[過去ログ] アデコ パート34 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
787(1): 2016/07/29(金)22:19 ID:t4l1IhnP0(3/5) AAS
>>785
どこぬ現場よ?危険情報なのでKWSK
788(1): 2016/07/29(金)22:55 ID:GBLJ7ISL0(4/4) AAS
>>787
785で言ったのはあくまでこの板を見て言ったまでの事です。
心配させてすいませんね。誤解されるとは思わなかった。
789: 2016/07/29(金)23:47 ID:t4l1IhnP0(4/5) AAS
>>788
いや本当シャレにならないからさ。仕事してたらいきなり刺されるとか
労災おりないし
あと、職場の人間関係でストーカーされるとかさ
790(1): 2016/07/29(金)23:54 ID:t4l1IhnP0(5/5) AAS
吉田兼好自身世捨人なのに、基地外への考え方は興味深いね
この考え方で行くと、骸骨を持って説法した一休さんこと一休禅師も基地外の一種だぬ。
太宰治はポン中だし、三島由紀夫も醜形恐怖があって、強迫障害気味のバイだ。
791: 2016/07/30(土)09:28 ID:fX7NpiUn0(1) AAS
閉経ま〜ん(笑)
792(1): 2016/07/30(土)16:41 ID:oG5DgMVU0(1) AAS
>790
三島由紀夫というのは極度のナルシストだから現実とのギャップに苦悩したん
じゃないのかな。作品だって大したことないしね。確か慎太郎が本人も自分の
作品が貧弱なことを認識していたみたいなこといってたよ。太宰治は何度も
読みたくなるような魅力が文章にあるけど、親友の山岸外史の書いたものを
読むとヒロポン中毒をべつにしても普通の人と違っているところはあったみ
たいだね。一休さんは年老いてから盲目の美女を妻にして愛欲生活を楽しん
だあたり、普通の人より知恵があっただけじゃないのかな。
793: 2016/07/30(土)19:17 ID:e7aFjA0H0(1) AAS
>>792
ええ?
三島の潮騒読んだんですか?
観光局の企画モノの小説だけど、他に類を見ないファンタジーに仕上がっているよ。あれはファンタジーだ。
三島こそ厨二のヒーロー。美輪明宏と××の関係でも。しまったスレチw
794: 2016/07/30(土)20:44 ID:rmqza2xL0(1) AAS
閉経ま〜ん(笑)
795: 2016/07/31(日)15:22 ID:SzkUUPFE0(1) AAS
「潮騒」は読みましたよ。ちょっと面白いとは思ったけど二度読みたいとは思
わなかったですね。二・二六事件に巻き込まれて夫婦で自害した実在の青年将
校夫妻をモデルにした三島の作品の「憂国」についても田々宮英太郎という二
・二六事件の研究家が痛烈に批判していますよ。「たとえ武人であれ、自決を
覚悟するまでには想像を絶する苦しみ悲しみを味わったに違いありません。ま
して夫人までが夫に殉ずるには、容易ならぬ状況に迫られたものと思われます
。そうした懊悩や経緯には一指も触れることなく、いきなり夫婦の営みにもっ
て行き、しかも精緻な描写が展開されるのです。これは極端な比喩ですが、青
島中尉夫妻の死屍に春画をぶらさげ、街なかを引き回すようなもではないでし
ょうか。三島さん!あなたの得意とされるナルシシズムやエロチシズムを知ら
省10
796: 2016/07/31(日)16:39 ID:ZINmvJrI0(1) AAS
閉経ま〜ん(笑)
797(1): 2016/07/31(日)17:08 ID:T1voaKAu0(1) AAS
三島はホモだから許してちょんまげ。
切腹に失敗してかなり苦しかったようだし。
カッコつけもあんな痛い思いして大変だ。
三島にラブレターもらった男の人の三島伝が発禁にw
798: 2016/07/31(日)19:04 ID:05BalfJK0(1) AAS
閉経ま〜ん(笑)
799: 2016/08/01(月)22:00 ID:FabDQg+a0(1) AAS
>>797 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/07/31(日) 17:08:00.33 ID:T1voaKAu0三島はホモだから許してちょんまげ。
切腹に失敗してかなり苦しかったようだし。
カッコつけもあんな痛い思いして大変だ。
三島ファンが三島を弁護したい気持ちはわかるけど論理が欠如していますね。
三島がまだ新人の頃、太宰に会いにいったら、鼻であしらわれて、カチンとき
た三島が「私はあなたの文学が嫌いだ」といったら太宰が「嫌いなら来なけり
ゃいいじゃねぇか」と言い返したというエピソードがありますね。太宰は三島
の文学の本質というか人間性を見透かしていたんじゃないですかね。小説の神
様と言われた志賀直哉も太宰と犬猿の仲でしたが、この男は終戦直後、連合国
総司令部におもねって「日本語は野蛮だからフランス語に変えるべきだ」と子
省4
800: 2016/08/02(火)00:53 ID:9hpLN92l0(1/2) AAS
志賀の暗夜行路って、志賀の留守中に奥さんが従兄弟と浮気した実話でしょ?
太宰も借金のカタに目の前で妻をおもちゃにされて何も言えなかった人間失格だし
この二人は近親憎悪でしょ?
三島はお父さん有名な儒学者で坊っちゃんだから、自己陶酔が激しく、本音をまわりにもらさない育ち方しているし、意外と不器用なんだよ
太宰は女の扱いひとつ取ってみても、要領が良いタイプ
後援者の井伏鱒二に恥をかかせてばかりいた
801: 2016/08/02(火)01:03 ID:9hpLN92l0(2/2) AAS
奥さんが従兄弟と浮気しても別れないくらい愛していて、子供も生まれたけど、赤ちゃんの背中が蜂窩織炎になって、真っ赤に腫れ上がって死んじゃうとか、マジ暗い話だったな
お見合いケコーンだから、奥さんには愛情がなかったのかもしれない。
志賀は、フランスのような文化になれば、コキュである自分も笑われなくなると思ったのかも
802: 2016/08/02(火)06:30 ID:bW4Ehl0t0(1) AAS
閉経ま〜ん(笑)
803: 2016/08/06(土)11:27 ID:GE1qwGhr0(1) AAS
ロッカーの形態が切られてたって、機械のほうの問題だろwww
外部リンク[html]:kasumigase.seesaa.net
情弱乙
804: 2016/08/06(土)14:54 ID:rPgfMhAa0(1/6) AAS
本当のところは分からないよねw
リモートで電源切れるアプリが知らない間にインスコされてたりしてw
805: 2016/08/06(土)14:56 ID:rPgfMhAa0(2/6) AAS
何年も勤めた人が辞めるのはどんな問題があるんだろう
ある日突然、イヤになるのか?それとも、企業の体質に嫌気がさして辞めるのだろうか
806: 2016/08/06(土)16:52 ID:SKP0RC0v0(1) AAS
閉経ま〜ん(笑)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 196 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s