[過去ログ] 【派遣】正規・非正規:区別の禁止☆1【雇用】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
403: 2012/10/05(金)23:42 ID:sRK6LQFd0(2/2) AAS
罠臭いので却下・
404: 2012/10/06(土)00:00 ID:4092B/oV0(1) AAS
せめてピンハネ率をもうちょっと制限しろ。
ピンハネ率が高かったところで正社員にとっても何のトクもないし。
405: 2012/10/06(土)00:10 ID:wrtsQz4AO携(1/4) AAS
罠臭いので却下n
406: 2012/10/06(土)01:21 ID:Wmh544KW0(1) AAS
違法派遣(事前面接、偽装請負、多重派遣)の告訴状(刑事告訴)の受理後の示談交渉について

@会社への通達
会社には「告訴した犯罪者本人か犯罪者個人が雇った弁護士としか話はしない」と釘をさしましょう。

A話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診(示談交渉)
交渉は基本受身で、犯罪者を許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。
被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は
いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを
許す気にはなれません」と伝えましょう。※お金を要求しなければ恐喝の成立はありません。

犯罪者側も被害者を怒らせた場合は、最悪感情論から告訴を継続させるという
事態を危惧するでしょうから、犯罪者側の心理は不安な状態にあるはずです。
省16
407: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
408: 2012/10/06(土)06:17 ID:wrtsQz4AO携(2/4) AAS
早く寝ろよw
409: 2012/10/06(土)07:00 ID:+becAexZ0(1) AAS
派遣を目の敵にしてるバカがいるが、雇用先進国オランダにも派遣はある。
登録しておけば就業先探してくれるし、派遣で様々な現場を経験した上で進むべき道を決めるということだってあって良い。
同一労働同一条件でないことが問題なだけ。
動画リンク[YouTube]

湯浅 派遣法の規制強化の問題(→用語解説3)も、二言目には人件費増に耐えられず潰れる、
海外に逃げると言われますが、企業はなぜ期間工なりアルバイトなりの直接雇用でなく間接雇用の派遣の活用を望むのですか。
かえってコスト高となりそうですが。

城 二つあります。一つは人材募集、管理の負担を委託できる。
もう一つは直接雇用することで労使関係が生じてしまう。そのリスクをヘッジするために派遣会社を間に入れているのです。
だから、もし解雇の金銭解決が導入されて、たとえば2〜3カ月分の給与を上乗せするなら何年契約社員をしてても解雇できるとなれば、大企業は派遣会社なんて使いません。
省1
410: 2012/10/06(土)12:36 ID:eG4kaRf7O携(1/4) AAS
派遣制度があるからこんなバカでもなんとか職にありつけるのだ。
その派遣制度を奴隷制度と批判するバカは忘恩の徒である。
411: 2012/10/06(土)12:59 ID:wrtsQz4AO携(3/4) AAS
残業終わってから生産会議に出ろとか言われたら即刻退社するのは間違いないっスよねn
ちなみに賃金は変わらないどころか下がります、元から派遣より貰ってないんで
412
(1): 2012/10/06(土)17:45 ID:5UvJ1+EhP(1) AAS
奴隷だって、飯くらいは食わせてもらえる。
だからといって奴隷を肯定するわけにはいかない。

派遣制度は直ちに廃止すべき。
413: 2012/10/06(土)18:32 ID:EtH3BB2/0(1) AAS
AA省
414: 2012/10/06(土)19:05 ID:wrtsQz4AO携(4/4) AAS
いや屈強なブラジル人雇うからお前らいらんしn
415: 2012/10/06(土)19:34 ID:eG4kaRf7O携(2/4) AAS
>>412
派遣でも仕事してりゃ飯くらい食える。
お前のような無能者を正社員にしないためにも派遣制度が必要なのだ。
416: 2012/10/06(土)22:07 ID:8S5uuroJ0(1) AAS
「同一労働同一賃金」の実現は
“企業組合の壁”を越えることがカギ

――イギリスでは、ブレア政権以来、「同一労働同一賃金」の徹底が図られている。日本との差は非常に大きいが、
実現のために、どのようなハードルを越えなければならないのか。

 イギリスは職種別労働市場であり、職種別組合であるから実現できたが、日本は企業内組合のため、同じ職種であっても労働市場が分断されている。
日本の企業別労働組合のなかで同一労働同一賃金を実現するのは、組合の壁を越えない限りは不可能だ。

 そもそも同一労働同一賃金は、経済学の基本原則であり、競争市場であれば、自然に同じ仕事に同じ給料を払うことになる筈である。
しかし日本では、年功序列賃金のために実現できないうえ、「不利益変更禁止の法理」というのがあり、たとえ組合が合意しても、
個人が訴えたら裁判所は認めざるを得ない。そこで、労働契約法などの実定法で「組合が合意したときは賃金調整が可能」というような項目を入れ、
同一労働同一賃金への移行を目指す労使の行動を阻害しないようにすべきだ。
省6
417: 2012/10/06(土)23:00 ID:eG4kaRf7O携(3/4) AAS
正社員は恵まれた身分だから、大抵の人間か望むものだ。
故に激しい競争が生じ、有能な者が勝者となる。
高い収入と安定した雇用はその御褒美だ。
まさに勝者の特権にふさわしい。

強い者が栄え、弱い者は搾取される自然の掟である。
>>1が叫ぶ競争社会はこの通り実現しているではないか!
418
(1): 2012/10/06(土)23:33 ID:Fg9A7Eq8O携(1) AAS
正社員なんか嫌だよ。
社畜じゃん。
誰がなるもんか。
419
(1): 2012/10/06(土)23:35 ID:eG4kaRf7O携(4/4) AAS
嫌なら構わない。それも一つの生き方だろう。
ただし、経済的劣位に列するのは必然だが。
420
(1): 2012/10/07(日)01:01 ID:BnHC1ixMP(1/5) AAS
違う。
問題は勝ち組負け組が固定されること。
この政策のポイントは、一度負け組になった人も必死に働かせる事ができる
太陽政策と、一度勝ち組になった人でも、のんびりさせない北風政策。

こうすることによって全員野球が行われ企業も国も発展する。
421: 2012/10/07(日)01:41 ID:NgzqmfZX0(1) AAS
>>419
劣位になると決まってはいないし、生き方は自由だと思うよ
なろうと思えば正社員にはなれるしね

正社員=一流大企業のエリート待遇って意味なら無理だが
422: 2012/10/07(日)02:09 ID:Mo7b6fUy0(1/2) AAS
どんなに下剋上の時代が来ようが、無能な>>1はどのみちうだつが上がらない。
1-
あと 579 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s