[過去ログ] 日総工産part52 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30: 2014/01/06(月)01:31 ID:zCAYiELJO携(1) AAS
残念ながら、そのHは、その現状の元の奴等が残っている。そして相変わらず、チクリ合って、イガミ合いながらやっている…
31: 2014/01/06(月)04:25 ID:jzPB5a3AO携(1/2) AAS
ははは
てことは飲酒運転する琉球人もまだ逮捕されてないし
汚言症の馬鹿は相変わらず絶叫してるし
元ホストを自称するコルサコフは嘘話ばかりして
精神薄弱者はニタニタキョロキョロしてるわけか
もう二度と関わることはないだろうから良いんだけどね
遺伝的に恵まれた者として、一度は救いの手を差し伸べたんだが
俺には到底救えない人たちだったな
32: 2014/01/06(月)23:39 ID:P/encd6jO携(1) AAS
ここのレス見てると日総ヤバげだな。人間関係大切だからな。
33: 2014/01/06(月)23:53 ID:jzPB5a3AO携(2/2) AAS
ヤバげなんてもんじゃない
一発退場クラスがゴロゴロいる作業所もあるってだけだ
さーて、震えが止まらないから酒飲んで出勤するかな
34: 2014/01/07(火)09:32 ID:wjmCKFcUO携(1/2) AAS
>>26
派遣の現場ならその通りのはずなんだけど
日総「だから」割をくう、不愉快な思いをする、ということもままあるぞ
日総に限った話ではないんだけど、過去にやらかした奴がいるから自家用車で通勤禁止とか
構内の駐車場つかえなくてジャリ駐とかな
日総にだけリリーフがいないから休むと非難ごうごうとか、日総のやつ「だけ」服装で注意されたりな
35: 2014/01/07(火)12:14 ID:wjmCKFcUO携(2/2) AAS
そいった話はどこの現場でも凡百ある話だから
そこでリーダー陣がどうフォローしてくれるかってところが派遣会社ごとの違いになる
日総のリーダー陣()は上手にフォローしてくれるかな?
「だぁって、○○に××って言われたんだもん!」
…みたいなやつばっかりじゃないかぇ?
誰が何て言ったのが横行するチクリ社会って、その実はもう誰にもどうにもできない深刻な問題なんだにぇ
36: 2014/01/07(火)12:35 ID:SOCSPoYx0(1) AAS
このピンクの髪の子可愛いね
37: 2014/01/09(木)13:55 ID:jM4p4ylD0(1) AAS
工場なんてどこ行ったってネチネチした空気あるだろ。
孤独に黙々と働くイメージでもあるのかね?
そんなイメージ持って工場入ったら、続くわけがない。
分からないことは聞くしかないし、毎回同じ人に聞ける環境があるとも限らない。
イヤミ言う人もいるし、見下す人だっているだろ?
どこ行ってもいるんだよ、そういう人は。
38: 2014/01/09(木)14:33 ID:IyOnhFzpO携(1) AAS
そうだよ
なのに派遣会社の馬鹿アスペルガーが自分ルール持ち出して
「この仕事はあの人といっしょにやって」「これはあの人に教わって」
ことによると
「あの人はつまはじきだから相手にしないで」とかいろいろ口出しして
しかもその情報が全部的はずれだから始末に負えないんだよw
馬鹿は詰所で事務仕事だけしてろっつうの
アスペルガーだから人が嫌がる顔を見るのが好きなんだろうけどさ
僕たちは日総工産の従業員であって、あなたのおもちゃじゃありませんのだ
39
(1): 2014/01/09(木)18:39 ID:hkX9FidYO携(1) AAS
派遣会社で働き同じ派遣を忌み嫌い批判する派遣が多いこと多いことw
まあ生活するためだからもぐりで派遣で働くしかないんだろうけどね。
40: 2014/01/09(木)19:37 ID:FZ6SMlg60(1) AAS
【事故】三重県四日市市の三菱マテリアル工場で事故 2人死亡 負傷者多数か
2chスレ:newsplus
41: 2014/01/10(金)11:28 ID:BgD6nIHkO携(1) AAS
>>39
入社したら同期は全員敵だとか、他者と同じことをやってはダメだとか
派遣先ブラック企業の自己啓発という名のパワハラを
額面どおりに取り込んであたかも自分の言葉みたいに乱発するような
馬鹿が責任者だリーダーだっていうんだから仕方ないね
本当の敵は見えないところにいるのに
車だって手元ばかりを見てたらまっすぐ走らないだろ? 視線は遠くにって教えられたじゃん
そゆことわかってないから、本質的解決とまったく逆のことばかりする
42: 2014/01/10(金)12:59 ID:HssTUrUQ0(1/2) AAS
外部リンク[html]:ameblo.jp
外部リンク[html]:ameblo.jp
ピーチマーティンです。

