[過去ログ] パーソルテンプスタッフってどうよ Part44 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
56: 2018/08/23(木)22:24 ID:EfqVTktZ0(2/2) AAS
抵触日になるずっと前から今の辛気臭い現場を変えろと営業やコーデ言ってきたけど、確実な売り上げが確保されている現状があると、アイツらはホントに協力的にならんな。
半分付き合いで今の現場に居続けてきたが、やっと抵触日を迎えて法的にも正当に離れられる。
こんな糞現場で延長のために無期雇用になんかなってたまるかよ。
57: 2018/08/23(木)23:49 ID:Ja32+x400(1) AAS
このスレが派遣法の話題がいちばん活発なのかな?
陸のぞいてみたけど普通の話題しかしてなくてなんの収集にもならない
58: 2018/08/23(木)23:58 ID:NvwsdOB60(3/3) AAS
俺は派遣法で来月いっぱいで終わるからな。有休も使い果たしからいやでも行くしかない。
就活は10月から。欠勤しても良いが、金がなぁ。。
59(1): 2018/08/24(金)00:00 ID:8R2+3psS0(1/4) AAS
同じテンプの人に耐えられず辞める。
日頃から小姑みたいに些細なことで責め立ててくるし、ネチネチ説教されるし、顎で使われるし、バカ扱いされるし、基本冷たくてきつく当たられるし。
監視され命令され、この派遣が自分の上司のようだった。
この派遣は社員には媚びうって可愛がられてるし、他に派遣はいないし、愚痴れる人もおらず辛かったな。
でも派遣とはいえ、自分より数ヶ月先に入ってるから先輩な訳で、耐えるべきだったのかな?
60(1): 2018/08/24(金)00:20 ID:eVeWLApa0(1/4) AAS
>>59
自分は同じテンプのお局に悩まされた。機嫌の起伏が激しくとてもじゃないがやってられんかった。結局そのお局との仕事外してもらったが、自身のポジションがなくなって切られる。
派遣なんて最高3年しかいられないんだし、精神病むくらいなら辞めて正解。
61(1): 2018/08/24(金)00:32 ID:8R2+3psS0(2/4) AAS
>>60
あーうちのテンプのやつも起伏激しかった。
でも、八つ当たりする相手は私だけ。
社員には絶対不機嫌は出さず、冷静に相手を選んでるズル賢いやつ。
こいつがタメや歳上でも腹はたつけど、一回り以上年下だからもうこちらの自尊心もズタボロだよ。
もう吐き気するほど嫌い(表に出さないようにはしてるけど)で耐えられず辞めます…
62(2): 2018/08/24(金)04:36 ID:6HI3yBDD0(1/3) AAS
毎日4時半くらいに眼が覚めてしまう
もう鬱病突入かなぁ
ガン無視する人に耐えるの疲れたよ
63: 2018/08/24(金)05:58 ID:eVeWLApa0(2/4) AAS
>>61
全く同じ。自分に対してだけ起伏激しく他の人に対しては愛想良くって感じ。元々あるプロジェクトをそいつとやらないといけないって状況になったんだが、あまりにも自分に対してあたりが強く耐えられず上司に「あの人無理です」って言った。
それにそのプロジェクトに参加してた他の部署の人間からも凄く嫌われ最終的に外されたよ。ちょっと難しいことをやってたんだけど、「一回教えたことは二度と聞くな」みたいな感じだった。まあ、難しいってもずっとやれば自分にも出来る内容だったんだけどね。
もしそのプロジェクト遂行してたら今のところ契約満了にならなかったと思うんだけど、来月いっぱいで終わりになる。
男からのパワハラもキツイが、女からのモラハラも相当だったね。
年齢的に厳しいんだけど、今の派遣先相当経営状態ヤバイし残れても数年で切られると思うから今切られて良かったのかもしれない。
来月休んで就活したいとこだけど、有休使い切ったから我慢していくしかないや。有休は、契約満了後の10月に発生(笑)
仕事がない日が多くそれがまた苦痛。
切られ方もえげつなかったし、メンタルかなりやらたよ。
64(1): 2018/08/24(金)06:41 ID:cy+mRABv0(1) AAS
>>62
事情説明してそんな職場は辞めなさい。
会社は守ってくれないよ。
65(2): 2018/08/24(金)07:03 ID:6HI3yBDD0(2/3) AAS
>>64
うん、8末で答え出す。
もうボロボロで失業保険貰いながら休みたいから自己都合で辞めたくない。
