[過去ログ] 産休代替の派遣 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
358: 357 2016/06/05(日)20:13 ID:3mWZBQGW0(2/2) AAS
ごめん間違えた
>>356 さんへ です。
359(1): 2016/06/06(月)21:13 ID:f+ti/o1d0(1) AAS
まだまだ冷えるね
360: 2016/06/25(土)08:05 ID:f1az2GmY0(1) AAS
もうだめだ でもやっと抜けられる
私の次に来る人がんばって
私みたいにならないことを祈ることしかできない
361: 2016/06/26(日)11:29 ID:OXqr4LlB0(1) AAS
どうなったん?
362: 2016/07/02(土)11:23 ID:AuDndC220(1) AAS
派遣を使ったことない会社や部署の産休代替は最悪だわ
産休に入る人は無茶振りばかりするし、それ普通は派遣にやらせないでしょみたいな仕事まで押し付けられてる
初回契約で辞めたい…
363: 2016/07/02(土)18:57 ID:hqWFMrGn0(1) AAS
正社員が数年以上やって慣れてる作業を
ロクなマニュアルもなく、その場その場で殴り書き
1ヶ月弱で同じレベルに到達しないと
他の社員に怒鳴られる、理不尽なお仕事。
364(1): 2016/07/03(日)08:21 ID:H5V8+wTi0(1) AAS
産休に入る社員の業務をろくに引き継ぎせず丸投げされてびっくり
産休に入る社員の業務はある程度他の社員に分担して、庶務とか簡単な仕事を産休代替の派遣に振るものだと思ってた…
365(1): 2016/07/03(日)11:04 ID:jix7zH6B0(1) AAS
>>364
本当だよね
産休入るのわかってるんなら
ある程度分散しといてほしい
産休の代替入って1カ月たった
一応引き継ぎがあったんだけど
引き継ぎ期間中にもその人は休むから
一緒に作業したのは実質2週間程度
しかも産休の人の仕事について
直属の上司すら理解しておらず
省6
366(1): 2016/07/06(水)12:47 ID:7Q/lJ36y0(1) AAS
辛い
367: 2016/07/07(木)19:19 ID:Tx1gTchj0(1) AAS
逆マタハラなることばを発見!
これによる経済損失や、如何許りか…
368: 2016/07/08(金)08:25 ID:If0rRSSg0(1) AAS
>>365
まるで自分が書いたみたいな話だ
まるっきり同じ状況だった、仕事は6月で契約終了した、派遣先はもう3ヶ月いてくれて言ったが、ふざける
社員に聞けば嘘教えられたり、怒鳴られた会社など誰が延長するか
金融系の会社で新入社員が沢山入る会社だったが2度と産休なんかやらない
369: 2016/07/08(金)09:16 ID:bnpfmJ3x0(1) AAS
>>366
乙
わたしも
370(1): 2016/07/08(金)14:41 ID:PDfuvbL40(1) AAS
7月案件少なくて、長期何個か社内選考で落ちたから期間限定の仕事でエントリー
したら、産休代替だった。 進められそうだったから、不安になっていったん考えることにして
エントリー取り消してもらったけど1週間たってもまだその案件残ってる・・
すすめなくて良かった
371: 2016/07/08(金)22:01 ID:aTTBp3ZH0(1) AAS
>>370
私は1ヶ月前に紹介されたのがまた出てたり、
最初は産休代替募集だったのに
翌月は代替派遣社員の交代ってのを見つけたよ!
372(2): 2016/07/09(土)00:00 ID:oHYB7A830(1) AAS
やっぱり産休ってブラックが多いんだね
穏やかで親切な社員が多いですとか書いてあっても、怪しいわ
期間限定ならただの短期の仕事がいいわ
373: 2016/07/09(土)00:59 ID:MqQrqjCj0(1) AAS
私のあとにまた派遣の人がくることになってるんだけど
ここだけの話、産休に入る人の性格がやばい
その人の好みに会えば良くしてもらえるのかもしれないが
合わないとぼこぼこにやられる
374(1): 2016/07/09(土)11:36 ID:vseANkl50(1) AAS
>>372
穏やかや親切な人もいるけど、所属部署に1人か2人で全ての仕事を知っているのは少ない
どちらかと言えば、意地悪な人ほど仕訳を知っている
知っているが仕事は対してできない、自分が楽する事しか考えてなく、わざと間違えたことを教えて笑ってた人がいた
375: 2016/07/09(土)11:40 ID:jRhAj4EA0(1) AAS
>>374
仕訳ではなく、仕事です
何回も募集したり、募集自体ずっと残っているのはブラックが多い
働いてみないと自体は分からない会社が多いから、運だね
376: 2016/07/09(土)14:26 ID:AYC3gUMr0(1) AAS
やっぱりみんな大変なんだね
産休の社員さんが
何でもやってあげるタイプだったみたいで
同じような対応を求められて困惑してる
こっちは派遣で着任1カ月弱で
まだ仕事をろくに理解してないんだから
同じようには到底無理
8年とか勤めてる人と同じ対応無理だってこと
普通に考えればわかると思うんだけど
377: 2016/07/09(土)21:34 ID:M2fC2/QL0(1) AAS
産休に入るカゼノさんは鼻の穴丸出しのブスなのにナルシスト
旦那はしがないリーマンなのに自慢話してマウンティングw
私からしたら底辺なのに
仕事も出来ないし威張り過ぎだわ
安室奈美恵ファンとか田舎のヤンキーみたい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 625 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s