[過去ログ] マイクロスイッチ仕様のマウス 総合スレ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
314: 2018/09/01(土)18:25 ID:+i2BcGbI(2/3) AAS
そもそもD2FCと違ってD2Fは普通に国内流通してるし
わざわざ安くもない偽物輸入してくるメリットが皆無でしょ
315: 2018/09/01(土)19:59 ID:oB4ahCSS(2/2) AAS
ハンダ付けとか機会いじりに自信があって気になってるってだけだと思うよ
俺も最初マウスに元から付いてたのと同じスイッチに交換したかったし
でも調べるとD2FC-F7-N(20M)なんて簡単には手に入らないと知る
316(1): 2018/09/01(土)21:02 ID:cFL3Q9x3(2/2) AAS
東京か大阪に住んでない限り電気屋の店頭になんて普通はない商品だと思うけどな・・・
そうなるとネットな訳でAliやDXがでてくる
日本でもスイッチに限らず格安で発送してくれれば嬉しいんだけどな
317: 2018/09/01(土)21:15 ID:+i2BcGbI(3/3) AAS
>>316
国内流通ものなら千石や共エレやマルツやモノタロウみたいな国内の有名所の通販もあるし、
そもそもオムロンのオンラインショップにもあるよ?
メール便対応してくれるとこもあるから送料もそんなかからんと思うけど
318: 2018/09/02(日)09:02 ID:4JMfXj/k(1) AAS
秋葉原の店頭で買ったことはないけど、オムロンの通販で買ったことはある。
偽物の心配をするならオムロンから買う以外の選択肢はないと思うんだけど。
319: 2018/09/02(日)11:48 ID:VFCa3U8L(1/2) AAS
例えばD2F-01Fならオムロン直販で税込み160円と別にバカ高いわけでもない
日本国内でD2Fの偽物心配するなんて馬鹿らしい話としか思えないけど、
絶対を求めるなら直で買えばいいだけだよね
320: 2018/09/02(日)16:28 ID:z/D97u2n(1) AAS
売ってる場所ありがとう!
次買う時にはそこから買ってみる
321(3): 2018/09/02(日)17:23 ID:jGtaxaka(1/2) AAS
>>300 氏 >>306 氏の
スイッチ換装したくなった動機ってチャタリング起きてるから?
だとすると換装の前にいわゆる再はんだ
(スイッチのピンのはんだを一旦溶かすだけ)を試してみてほしい
これでチャタ確率が下がるようなら摩耗型ではなく腐食型なので
D2F-01Fを選ぶのが正攻法
もし中華オムロン50Mとかを注文済みならそれはそれで貴重な実験例になるので
ぜひ報告して頂
グッドラック!
322: 2018/09/02(日)18:23 ID:VFCa3U8L(2/2) AAS
D2FとD2FCで交換する場合はアクチュエータ(押しピン)の高さの違いに注意ね
この間測ってみたらやっぱり0.1mmほどD2Fの方が高かった
マウスのアクチュエータを押す部分が摩耗して凹んでるならD2Fのままでちょうど良くなる可能性はあるけど、
そうじゃないならD2FCのものと交換した方がいい可能性が高いよ
試しに新品同然の摩耗してないマウスのD2FCをD2Fに入れ替えてみたらやっぱりおかしくなった
323(3): 2018/09/02(日)21:00 ID:chZA02HO(1) AAS
>>321
50M使ってるよ、バネの反発強くなってる気がする
クリック感も微妙に違うし音もD2FC(20M)より少し大きい
20Mはいつも大体700万回前後でチャタってたけど50Mは今1600万回クリック程度でまだチャタってない
324(1): 321 2018/09/02(日)23:26 ID:jGtaxaka(2/2) AAS
>>323
栗数カウントのデータまであるとは素晴らしい
マウス機種名・左右の別・持続期間(何ヶ月とか)晒すのokっすか?
