[過去ログ] 産休代替の派遣 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
347: 2016/04/30(土)22:54 ID:bam9qWol0(1) AAS
辞めなよ。
348: 名無しさん@そうだ登録へいこう 2016/05/05(木)06:55 ID:5YITbeyt0(1) AAS
フルタイムで産休社員と同じ仕事したって産休社員より全然給料安いうえに、
時短勤務で閑職な産休復帰社員と比べても給料安いなんてさ…
派遣なんて、産休社員様が楽してお金を得るための小道具。
人間として扱われてないんだなぁってしみじみ思った。
349: 名無しさん@そうだ登録へいこう 2016/05/05(木)07:01 ID:Orah+Y1y0(1) AAS
もう産休代替に派遣を調達するってやり方、禁止して欲しい!
産休中、復帰後だって仕事しなくてもお金貰えるVIP生活維持したいのなら、
代替要員は社内の人間同士でどうにかするか、産休社員が自分で調達して来るくらいしろ!
350: 2016/05/05(木)15:30 ID:EYav6rMX0(1) AAS
そもそも日本に一般職の産休育休制度なんて不要だと思うんだよね
あいつら仕事しないから会社の役に立たないし、周りに負担かけてるだけの給料泥棒じゃん
産休育休廃止になったら待機児童問題も解決するし求人も増えるし良いこと尽くめなのになぁ
351: 2016/05/24(火)08:05 ID:iJsb/doPO携(1) AAS
同一労働同一賃金は産休代替から入れてくれないかなぁ。
年収400万円になるなら辛くてもガマンするw
年収500万超えた総合職の産休代替を時給1400円とか私はアホかと。
352: 2016/05/24(火)14:54 ID:yb/L7i9g0(1) AAS
虚しいよね
353(1): [age] 2016/05/28(土)10:29 ID:Rhl+nFks0(1) AAS
●●●産休育休短時間社員に迷惑してる人●●●
2chスレ:wom
こんな殺伐とした環境に投げ込まれるわけよ。
そりゃ感じ悪いわ。。。
354: 2016/05/29(日)11:36 ID:GsMkz6GZ0(1) AAS
嫌なら引き受けなきゃいいじゃん。
355: 2016/06/04(土)20:05 ID:K1Axqyck0(1) AAS
この会社派遣できて、出産祝い三人分支払ったけど、本当は払いたくなかった。
引き継ぎの時、態度が最悪だった奴に払う時、マジで嫌だった。あのクソに金払いたくなかった。
つーか、三人分って・・・マジ最悪。
356(1): 2016/06/04(土)20:40 ID:jVK2H8Kj0(1) AAS
来月半ばで終了と聞いていたのに、昨日派遣会社から、来月末までと企業より要望がきてると連絡が来た
少しでも早く辞めたいからがっくりしたけど、それ以上に、『企業へは8月からももしどこかに空きがあればそこで使ってほしい、と伝えておきました』という派遣会社の担当の一言にショックを受けた
以前、産休の人が復職するまではなんとか続けるけど会社の雰囲気が合わないから本当は続けたくない、ということを伝えていたのに
あの人記憶ぶっとんだのかな…
一気に信頼なくなったしこのままズルズル延ばされたくないから8月からの就職先はこっちで勝手に探そうと思った
思い返してみれば引き継ぎの時点で 派遣会社からはもっとできる人が来るって聞いてたんだけど… って言われたりお局様の変な社内ルールに翻弄されたり他にも辛い思い出が多い
産休代理の求人が避けられる理由がよくわかったし、社会人歴が少ない私が採用されたこともみんながやりたがらないからだとわかりました
ちなみに>>329です
長々とすみません、誰にも相談できなかったので書いてしまった
他のみなさん頑張ってると思ってもう少し頑張ります
357(1): 2016/06/05(日)20:12 ID:3mWZBQGW0(1/2) AAS
>>359
今現在の契約満了予定日で辞めちゃったほうが身のためでは??
そんなに派遣会社に気を使う必要ないよ。
私も産休代替、耐えられず辞めた。
仕事決まるか不安だったけど無事に決まったし。がんばれ!
358: 357 2016/06/05(日)20:13 ID:3mWZBQGW0(2/2) AAS
ごめん間違えた
>>356 さんへ です。
359(1): 2016/06/06(月)21:13 ID:f+ti/o1d0(1) AAS
まだまだ冷えるね
360: 2016/06/25(土)08:05 ID:f1az2GmY0(1) AAS
もうだめだ でもやっと抜けられる
私の次に来る人がんばって
私みたいにならないことを祈ることしかできない
361: 2016/06/26(日)11:29 ID:OXqr4LlB0(1) AAS
どうなったん?
362: 2016/07/02(土)11:23 ID:AuDndC220(1) AAS
派遣を使ったことない会社や部署の産休代替は最悪だわ
産休に入る人は無茶振りばかりするし、それ普通は派遣にやらせないでしょみたいな仕事まで押し付けられてる
初回契約で辞めたい…
363: 2016/07/02(土)18:57 ID:hqWFMrGn0(1) AAS
正社員が数年以上やって慣れてる作業を
ロクなマニュアルもなく、その場その場で殴り書き
1ヶ月弱で同じレベルに到達しないと
他の社員に怒鳴られる、理不尽なお仕事。
364(1): 2016/07/03(日)08:21 ID:H5V8+wTi0(1) AAS
産休に入る社員の業務をろくに引き継ぎせず丸投げされてびっくり
産休に入る社員の業務はある程度他の社員に分担して、庶務とか簡単な仕事を産休代替の派遣に振るものだと思ってた…
365(1): 2016/07/03(日)11:04 ID:jix7zH6B0(1) AAS
>>364
本当だよね
産休入るのわかってるんなら
ある程度分散しといてほしい
産休の代替入って1カ月たった
一応引き継ぎがあったんだけど
引き継ぎ期間中にもその人は休むから
一緒に作業したのは実質2週間程度
しかも産休の人の仕事について
直属の上司すら理解しておらず
省6
366(1): 2016/07/06(水)12:47 ID:7Q/lJ36y0(1) AAS
辛い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 636 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s