[過去ログ] 試食・試飲販売new派遣業務スレ13店舗目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
192(1): 2016/10/01(土)13:42 ID:0fj9NIwu0(1) AAS
就職をフイにするようなリスクは避けるが吉
193: 2016/10/01(土)15:48 ID:ocd+G6BN0(1) AAS
>>192
ホント、それに尽きると思う。
194: 2016/10/01(土)19:46 ID:ueszC/6D0(1) AAS
残業と休日出勤で土日なんて働けないと思うよー。自分が正社員の時はそうだった。
195(1): 2016/10/01(土)23:48 ID:QuhbPgRz0(1) AAS
突進されて腕をつかまれてお皿から試食品
子供に取られた事ってありますかー?
大きめな子供だったけどビックリしたよー。
196(1): 2016/10/02(日)00:58 ID:RKmyB/Gr0(1) AAS
>>195
そういう経験は無いけど池沼とか境界?
びっくりというかショック受けるねそれ、保護者は何やってんだ!!
腕を掴まれたなら暴行罪で訴えることも可能だよー。
お皿から試食品取られる、これも強盗っぽいが判例が無いのでよくわからんw
197(1): 2016/10/02(日)01:04 ID:2uhzxadc0(1/2) AAS
>>196
ありがとう。小学校4年〜5年くらいかな?
「お家の人と一緒に来てねー(笑顔)」って
言ったら無言で離れて館内1周くらいしたら
いきなりガン見しながら突進!
確かにショックだった。ウワァーとか
言ってたような気もする。
198: 2016/10/02(日)01:51 ID:PuHC7fMv0(1) AAS
恐怖の強度ガイジ
199: 2016/10/02(日)14:47 ID:gOyeE+gd0(1) AAS
>>197
知能に障害のあるやつだろう
200: 2016/10/02(日)15:06 ID:3UMTHeD/O携(1) AAS
知的に問題があるのか、ただ我儘なのか躾がまるでされてないのかわからない子がいるね。
まぁいい年の大人でもそんなの多いけど。
201: 2016/10/02(日)15:59 ID:UIC8Eaef0(1) AAS
世間は変人だらけなのかね?
202: 2016/10/02(日)23:10 ID:2uhzxadc0(2/2) AAS
195です。変な人だらけなのかなー?
普通の子供に見えたので本当にビックリした!
変なお客さんで思い出したけど
北関東にある巨大なチェーン店スーパーで
餃子の試食をしていたオバマネがいたんだけど
バンバン焼いて遠くに置いて食べさせる
売り方をする人で・・・(1、2mくらい離してる)
とても売上が良い人らしく
餃子を放置してもお店の方もその人にだけは
注意しないので放置したまま
省7
203: 2016/10/03(月)00:11 ID:/awJTk5w0(1) AAS
実際マネキンがいるから申し訳なくて試食できない…
って人もいるから戦法的にはいいと思うな、真似できないけど
美味しかったら勝手に売れていくしね
しかし試食パック詰めは引くね
204: 2016/10/03(月)00:14 ID:29rttfRA0(1) AAS
焼いた試食の餃子を売り物だと思った可能性もないとは限らないかもw
205: 2016/10/03(月)00:28 ID:HqCbV5CL0(1/2) AAS
えーっ
値段もないてんこもり餃子が売り物??
206: 2016/10/03(月)00:36 ID:YdwtGzMU0(1) AAS
たぶん、窃盗罪に該当すると思う
207: 2016/10/03(月)08:29 ID:288QS8Ab0(1) AAS
異音デモ以外の場所が悪いのはセオリーだけど
出入口付近などではなく、もろレジサッカーの裏でやらされてた人いたなあ…
ホントにおやつ配りに来ただけ状態になってた
208(1): 2016/10/03(月)10:24 ID:HqCbV5CL0(2/2) AAS
そういった変な場所でやらされて売り上げが
悪い時って日報に書いてもいいのかな?
たまにあるけど書いてもいいか悩む。
209: 2016/10/03(月)10:52 ID:N9HIsVY/0(1) AAS
>>208
当然!!
全てありのまま正直に書く
商品が不味い時や値段が高い時などマイナス要素も全て書く
特に商品のマイナス要素はメーカーにとってとても重要な意見だし
210: 2016/10/03(月)10:55 ID:f8cQkt9K0(1/3) AAS
書きな書きな、書いとかないと貴女の売り方が悪と干される可能性もあるからね。
現場の様子はメーカーも把握しきれないし伝える事は重要。
お店の客寄せイベントに経費だけ使われて利益が無いのはメーカーも損失なんだからさ。
211(3): 2016/10/03(月)11:21 ID:9i481Ftb0(1/2) AAS
自分もお客さんのマイナス意見は
メーカーにとって商品改善のチャンスだと思ってるけど
マネキン会社から「おいしくないとかデザイン悪いとか
マイナス意見は書かないように」って言われてる
納得いかないなあ
なんのためのデモよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 791 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s