いB社の方がA社より税引後利益が小さくなるので、消費税は企業が人件費を抑制するインセンティブになります。 A社 B社 仕入価格 3千円 3千円 内税 人件費 1千円 2千円 販売価格 5千円 6千円 内税 消費税引前利益 1千円 1千円 消費税額 95円 143円 (販売価格−仕入価格)×5/105 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1268645054/51
52: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:eSI8tb4BO 給与に消費税をかけたら良い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1268645054/52
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 241 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.836s*