[過去ログ] アールラーニング【多重派遣】【洗脳】 (311レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
33: 2011/04/07(木)12:26:29.65 ID:BtjBohsUP(1) AAS
>22
人事の「悪口」なんだが、適性のない社員や努力しない人間,
問題がある人材を選んで自主退職させるためにわざとキツく
当たってたのかもな。人事や管理ではそうした事が必要にな
ってしまう事が残念だがあるし。
もっとも、理想を言えばそういう人間を改造して適性のある人,
努力する人にするのが人事や管理の仕事だし腕だと思うのだ
が、そこまでの余裕が無い事もあるし、周りに悪い影響を与え
る人間もいるし。
もしそうだとすれば退職させる事に成功しているのだからある
省6
111: 2012/09/13(木)17:33:28.65 ID:RiHLZ1vE0(1/3) AAS
偽装請負・多重派遣についての刑事罰【告訴権者=業務委託、特定派遣(契約・正規)、一般派遣社員】
@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
多重派遣事件について弁護士に相談すると民事訴訟にもっていこうとするので口車に乗らないように。弁護士にとって
民事は金になるから、その方向にもって行こうとします。この場合は使用者側にとってもっとも好都合で、
弁護士の利益も充足します。
所謂、多重派遣事件においては労働者が自分達の権利を守るはずの法律について無知無学なケースが多く、
使用者側は完全に舐めている状況かと思います。2重派遣を通じた中間搾取など労務犯罪としては重罪
にあたる懲役刑もある立派な犯罪です。適切な手続きを踏めば、業者はこれまで不正に搾取した報酬の返却、
慰謝料と、懲役刑が課されることになります。
省13
148: 2013/03/01(金)00:03:15.65 ID:LUlbmdpNP(1/2) AAS
自社チームに入れる可能性はとても低い。あてにして入社したり続
けたりするようなものじゃない
201: 2013/11/27(水)13:48:11.65 ID:+DI85X5H0(1) AAS
該当する疑いが強まった時の対処法は固定残業代の場合と共通点が多いが
、詳しくは各サイトを参照。
207: 2013/12/03(火)09:36:16.65 ID:FAMFfKFS0(1) AAS
内容証明郵便(内容証明)は、差出人,受取人,郵便局の三者に同じ文面
が残る通信手段で、言った言わない・請求したしない等の争いを防ぐ事が
できる。この為、法的手続きの最初の段階等に活用される。
210: 2013/12/07(土)09:31:50.65 ID:28UFovhm0(1) AAS
内容証明郵便は、文字数,行数,使える文字の種類に厳格な規定があり、
詳しい書式や出し方は郵便局のサイトで確認できる。また、WEBサイトに
そのまま使える文例が公開されている。実際の活用はユニオンや弁護団,
法律事務所等と相談・連携して行うと良いだろう。
242: 2014/05/07(水)22:00:46.65 ID:AhIxlwOb0(4/4) AAS
私はアールラーニングで「大量の仕事でミス誘発、無視、罵声」
という手口は経験していない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s