[過去ログ]
リクルートスタッフィングってどうよ★34ぐらい (1002レス)
リクルートスタッフィングってどうよ★34ぐらい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1702700562/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2023/12/16(土) 13:22:42.34 ID:Q0gvSbav0 関連スレ 【IT系出禁】リクルートスタッフィング事務系★1 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1585842641/ リクルートスタッフィングってどうよ。(避難スレ) https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1506997529/ リクルートスタッフィング IT系専用スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1474039560/ リクルートスタッフィングのIT系派遣 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1478576676/ ★…前スレ リクルートスタッフィングってどうよ★32ぐらい https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1673947288/ リクルートスタッフィングってどうよ★33ぐらい https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1680406990/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1702700562/1
2: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2023/12/16(土) 21:38:27.29 ID:z0o7JFQ/0 スレ立てあざす! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1702700562/2
3: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2023/12/17(日) 10:21:36.36 ID:z3/y5caf0 紹介予定派遣で就業したことある人います? そもそもエントリーだけで落とされること多いし、社内選考に進んでも次に進まない… スキルの問題かも知れないけどかなり狭き門なんだね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1702700562/3
4: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2023/12/17(日) 11:35:21.33 ID:46yrOxrq0 就業まで至ったことはないな ただ何社か応募はした 応募はしたものの進展が遅くて、先に普通の派遣案件で決めてしまったわ リクの人は「紹介予定は普通の転職活動と同じと思ってください」って言ってた 応募の時点で履歴書とかの個人情報を向こうに渡すみたいだけど、派遣法的にはどうなってるんだろうね? まあ、紹介予定使うくらいなら普通に転職活動したほうが早いと思うよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1702700562/4
5: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2023/12/17(日) 11:41:20.99 ID:46yrOxrq0 正社員で雇用されたいなら紹介予定より普通の転職活動したほうが絶対いい パートでいいなら一般派遣から直雇用にしてもらうのを狙ったほうがいい 大企業だとさすがにないけど、大企業の子会社とか中小企業ならかなりの確度で直雇用してもらえるよ ただ派遣の時より待遇が下がることがおおいから断っちゃうけどね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1702700562/5
6: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2023/12/17(日) 17:16:42.74 ID:Q8nTPr1S0 派遣3年後の直接雇用、派遣会社へのマージン不要になるのになんで時給下がるんだ。 時給が下がらなきゃ1年更新でも直接雇用されるのにさ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1702700562/6
7: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2023/12/17(日) 18:48:05.26 ID:z3/y5caf0 >>4 応募の時点で? エントリーするとバンバン落とされるよ?応募の時点でってことはないんじゃない? 社内選考進んでからじゃない? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1702700562/7
8: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2023/12/17(日) 19:25:59.96 ID:z3/y5caf0 それで、社内選考進めるって段階で リクスタ仕様の?履歴書職務経歴書のフォーマット送って来て、2日後締め切りで返送、それを元に進める感じだった。 そこには住所や電話番号などの個人情報は書かない(書く必要のないフォーマット)。メールにも書かないでと記載されてる。 確かに進展遅いね。やっぱり紹介予定派遣じゃない方がいいのか。そしたらハローワーク? ネット検索で求人探すと、エージェント系のところに会員登録しないといけないんだよねぇ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1702700562/8
9: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2023/12/18(月) 12:19:17.59 ID:VZmFbc9X0 契約終了する時の保険関連手続きで、離職票の発行を希望するにした場合、今回の契約について更新を希望していましたか?って質問があるんだけど、希望していませんにチェック入れたら失業保険貰う時に不利になる? 他の派遣会社の時は、契約満了してれば雇用保険加入期間6ヶ月で失業保険貰えたんだけど、その時は更新を希望したかどうかなんて聞かれなかった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1702700562/9
10: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2023/12/18(月) 12:33:56.94 ID:McIcZmvj0 あーあ、やっぱり社内選考丸3日待たされて落とされた。紹介予定派遣はエントリーするだけ無駄だな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1702700562/10
11: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2023/12/18(月) 13:13:31.20 ID:Rw/FMue20 >>9 離職票の離職理由の区分とコードが変わる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1702700562/11
12: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2023/12/18(月) 13:21:04.36 ID:82M5xlbQ0 >>3 派遣会社の選考→派遣先の評価と2段階だし 転職エージェントが出してる求人に応募した方が良いのでは? 転職エージェントも単なる登録だとダメだが案件ある求人だとかなり確率高いよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1702700562/12
13: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2023/12/18(月) 20:34:09.07 ID:aO93IX9g0 >>12 ネット検索でこれはという仕事見つけてエントリーしたら、転職エージェント(doda)に登録させられたけど 警備員とか、営業とか、タクシードライバーとか、全然違う分野の紹介メールばかりくるorz エントリーしていた人事総務の仕事は落とされた💔 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1702700562/13
14: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2023/12/18(月) 20:38:31.16 ID:McIcZmvj0 >>11 >>9は不利になるかどうか聞いてるのにw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1702700562/14
15: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2023/12/18(月) 20:45:53.67 ID:82M5xlbQ0 >>13 大手エージェントは無理だよ 派遣と同じで選考の倍率高いから 小さな会社の募集を狙えば良いよ エージェントは小さかろうが入社先はエージェント使う金ある訳だから規模はそれなりにデカイから http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1702700562/15
16: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2023/12/18(月) 22:52:40.32 ID:aO93IX9g0 >>15 なるほど。 ということは、dodaもリクルートエージェントも外した方がいいってことだね。 そうするとどこがいいのか… テレビCM見ないところとなると、持ってる案件数が少なくなるけど… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1702700562/16
17: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2023/12/19(火) 00:42:14.76 ID:Frh7ue640 エージェント会社を探すんじゃなく 人材募集サイトで求人してる仕事を探すんだよ普通に 募集元がエージェント会社なら当たりと言うこと 大抵月額できちんと募集出てる 普通のエージェントでの転職希望者は求人サイト見ないから確率上がる スキルセットが合えばトントンで話が進むよ 履歴書なんか見ない 職務経歴書と能力アジェンダ重視だから元大企業社員とか一番弱い部分だろう あいつら履歴書しか書き方知らんから http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1702700562/17
18: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2023/12/20(水) 09:41:39.32 ID:TXsMB2mr0 UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ https://uplift.5ch.net/ UPLIFT 主な特典 ・連続投稿の規制を緩和します。 ・スレッド作成時の規制を緩和します。 ・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。 ・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。 ・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。 ・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。 ・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。 5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。 最後まで御精読いただきありがとうございました。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1702700562/18
19: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2023/12/23(土) 13:12:16.22 ID:CSeB2awR0 紹介予定派遣でうまく行った人いないの? いたらここはもう見てないかw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1702700562/19
20: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2023/12/23(土) 22:18:29.87 ID:2ava0WsL0 1週間返事待って案件消えたって言われた 今までそれは言われたことなかった それともここの派遣会社ではよくあることですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1702700562/20
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 982 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s