なんとか会社都合(というかそのスタッフのせいなんだけど…結果的には対処しない会社もダメだから同じか…)を勝ち取りたい。
今更新の返事保留中。
そのガン無視女と事なかれ主義で逃げまわる上司以外は本当に働きやすくていい職場だったのに悔しい。
66(1): 2018/08/24(金)07:06 ID:eVeWLApa0(3/4) AAS
>>65
おそらく契約更新は3ヶ月で次は10月からじゃない?なら9月の一ヶ月
67: 2018/08/24(金)07:09 ID:eVeWLApa0(4/4) AAS
つづき
我慢してみたら?契約途中だと完全な自己都合になると思う。
会社都合か自己都合かはハロワ判断だから、一応ハロワに事前に相談してみるといいかもです。
68(1): 2018/08/24(金)07:43 ID:6HI3yBDD0(3/3) AAS
>>66
契約途中では辞めません。
9末で終了、次は10月からなので8末に更新意志確認の答えを出すところです。
契約パターンや開始月は契約毎に違い、特に外資だと1ヶ月毎契約とかもあるので様々だったりします。
ちなみにそのガン無視女(同じテンプ)とは契約スタート月が違うので奴が残ることはわかっています。
69: 2018/08/24(金)08:07 ID:6hx2VM1q0(1) AAS
>>68
法改正による契約満了なら会社都合になるはずだが、嫌で辞めた場合は自主都合の確率が高いな。
ハロワもそうだが、テンプが会社都合にしてくれる可能性は低い。
年齢と就業期間にもよるが、会社都合と自主都合だとかなり違う。国民健康保険料免除額、給付失業保険金額とか雲泥の差。
ダメ元でユニオンとかに相談してみたら?
俺はここじゃないが、耐えられずに辞めたとこは全部自主都合。
鬱ぽかったから、メンタルヘルスの医師に相談したんだが傷病手当を貰えば?って言われた。
ただ、デメリットが大きいのでお勧めしない。
70: 2018/08/24(金)13:41 ID:8R2+3psS0(3/4) AAS
>>65
わかる。
数年前直雇用で働いた職場にガン無視女が3人もいた。
それぞれから時期はバラバラに半年〜一年ガン無視され病んで、辞めたあと暫く引きこもったよ。
彼女らは無視するターゲットを次々変えてて、無視されて苦しんでる人は多数いて辞めていった人も多数。新人はもれなく辞める。
それでも上司も社員も事なかれ主義で全く何もせず。
それでも仲良くしてた人が数人いたので4年もったけど、今の派遣先は味方ゼロだから半年でギブアップです。
同じテンプの人は吐き気するほど性格悪いし、社員はそいつの味方で自分を完全に疎外してる。
針のムシロのような半年だった。
他に派遣が数人いたらまたマシだったんだろけど、絶望的に合わない性悪な人と二人きりだと地獄だね。
71(1): 2018/08/24(金)13:49 ID:7fZ8IDAu0(1/2) AAS
味方とか敵とか笑える
72: 2018/08/24(金)14:00 ID:8R2+3psS0(4/4) AAS
>>71
笑えるね。
仕事しに行ってるんだから人間関係に振り回されず、仕事に没頭したかった。
仕事内容は好きな職種なのでなおさら。
何をされようが気にしない強いメンタルが欲しかった。
73: 2018/08/24(金)15:38 ID:pWpR6Xi90(1) AAS
みんな、引き継ぎの時ってどこまで仕事教える?
もちろん仕事内容は教えるんだけど、例えばエクセルなんかでAをBにコピーしてくださいって時に
右クリ→コピー選択、右クリ→貼付選択ってやる人がいて、ショートカットとかも教えたほうがいいのか悩む
でも自分が早く仕事終わらせることができてたのも、そのショートカットを知ってたからなんだよね
それ教えちゃうと、○○さん(自分)って別に仕事早かったわけじゃないんだねなんて思われそうで
もちろんショートカットは例え話で、実際はマクロとかの話ね
74: 2018/08/24(金)15:50 ID:7fZ8IDAu0(2/2) AAS
ルーチン的なことはマニュアル作ってあるからそれを渡す。
応用編は自分で考えてもらう。
マクロなんて人が作ったものは引き継ぎ無理だろ
75: 2018/08/24(金)18:31 ID:ucMpZP7Q0(1) AAS
>>62
ガン無視しとけばいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 927 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.137s*