[過去ログ] 産休代替の派遣 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
694: 2017/04/15(土)14:39 ID:xdKd8g0U0(2/2) AAS
>>685
更新しないで失礼してもいいと思うよ。
酷い会社だ。
695: 2017/04/15(土)15:08 ID:/Aow43FI0(1) AAS
今行っているとこは、産休に入る社員はマニュアル作ってなく
自分で作らされ、内容をいちいち細かくチェックされ、少しでも違えばどなるひどい人間だった
その後からか、他の社員が自分の仕事マニュアルを作っているのを見たときは、
もっと早く作れと思った
696: 2017/04/15(土)19:23 ID:PryhXH6d0(1) AAS
明後日から産休社員が復帰するが、なぜか今週二回も職場に「遊びに」来た。
他の社員はいぶかしげにしてた。
そして、ヘラヘラ笑いながら「早く戻ってすいませーん」だって。
産んで半年経たずの復帰だからねー。
契約は来月まであるけど、さっさと次決めて、決まったらバックレるわ。
697: 2017/04/16(日)01:58 ID:tQgUijHc0(1) AAS
期間が長引いたり、逆に短縮されちゃったり大変だ…。
698: 2017/04/16(日)09:31 ID:w960kn+k0(1) AAS
>>657
他人「の」せいって言いたかったのかな?
そもそも「社員」じゃないし。
雇用形態や待遇が違うのわかってないのかな?
699: 2017/04/16(日)11:34 ID:0ymnbg/C0(1/2) AAS
今代替で行っている会社の人に気に入ってもらえて、なんとか社員として残してくれようと
上司も頑張ってくれているようだけど、空きがないからダメと上の部署に言われているらしい。
職場の人も、時短で働く産休戻りの人より良いと言ってくれてるのに。
うまくいかないわ。
700: 2017/04/16(日)13:26 ID:6W3KELO70(1) AAS
契約の残りがあと3ヶ月になったんだけど
もしかすると引継ぎとかで1ヶ月延長かもって言われた
引継ぎ期間てメインで動くの社員さんでいいんだよね
私は雑用とか手伝いつつ身辺整理すればいいんだよね?
いい社会勉強になったけど、もう代替はやりたくないや
ここ見てるとまだマシな会社だったんだなーって思ったし
頑張って次探さなくちゃだー
701: 2017/04/16(日)14:49 ID:rfatm7PX0(1) AAS
自分だったら延長しないでサヨナラするなぁ…。
手取り足取りリハビリ出勤をサポートして、
引継うまくいかなかったら責任取らされそうだもん。
702(1): 2017/04/16(日)17:26 ID:WkjnGbDn0(1) AAS
斜に構えるくらいなら引き受けるなよ
代替クオリティ人間
703: 2017/04/16(日)17:32 ID:DJYNhDfT0(1) AAS
私も引き継ぎのための延長なんてお断りだわ
なんで派遣が社員に仕事教えなきゃいけないの。都合よすぎ
704: 2017/04/16(日)18:03 ID:0ymnbg/C0(2/2) AAS
うちもそろそろ戻ってくるから社員に引き継ぎ作業だよ
私が入った頃には既に産休入ってて全く知らない人だけど。
私は分かりにくい手順書よか会社からの通知見て苦労してやってたのに
社員には懇切丁寧に引き継ぎやら時短勤務分の穴埋めしてやらなければいけない
産休社員の旦那も上司には挨拶にきたが私には挨拶もなし
やってられねぇ
705: 2017/04/16(日)19:30 ID:QbiXq50a0(1) AAS
>>702
派遣に仕事もとられ、みんなとも馴染まれてたりで立場のない復帰社員ですか?
706: 2017/04/16(日)19:39 ID:+7G+FJ+V0(1) AAS
うちも戻ってくるけどいろんな事情により引き継ぎ期間かなり少なくなったので気が楽
向こうからの引き継ぎなしで、数回会っただけだけど人種が違う人っぽいし
見た目プライド高そうな人なので話したくなかったし
707: 2017/04/16(日)21:23 ID:cjGt4HDH0(1) AAS
もうだめだ…。限界…。無理。 (;_;) 助けて〜〜!
708: 2017/04/17(月)01:02 ID:eXfDjtvo0(1) AAS
出戻り社員の引き継ぎなんてやるもんじゃないよ
前の会社で1か月も引き継ぎやらされたけど惨めだったよ
今も産休代替だけども今回は出戻り社員に会わないでトンズラ予定
709(1): 2017/04/17(月)08:34 ID:XJgpXKsY0(1) AAS
産休で入ったことあるけど二度とするかって感じ
所詮使い捨てとしか思ってないし
派遣なんてそんなもんだけどね。
710(1): 2017/04/17(月)13:34 ID:dFeEjmw90(1) AAS
さて、産休社員が戻ってきたぞ。
とたんに他の社員は私が見えないらしい(笑)
711: 2017/04/17(月)18:12 ID:BGm0H4aP0(1) AAS
>>710
自分もそんな感じだったわw
いつも割りとこっちに電話任せてくる人が爆速で取ったり
つーかまじブランク1年程度の人に何を教えろと言うんだよ…時間経つのが苦痛過ぎたわ今日
712: 2017/04/18(火)10:30 ID:fT7WHulG0(1) AAS
産休明け社員のマウンティングがウザい。
存在アピールがうっとおしいわ。
こちらに対して怒鳴ったりはしないけど、進捗わかりもしないくせに休み中に預けた仕事を強行回収してはトラブってる。
めんどくさいわー。
713: 2017/04/18(火)18:17 ID:xjFf1cm10(1) AAS
休み明けだけど、前と変わらず出来ます
聞かなくても大丈夫てアピールしたいんでしょ
本人は分かっているつもりなのが一番迷惑
入れ替りだった場合パターンばかりだけど、
休み明けもうざいんだね
まだ産まれてないから、何時戻ってくるか分からないが
引き継ぎ無しで辞めようと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 289 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s