[過去ログ] プロ野球チームをつくろう!アドバンス Part12 (985レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(8): 2006/12/27(水)22:35 ID:GwUo44ZX0(1/14) AAS
【前スレ】
プロ野球チームをつくろう!アドバンス Part11
2chスレ:handygame

【過去ログ】
1 2chスレ:poke
2 2chスレ:poke
3 2chスレ:poke
4 2chスレ:poke
5 2chスレ:poke
6 2chスレ:poke
省10
4
(3): MLB(OB)2 2006/12/27(水)22:37 ID:GwUo44ZX0(4/14) AAS
【一塁手】
オックスJ→ジミー・フォックス ガーリック→ルー・ゲーリック キーブル→ハーモン・キルブリュー
ギャラガー→アンドレス・ガララーガ シズラー→ジョージ・シスラー ビリー→ビル・テリー
マッガリー→マーク・マグワイア マッコウ→ウィリー・マッコヴィー ミレー→エディ・マレー

【二塁手】
オックスN→ネリー・フォックス サンドパス→ライン・サンドバーグ シェーン→レッド・シェーンディーンスト
ドアー→ボビー・ドアー ナポリタン→ナポレオン・ラジョイ ピロウズ→ピート・ローズ
ホーンズ→ロジャース・ホーンズビー ローカル→ロッド・カルー ローガン→ジョー・モーガン
ロブソンJ→ジャッキー・ロビンソン

【三塁手】
省8
5
(3): MLB(OB)3 2006/12/27(水)22:39 ID:GwUo44ZX0(5/14) AAS
【外野手】
アダムスキー→カール・ヤストレムスキー アブリス→アール・アブリル アローン→ハンク・アーロン
ウィリーBi→ビリー・ウイリアムス ウィリーT→テッド・ウイリアムス オキーフ→ポール・オニール
オックスN→ネリー・フォックス ガイナー→ラルフ・カイナー キャンセイ→ホゼ・カンセコ
グーリー→トニー・グウィン グリプスS→ケン・グリフィー・シニア クレメン→ロベルト・クレメンテ
クロフト→サム・クロフォード シナモン→アル・シモンズ ジャックJ→ジョー・ジャクソン
ジャックR→レジー・ジャクソン シュナイダー→デューク・スナイダー スターダム→ウィリー・スタージェル
スタンマン→スタン・ミュージアル スピカ→トリス・スピーカー ティーコブ→タイ・カッブ
ハイライン→ハリー・ハイルマン ピマジオ→ジョー・ディマジオ ブルース→ベーブ・ルース
ヘイズ→ウィリー・メイズ ベイライン→アル・ケイライン ヘンドルー→リッキー・ヘンダーソン
省3
7
(3): MLB(現役)2 2006/12/27(水)22:40 ID:GwUo44ZX0(7/14) AAS
【一塁手】
ギャングA→ジェイソン・ジオンビー スロウ→JT・スノー デックリー→デレク・リー
トミー→ジム・トーミ トーマスン→フランク・トーマス パルメザン→ラファエル・パルメイロ ボーン・M→モー・ヴォーン
  
【二塁手】
アルハス・R→ロベルト・アロマー アルフォン・E→エドガルド・アルフォンゾ ケンドー→ジェフ・ケント
リリャーノ→アルフォンゾ・ソリアーノ

【三塁手】
グローバル→トロイ・グラウス シャベス→エリック・チャベス チップス→チッパー・ジョーンズ 
フリーマン→トラヴィス・フライマン プジョール→アルバート・プホールス  ベルトラー→ロビン・ヴェンチュラ
省10
8
(4): NPB(OB)1 2006/12/27(水)22:41 ID:GwUo44ZX0(8/14) AAS
【投手】
川浦球史→沢村栄治 久万能一→福間納一 古森匡→若林忠志 鮭川涼→荒巻淳 佐渡米久→村山実
菅浩志→ヴィクトル=スタルヒン 滝川剛史→別所殻彦 柘植常二→津田恒美 次村正史→杉浦忠 苗場将和→金田正一
仲元秀世→藤本英雄 春原大洋→秋山登 八木政泰→小山正明 重田才蔵→真田重蔵 

【捕手】
小倉香津実→野村克也 高松太郎→香川伸行

【一塁手】
赤羽等→川上哲治 月向克利→大杉勝男 野本義一→榎本喜八 瓢多憲司→駒田徳広

【二塁手】
草刈尚久→苅田久徳
省7
9
(5): NPB(OB)2 2006/12/27(水)22:42 ID:GwUo44ZX0(9/14) AAS
【投手】
温錫烈→宣銅烈 白大全→郭泰源 白宣次→郭源治 魏肖訓→李尚勲(サムソン・リー)
白猛雄→郭李建夫 ガンビーノ→バルビーノ・ガルベス ギャリソン→ビル・ガリクソン
グリフ→キップ・グロス セコ→ロビンソン・チェコ ブラフ→テリー・ブロス

