スタッフサービスエンジニアリング・13 (631レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

437: 2024/11/19(火)20:51 ID:SOwtW5dr0(1/4) AAS
>>435
来年の春ぐらいまで乙欄で引かれ続ける。
踏んだり蹴ったりの新年を迎えそうで、胸くそわるい。
439: 2024/11/19(火)22:22 ID:SOwtW5dr0(2/4) AAS
乙欄を取り戻す場合は、確申だけでなく別に手続きが必要っぽい。e-TAX があればいいが、
マイナンバーも申請してもこないし、不便すぎる。

社会保険証持ってても病院で使えないことがあるし、たぶん私は、非国民なんだろうと思う。

まあ昔に比べればましか。20代のころは故意にひき逃げとか、ようされよったしな。
いまは平和だから、それに感謝じゃな。
440: 2024/11/19(火)22:33 ID:SOwtW5dr0(3/4) AAS
やっぱり金額的に、乙欄だな。定額減税の効果を加味すると(いつもな3万とられていたとこだった)。しかし勝手に無記入で提出してくれないんだな。

こんなこと始めて。だいたいの所では「控除ナシで出しておくよ」と、ナシがついてるのに。
441: 2024/11/19(火)22:35 ID:SOwtW5dr0(4/4) AAS
社会保険も一時期、まったく使えなかった時期がある。
創価ニチイ学館の医療事務が、適当なことぬかしやがって、全額払えと。

「社会保険天引きされてるのに、外傷の治療さえも保険使えんのか。おかしいだろ!」

というたら、老人たちがいっせいにこちらを見て、あたかも私が異常者のような視線で恥をかいた。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.239s*