325(1): 2018/09/03(月)15:14 ID:Q53d8v7d(1) AAS
>>321
以前はチャタったらレシートで研磨
1年くらいは使えてるかな
ただ最近は交換してる
ハンダやり過ぎると基盤壊れそうだから良いものを付けたいという動機でとりあえず調べてる
ハンダできる部分まで溶かすなら面倒だからそこで再度は頑張らないかな
余談だけどやたらとへたったマウスを使い続けていた(レシートで何年も研磨しまくり)せいかヤフーでオムロンだったと思うがそれを適当に買ったらバネが堅すぎた
純正でも多分堅いと思う
そこでスイッチの蓋を開けて傷を付ける程度だけどヤスったら触れるだけでマウスがクリックできるようになった
>>323
省1
326(2): 323 2018/09/03(月)21:01 ID:PmfR037k(1) AAS
>>324
マウスはG600
MMOで使ってるのでかなりハードに使い込んでると思う
交換したのは左クリックのみ、右クリックは使用頻度が低くて左1600万回に対して右130万回程度だからそのまま
買ったのは去年の8月、Aliで見ても見つからなかったのでtaobaoで購入
>>325
今年になってAliで見たら売ってたからShenzhen Integrity electronicって所で追加で買った
中のバネの形状や材質見てもtaobaoで買ったのと同じだったから多分本物じゃないかな
20Mは結構前から中華ショップで安い所高い所色々買ってみたけど中のバネの色が違うのがあるね
安い所は銀色っぽいバネ 高い所のは銅色っぽいバネが多かったマウス純正のバネも銅色っぽい
省2
327(3): 321&324 2018/09/03(月)23:07 ID:33Q8jWVN(1) AAS
>>326 サンクス 手間とらせてすみませんが
下の※1 ※2聞いてもいいですか (あと読み間違いあったら指摘も)
左ボタン
D2FC-F-7N(20M) (初期装着品+自己換装品)→ 7Mクリ前後で動作不良(持続期間※1)
D2FC-F-K(50M)→ 16Mクリで異常無し(持続12ヶ月)
右ボタン
D2FC-F-7N(20M) (初期装着品)→ 直近12ヶ月の1.3Mクリで異常無し(総持続期間※2)
328(1): 2018/09/04(火)00:00 ID:PstVsvgd(1/2) AAS
>>327
※1は大体半年程度少なくとも5〜6回は交換してる
※2は2013年10月購入から現在まで異常なし、左交換時にカウントアプリリセットしてるので右の総クリック数は不明
329: 2018/09/04(火)00:03 ID:PstVsvgd(2/2) AAS
↑
ちなみに初期の左ボタンは不良品だったのか購入1ヶ月でクリックは出来るもののクリック感が無くなってスカスカになったので速攻交換した
330(1): 2018/09/04(火)03:08 ID:CROaYW6P(1) AAS
>>326
レスありがとう
Ali偽物でも動いてしまうからどうでも良いものなら確かに魅力的かも
MX-Rに使ってるんだけど、もう廃盤だからスイッチの交換回数を限りなく少なくしたいと思ってる
あとどうでも良いが先日深センへ行ってきた
偽物ばかりがあるのかと想像してたけど思ったよりも本物を売ってるっぽい雰囲気だった
他の地域だと店内の殆どが偽物とかあるけど・・・
331(1): 327 2018/09/04(火)21:07 ID:M7yBrL63(1) AAS
>>328 ありがと
右5年セーフ・左半年でアウトの落差がすごい、クリ数に応じて不具合でるんね
接点磨り減って接触面積広がったのか、クラッド層なくなるまで擦れたのか…
でも公称20Mので7Mもったのはわりと優良な実績かも
路地マウススレで見つかったカウント数付きのチャタ報告2例
・128匹目 2chスレ:hard
G700左ボタンのD2FC-F-7N(10M)→ 0.4-0.5Mクリでアウト
・161匹目 2chスレ:hard
機種不明左ボタンの公称20Mスイッチ→ 2Mクリでアウト
332(1): 2018/09/05(水)17:10 ID:lVSunshC(1) AAS
>>330-331
折角なので並べて写真撮った
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
左から50M 20M(マウス取り外し) 安ショップで買った20M
50Mはバネの形状が変わってて真ん中と下の引っ掛ける所が大きく変わってる
20M真ん中はM557から取り外したノーマルD2FC-F-7Nも同じ色だった、中華@70円前後のもこれだった
20M右は中華で@35円前後で売ってたやつ、クリック感は真ん中と差は感じない
マウス純正品も多くをばらして見たわけじゃないのでバネの色はロットや製造ラインで色々ある可能性もあるし何とも言えないけど参考までに
333: 327 2018/09/06(木)01:58 ID:TmxlRUk4(1) AAS
>>332 GJ!
バネ素材は同一で経年変色の差だけのような気がす
むかしバネ材用りん青銅の板を買ったときに
まるで10円玉のように数年かけて黒ずんでたのを思い出した
手元にエレコムマウス(購入1年10ヶ月)のD2FC-F-7N無印があったので
中のバネを10円玉にのっけて写真とってみた
画像リンク[jpg]:imgur.com
下敷きの10円玉はよくある黒ずみ品
右の10円玉はメラミンスポンジで水研ぎしたもの
コピー用紙のついたてを置いてその裏側から白色LEDで照らしてWebcamで撮影
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 669 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.109s*