外部リンク[html]:ameblo.jp
外部リンク[html]:ameblo.jp
エリンです。

外部リンク[html]:ameblo.jp
外部リンク[html]:ameblo.jp
外部リンク[html]:ameblo.jp
アバコーエンです。
省15
43: 2014/01/10(金)22:32 ID:HssTUrUQ0(2/2) AAS
外部リンク[html]:ameblo.jp
外部リンク[html]:ameblo.jp
外部リンク[html]:ameblo.jp
ブラジルの女子中学生 アンナです。

外部リンク[html]:ameblo.jp
外部リンク[html]:ameblo.jp
外部リンク[html]:ameblo.jp
外部リンク[html]:ameblo.jp
外部リンク[html]:ameblo.jp
外部リンク[html]:ameblo.jp
省1
44: 2014/01/12(日)00:00 ID:NpB/X7/ZO携(1/4) AAS
全国版人材派遣会社ナビに載せてない小会社の営業関係者が酷い中傷書き込みをしてた
全国でいくつか事業所やってるしスレがないから自由で書ける
45: 2014/01/12(日)07:23 ID:uvxQFWpx0(1) AAS
●派遣の末路
☆30代
 正社員を目指して転職活動するが、職歴ナシとみなされどこも受からない。
 友人たちは次々と役職に付き、結婚したりマンション買ったりしはじめる。
 年収で友人たちと150マソ近くの差がつき、人生に不安を感じる。手取り23マソ(ほんの少し昇給)
☆40代
 転職、結婚、安定した将来、すべてが幻となった事にはっきり気付く。
 友人たちとは、もはや話すら合わない。気の毒そうに思われたりする。
 長年の夜勤がたたって、体調を崩す。でも給料に響くので休めない。手取り21マソ(時々きつくて早退) 
☆50代
省6
46: 2014/01/12(日)08:15 ID:HdlnRJM1O携(1/5) AAS
古いコピペだなぁw
28〜9にもなれば、派遣先の社員がマイホームとか持ち出して
同じ時間を同じように働いてるのに、こんなの絶対おかしいって気づくもんだぞ
47: 2014/01/12(日)08:19 ID:HdlnRJM1O携(2/5) AAS
てゆうか手取21マソももらえないしw
愛知県でも寮に住んだら手取10マソ切る月もあるとか普通だろ
48: 2014/01/12(日)09:05 ID:NpB/X7/ZO携(2/4) AAS
45は自己紹介ホームレスおっさん乙

20代も派遣社員なら将来が見えないから不安感だの能力がないから終わってる俺って人がいる
マイホームない20代でも後継ぎ長男一人っ子以外はきついと思うし早くから正社員になればいい
49: 2014/01/12(日)09:36 ID:HdlnRJM1O携(3/5) AAS
メディア()にはゆとりと言われるが
今の20代前半の子は賢いししっかりしてるな
ぶっちぎりでダメなのは団塊ジュニア
バブルの時に一花咲かせられなかった負け犬根性が身に染み付いてる
1-
あと 952 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.061s