[過去ログ] メイテック【MEITEC】 Part49 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
850: 2017/03/02(木)16:24 ID:V7CA99XW0(2/6) AAS
>>836
社長は適当に言っただけだろw
派遣とかブラック企業に入るエンジニアの特徴として
数学系とかは文系よりも得意な筈なのに、どうして簡単な事が
分からないのだろう?ってのが俺が思う最大の疑問だ。
例えば、会社の売上と社員数見れば平均単価なんて中学生でも
分かる事なのに、会社が謳う平均年収とかを本気にしてしまう。
会社の平均単価が分かれば従業員にはどれくらい払えるだとか
なんて簡単に分かりそうなものだが分からない奴らが多い。
そんな程度の事も分からず良くエンジニアが務まると不思議だ。
851: 2017/03/02(木)16:28 ID:V7CA99XW0(3/6) AAS
>>838
コミ障とかの人は派遣とかが良いのかもな。
ってかそんな連中が業界のイメージを悪くしていると思う。
確かに見ていてキモイとか変なのが多く見受けられる。
こいつら他の業界では絶対に生きて行けないなって思うよ。
厳しい会社で、社長がそう言った連中が嫌いなワンマン
会社だったりすると難癖を付けてすぐに退職に追いやられるだろう。
それもどうかとは思うが、派遣会社の社長のも本当はコミ障なんて
採用したくないと言うのが本音だと思う。
それだと人が集まらないから仕方なく採用しているのだと思われ。
852: 2017/03/02(木)16:30 ID:V7CA99XW0(4/6) AAS
>>839
1000万超えるエンジニアは殆どは役職に就いているでしょ。
平のエンジニアで1000万とかはフリーランスくらいだろうよ。
853: 2017/03/02(木)16:33 ID:V7CA99XW0(5/6) AAS
>>842
@学業成績が不良で他に内定が無い
A情報弱者(単なるバカ)
B性善説者で会社が発信する事を信じる
C運悪く会社の業績不振でリストラされ派遣に落ちる
殆どは上記の4つだろうと思われる。
854(2): 2017/03/02(木)17:00 ID:QucFWdU50(1) AAS
自分の裁量で仕事を進められない
残業をするしないのペース配分も自分では決められない
とりあえずこの図面を書いてくれと言われたので書いてるがそもそもなんで必要なのかまでは教えてもらえない
図面を書いていたら、そっちはもういいからこっちの図面を先に書いてと言われる
特定派遣あるある
855: 2017/03/02(木)17:08 ID:V7CA99XW0(6/6) AAS
>>854
単なる雑用で一時的に会社を通して雇われたのは派遣だもんな。
派遣が楽だって言う人は責任感が全くないか、ドМだな。
遣り甲斐を求めるなら派遣には来るべきじゃないのは確かだな。
ここは派遣にしては破格ではあるだろうけど。
これ以上の飛躍を会社が求めるのであれば請負に転換するしか
無いの、ここの経営陣はそう言った飛躍は求めてはいないようだ。
856: 2017/03/02(木)17:10 ID:idhpqAZM0(1/2) AAS
>>854
来年から機械設計で採用される予定て
857: 2017/03/02(木)17:10 ID:idhpqAZM0(2/2) AAS
ですがこれは本当ですか?
858: 2017/03/02(木)17:48 ID:zSrzoAbu0(1) AAS
行けばわかるさ
859: 2017/03/02(木)20:00 ID:gVyn912G0(1) AAS
派遣じゃオペレーターにしかなれないよ
オペレーターをエンジニアと呼べるかは疑問だ
860: 2017/03/02(木)21:00 ID:ydKEYtp20(1) AAS
>>841
MSとITは勤務希望地を書く機会すらない
861: 2017/03/02(木)21:13 ID:DeU/fOY90(1) AAS
裁量なき仕事を楽だと思うようでは
人間として終わっちゃうよ
ただ食べて寝て起きて働いてまた寝るだけの動物
862: 2017/03/02(木)21:32 ID:cvQGH4p/0(1) AAS
>>839
いるわけないだろ。
863(1): 2017/03/02(木)22:18 ID:rtdmHI3y0(1/5) AAS
リツアンSTC
派遣エンジニアから派遣先の正社員へ
外部リンク:rstc928.hateblo.jp
この↓記事でも書きましたが、やっぱりエンジニアには正社員になってほしい。
おい、「派遣先への転職は許されない」とかほざくEC長や営業の下よりこっちのほうが
メリットが大きいぜ。
864: 2017/03/02(木)22:51 ID:D5aK6Tzr0(1) AAS
メイテックでは、年収が1000万円を超えるエンジニアも「1割近くいる」(國分社長)
>>863
マージン率だけの三流派遣会社は引っ込んでろ!!
865: 2017/03/02(木)23:19 ID:bth6HN/O0(1) AAS
フォーラムの人だけどメイテックさんがうらやましくてこのスレ見てしまう
866: 2017/03/02(木)23:35 ID:rtdmHI3y0(2/5) AAS
外部リンク:ritsuan.com
リツアンSTC お仕事案件
867: 2017/03/02(木)23:46 ID:rtdmHI3y0(3/5) AAS
外部リンク:ritsuan.com
リツアンSTC お仕事案件
お前らの所属している地域の案件がたくさん乗ってるぜ。
給料は高いし絶賛人募集中だぜ。
メイテックのマージン率は以下
外部リンク[html]:www.meitec.co.jp
868: 2017/03/02(木)23:54 ID:rtdmHI3y0(4/5) AAS
リツアンSTCはいいぞ。
給料早見表大公開!業界No.1の給与水準実現へ!
外部リンク:ritsuan.com
プロ契のTN氏の給料明細
外部リンク:goo.gl
は現在45歳、NH氏と同じ大手自動車部品メーカーで生産技術職として勤務してもらっています。
彼の派遣料金はNHと同額の1時間当たり4,000円。2015年3月度の残業は43時間。
当月は休日出勤も9時間ありました。なので派遣料金は92万7350円。
この派遣料金から弊社の利益6万5千円と社会保険料の会社負担額である7万1461円を引かせてもらい
残りは79万889円。この79万0889円がTH氏の3月度の給料(総支給額)になります。
省17
869: 2017/03/02(木)23:59 ID:rtdmHI3y0(5/5) AAS
Nさん、異例の出世!正社員雇用へ… | リツアンSTC
外部リンク:ritsuan.com
スタッフインタビュー:念願の直接雇用へ
外部リンク:ritsuan.com
なぜ?エンジニアの正社員化を推しているの?
外部リンク:rstc928.hateblo.jp
リツアンは、派遣のエンジニアにクライアントへの社員化を奨めています。
外部リンク:ritsuan.com
リツアンSTC お仕事案件
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 133 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s