【捕手】
ランブル→マイク・ディアス

【一塁手】
オンリー→レオン・リー ショルダー→セシル・フィルダー デストロ→オレステス・デストラーデ
デビルス→リチャード・デービス トラバース→ランディ・バース パトリック→ジェームズ・パチョレック
ハリス→ラリー・パリッシュ ボマー→ブーマー・ウェルズ マーセッド→オーランド・マーセド
省13
10
(3): ニグロリーグ・キューバ・備考 2006/12/27(水)22:43 ID:GwUo44ZX0(10/14) AAS
AA省
53
(3): 2007/01/05(金)10:43 ID:tk8FBbyp0(1) AAS
法則はよくわからないけど、たまに敵も味方も盗塁しまくる年があるよね。盗塁王が100個ぐらいして、ランキング1番下でも40個以上しちゃう。
107
(6): 間違えた 2007/01/09(火)19:21 ID:4RimK33p0(4/10) AAS
>>106不明
【投手】
Aボーン(BOS)、ボルドレイ(CHI)
Bメドゥーサ(NEW)、カーシー(BOS)、ガレット(STL)、ダスト(STL)、アラベスク(STL)、
 マジック(STL)、ベスティス(SAN)、ラスティー(SAN)、リーダー(SAN)、ガードマン(SAN)、
 ウォーレン(SAN)、ファルス(SAN)、オースチン(LOS)、ドライアド(LOS)、ラッパー(CLE)、
 ウッディー(CLE)、メッサー(OAK)、ジェフタン(OAK)
【捕手】
Bジラルモ(CHI)マレー(STL)、エスコート(SAN)、アイマール(CLE)、エルナンド(OAK)
Cマセナリー(STL)
省13
114
(4): 2007/01/10(水)00:30 ID:Ld3PCu650(1/2) AAS
>>107
【捕手】
ジラルモ→ジョー・ジラルディ Joe Girardi MLB1995

名キャッチャーだよん
115
(4): 2007/01/10(水)00:38 ID:Ld3PCu650(2/2) AAS
>>107
【捕手】
マセナリー→マイク・マシーニー Mike MATHENY MLB2000
118
(3): 滋賀・沖縄ALLSTAR 2007/01/10(水)17:45 ID:FM1qm/Da0(1) AAS
近江琉球なんかはSAランク不足で悲惨です

滋賀ALLSTAR
【投手】
A西崎幸広、紺野和輝
【捕手】
【一塁手】S小暮ゆたか
【二塁手】
【三塁手】
【遊撃手】
【外野手】
省11
145
(3): 追加選手 2007/01/11(木)22:50 ID:XjqkxpsF0(14/14) AAS
>>5 >>9 >>101 >>107 >>114-115

【二塁手】
ギリアン→ジム・ギリアム Jim Gilliam MLB1956(ブルックリン・ドジャース)
156
(3): MLB(OB)訂正 2007/01/13(土)10:38 ID:V/QLUx9v0(1/10) AAS
>>4追加 >>9削除

【三塁手】
ボヤー→ケン・ボイヤー Ken Boyer MLB1960(セントルイス・カージナルス)
157
(3): MLB(OB)追加 2007/01/13(土)13:24 ID:V/QLUx9v0(2/10) AAS
>>4

【三塁手】
フリップ(STL)→フランキー・フリッシュ Frankie Frisch MLB1923(ニューヨーク・ジャイアンツ)
158
(3): MLB(現役)追加 2007/01/13(土)13:39 ID:V/QLUx9v0(3/10) AAS
>>6

【捕手】
エスコート→ボビー・エスタレヤ Bobby Estalella MLB2000
159
(3): MLB(現役)追加 2007/01/13(土)13:45 ID:V/QLUx9v0(4/10) AAS
>>7

【遊撃手】
レモン→ラモン・マルティネス Ramon Martinez MLN2000
160
(3): MLB(現役)追加 2007/01/13(土)13:48 ID:V/QLUx9v0(5/10) AAS
>>7

【三塁手】
フェリー→ペドロ・フェリス Pedro Feliz MLB2000
165
(3): 判明選手 2007/01/13(土)19:52 ID:V/QLUx9v0(7/10) AAS
>>107 >>114-115 >>145 >>156-160
【投手】
Aボルドレイ(CHI)→ジェームス・バルドウィン James Baldwin
Bガレット(STL)→ギャレット・スティーブンソン Garrett Stephenson
アラベスク(STL)→アラン・ベネス Alan Benes
マジック(STL)→マイク・ジェームス Mike James
ベスティス(SAN)→ショーン・エステス Shawn Estes
ラスティー(SAN) ラス・オルティーズ Russ Ortiz
リーダー(SAN)→カーク・リーター Kirk Rueter
ガードマン(SAN)→マーク・ガードナ Mark Gardner
省26
395
(3): 2007/02/18(日)16:15 ID:bgBaYOSa0(1/2) AAS
>>394
画面上のパラだと巧打力と長打力の区別がつかないから考えたこともなかった。
出した成績で判断するしかないのでしょうか。

例えばサードで進藤を使っているのだけど、.250 20HRって感じの成績が続いてます。
これはつまり巧打が低く長打がそこそこってことなのかな?
そうだとすると能力通りの成績しか出ないってことで、長打力マンセーにはならない気がするのだけど。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.230s*